• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

マツダ 短名車列伝 “ユーノス300・クロノス・アンフィニMS-6” シリーズ4

ユーノス300は1989年10月~1992年にかけて販売されたクルマだ。



エンジンは1800ccと2000ccでタイプAは標準グレードでクロスインテリア、
タイプBはレザーインテリアやアームレストクッションを装備していた。
ちなみに内装はこんな感じだったようです。



ペルソナとは姉妹車であるがフロントグリルは違っていた。



丸型4灯テールランプといった差別化も行なわれていた。



特別仕様車 タイプX 1800ccと2000ccが発売された。
主な特別装備として、BBS社製アルミホイール、専用ボディ色・ジェントルマルーン
メロウバーガンディの2色を用意して販売拡大を目指したが“短名車の一台”になった。



(写真は、特別仕様車 タイプⅩではありません。)

クロノスは1991年10月~1995年にかけて販売されたクルマだ。
カペラの後継車モデルとして新しいマツダのミドルクラスセダンとしてデビューした。
クロノス前期モデルは、1800ccと2000ccの2グレードモデルだった。



1993年6月~後期モデルが登場すると、1800ccと2000ccと
2000ccディーゼルと2500ccの4グレードに選択肢を広げた。



正面から見るとこんな感じ。



内装はこんな感じ



結局カペラの後継車モデルとして“デビューしたクロノス”だったが、この一代限りで
元のカペラに戻されてしまった。(“短名車の一台”が誕生した瞬間でもあった。)



アンフィニMS-6は1991年11月~1994年にかけて販売されたクルマだ。
排気量は1800ccと2000ccの2グレードをラインアップしていた。



Bピラーから後半部にかけて、専用に設計されたボディ一体型のリアウイングスポイラー
が特徴的なクルマである。



1994年オートラマ店はフォード店へ改名した。

マツダ 短名車列伝 “ユーノス300・クロノス・アンフィニMS-6”
シリーズ4を終わります。間違えがあったらごめんなさい。(下部の写真は“MX-6”)



明日の、マツダ 短名車列伝 “MX-6・オートザム・クレフ・ユーノス500”と
1996年4月 マツダフォード傘下に入り、フォード主導での経営再建の道を進む。
について紹介していきたいと思います。

では、仕事に行ってきます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/28 06:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は両親の病院。
ベイサさん

初めて行くおわらサーキット
みずしー feat.Evilzonneさん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

宮古島の休日 その⑤、好天の最終日 ...
奈良の小仏さん

この記事へのコメント

2012年9月29日 4:15
こんばんは。

ペルソナはとても力の入ったクルマでしたが、いかんせんカリーナEDコンプレックスがあちこちに散見され、ユーザーにはなかなか受け入れられなかったクルマでした。
この頃マツダはトヨタになりたくって仕方なかったのかもしれません。
MAZDAの良さは他にもっとあるのに。
コメントへの返答
2012年9月29日 4:39
こんばんは。

BLUE_MOONさんのおっしゃる通り、当時のマツダの方向性は、トヨタだったとと思います。
小型車種やロータリーエンジンなどと言った特徴ある、車を造っていたのに、上層部はなにを見失ったのか?

今までマツダが培ったものを全て、この5チャンネル化によって失ってしまったように、思えてなりません。

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation