• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月30日

外環 三郷南IC 開通していたんですね

本日 大泉~三郷まで外環自動車道を使ったのですがいつの間にか三郷から”三郷南”まで4km程度延長されていました。
いつも混んでいる三郷西ICが混んでいなかったので、ナビの指示通りに三郷西ICで降りてしまい、せっかくの開通区間を横目で見ながら一般道を走っていました。
帰りは三郷のビバホーム&ヨーカドーで買い物して帰宅。年末で道路は比較的空いていて快適なドライブでした。
そういえば大泉より南へ延びていく外環道ですが、大泉IC近くも用地買収?が始まっているようです。大泉から中央道~東名まで完成するのはいつのことか。そのころはどんな車に乗っているのか。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/12/30 20:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2005年12月30日 22:54
外環も気持ちいいですが下の298も流れがいいので快適ですよね。
私もビバには頻繁に出没しとります。
コメントへの返答
2005年12月30日 23:28
298、以前外環が三郷より先が工事未着工の頃は三郷の手前で道が途切れていて、田んぼの中の信号も多い一般道を日光街道まで時間をかけて走っていたのが嘘のようです。
道幅も2車線でアンダーパスも出来て、江戸川に架かる葛飾大橋も上下線が出来て、とてもスムーズに走れるようになりましたね。
ビバホーム本日は混んでました。駐車場もほぼ満車状態。ヨーカドーのレストランも並んでました。
そのうちここでプチOFFでもやりましょう。

プロフィール

ストリームからステップワゴン(RG1)に乗り換えました。広い室内と静かな車内が気に入りました。 ナビなども自分で取り付けて楽しんでいます。 燃費改善のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンローさん 
カテゴリ:Steping工房
2008/08/01 01:48:04
 
清浦夏美 シュガーピーナッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/14 22:53:16
 
松美庵 ギターやエフェクターの自作・改造 
カテゴリ:音楽
2007/12/13 10:48:15
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
GLパッケージのプレミアムホワイトです。 少しずつ自分流に仕上げていきたいと思っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation