• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

どぅ~いっとゆぁ~せるふ!

どぅ~いっとゆぁ~せるふ! いつもの友人達と・・・

DIYオフ的な?

ことを行いましたw



・メインはダイノックシート張り!

色んな所に張られており、
貼り方など、とても勉強になりました。

試しにこんな所に貼ってみました。


・インナーバッフル製作やデッドニング!

インナーバッフル切り出しは・・・日曜大工ですね。
デッドニングの方も頑張ってます!

また、オーディオ好きのこの方に・・・
デッドニングに関する色んな豆知識や方法を
沢山聞けてとても参考になりました。
近日私も・・・ハイゼットに施工してみようかとw


・スープラも少しいじりました。

先日、手に入れたステアリング角調整キット取り付け!
これのお陰で大分改善されました。
あとは微調整です。

>詳細はこちら。

同時にキーリング照明をLED化しました。

実は以前交換しようとしたのですが・・・
LEDがリングに干渉してできませんでした。
そこで、今回は短いタイプのLEDを譲って頂き
交換することができました。
これは夜見ると・・・キレイですw

>詳細はこちら。


夜はベビフェで・・・(以下略w
そして針テラスでも・・・(以下略w

本日参加された方々お疲れ様でした。
また、パーツを提供していただいた方、ありがとうございます!

オフの詳細はこちらからw
ブログ一覧 | Offline Meeting | 日記
Posted at 2009/09/27 21:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 22:19
ベビーフェイスすごく気になりますww
ダイノックシートなかなかいいですねぇ、欲しくなりますw
どっかで販売してるんですかね?
コメントへの返答
2009年9月27日 23:48
そちらの方にはないみたいですね・・・。
ベビフェは奈良県発祥らしいですよ?w

ダイノックシート・・・私も今後取り入れて以降と思いました。
シートは販売しるみたいですよ。
じょーちゃんに言えば・・・(-_☆)キラーン
2009年9月27日 22:28
ホントは仕事終わるのが早かったら、連絡とって行こうかと思ってたんですが・・・

何分、イベントやってたんで終わるのが遅く。。。

今の仕事、ホントに遊びにくいww

コメントへの返答
2009年9月27日 23:50
そーなんですかw
・・・待ってたのにw

お仕事お疲れ様ですw
イベント・・・私も行こうかな?w

土日休み取れないのはつらいですね。
2009年9月27日 23:59
昨日はお疲れ様でした。(・∀・)
スープラもDIYが出来て良かったですね☆
ダイノック貼り上手だったし!!!

次は・・・・・セコンドカー弄りですね(笑

ベビフェと神座(ラーメン)は奈良発祥です!
どっちもウリがあって、オススメですよ~☆
コメントへの返答
2009年9月28日 21:38
お疲れ様でした!
数人でやると賑やかでいいですねw
ダイノック張り・・・色んな所にチャレンジします!

今週末は・・・ハイゼット弄ります!

先日初めて知りました・・・w
今度はラーメンの方へ行きたいですねw
2009年9月28日 2:45
切れっぱしダイノックでやりたい放題させてもらっちゃいました(*^▽^*)

見た目が凄く良くなりましたわ~!

デッドニングのポイントも教わったし、夜も含めて勉強会でした。

お疲れ様でした☆
コメントへの返答
2009年9月28日 21:40
同じく・・・私も色々貼らせてもらいました。
N氏に感謝ですw

色んな所に貼られてましたね。

デッドニング・・・人の車を数回やったことありましたが
次回は本気でやりたいと思います。

また、お会いしましょう。
2009年9月28日 9:32
ダイノックスシートイイですね~。
カッコイイです。

ヒューズボックスもイイ感じです~。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:41
空気が入っても出せるぶん
素人でも貼り易いです!

今度はエンジンカバーを・・・(-_☆)キラーン
2009年9月28日 11:30
お疲れ様でした~

ダイノック貼り上手いですね~
自分はやっぱり手先が不器用なの痛感しました。

アーシングの知識教えていただきありがとうございました。
今後気をつけながら作業しますね^^

また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:44
お疲れ様でした!

ダイノック・・・見様見真似でやりましたのでよく見ると隙間がありますw

アースポイント・・・マジでご注意ください!

色んなパーツありがとうございました!
少しずつパーツ上げていきたいと思いますw
2009年9月28日 23:31
お疲れ様でした☆


いつも途中参加で。。。

作業参加したいです。。。

セカンドカーオフ楽しみですね!


また近々遊びましょう☆
コメントへの返答
2009年9月28日 23:44
お疲れ様でした!


いつも、相談に乗ってくれて・・・感謝しています。

今週末また作業します・・・。

セカンドカー・・・スープラより弄りますよ?w


また、よろしくお願いします。

オーディオハーネスありがとうございます!

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation