• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

ステアリング調整。

ステアリング調整。 昨日取り付けた・・・

ステアリングの

修正を行ないました。




本日は・・・

親戚の家に挨拶→先輩に工具借りに行く→ステアリング調整。

っと、色んな意味で疲れました。



さて問題の修正ですが・・・。
先輩からプーラーを借りボスを外しました。
そこで、調整して取り付けましたが・・・
やっぱりセンターが出ませんでした。

「タイロッド」を回して調整するか・・・。
「アライメント」ずれてるのか・・・。


・・・もう、疲れましたw



とりあえず、走れないこともないので
やる気がでたらタイロッドを調整しようと考えてます。


アライメントは・・・
以前まで問題なく走れたので大きく狂ってないと思いますw
足回りを変更した時にでも再調整します。


詳細をこちらにUPしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/02 20:08:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん


chishiruさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年1月2日 20:18
やっぱりプーラー使いましたか~。

センター出ないならタイロッドで調整するしかないですね。その後アライメント調整もした方がイイと思いますよ。
コメントへの返答
2009年1月3日 9:50
はい、他に専用の工具あれば・・・w

多分そうですねよね・・・
自動車に詳しい人なら他にも方法が出るかもしれませんが、私みたいなぺーぺーには思い浮かびませんw

アライメントは、ホイール・サスなどを換えた時調整出します。
2009年1月2日 23:40
センターでなかったのね~

↑の方の言うように、タイロッド調整&アライメント調整頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年1月3日 9:51
はい~w
助けてくださいw

とりあえず、先輩に相談してアドバイス貰ってます。
2009年1月3日 1:14
センターズレ合わすオフセットスペーサーも

売ってますよね☆

ハンドルの左右フルロック時のハンドル

位置は同じですか?

同じならあとはタイロッドで調整ですね!

トレッド測定して糸使えば結構精度出ますよ!
コメントへの返答
2009年1月3日 9:59
え?そんなのあるんですか?w
って、どこに入れるの?w

ハンドルロック時は左右の角度は異なりますねw
現在右の方が気持ち多く切れます。

下手したら一気にバランス崩れそうな予感がしますw

とりあえず、しっかり調べて理解したうえで調整したいと思います。

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation