• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

エッ エンスト?!

エッ エンスト?! 買い物ドライブ中に突然エンスト(・_・;)

いきなりハンドルが重くなり、慎重に惰性で路肩へ退避。

エンジンをかけてもすぐにエンスト・・・

冷静に考えて・・・


あ!G101 (@_@)
昨日配線を弄ったときに緩めたままでした(^^ゞ

ボルトを締め直したら、何事も無かったかのように超快適にはしりだし、無事帰宅。

エンストが幹線道路じゃなくてよかったです。





ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/02/02 23:20:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

12345
R_35さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 0:11
危なかったですね。

でも無事に直ってよかったですね!
コメントへの返答
2009年2月3日 7:47
自宅からけっこう走った後に起こったので、ビックリでした。

たまたま広めの裏道だったのと、偶然工具を積んでいたので助かりました。

2009年2月3日 0:13
原因思い出してよかったね冷や汗


エンストは、ハンドルも

ブレーキも効かなくなるから

焦るよね(-。-;)

コメントへの返答
2009年2月3日 7:56
前日の作業が寒風の中で、作業の終了を急いだため発生しました。

寝るときまで緩んでいることを覚えていたんですけどね。

急にハンドルが重くなってあせりました(^^ゞ

ホントにG101は重要ですね。
2009年2月3日 0:28
スピード出てたら…
危険ですよね(滝汗
怖いです(°o°;;
コメントへの返答
2009年2月3日 8:09
幹線道路から裏道に入り、右折しようと減速している途中でエンストしました。交通量も少なく、ラッキーでした。

その先も、長い急な上り坂だったことを考えると・・・怖。
2009年2月3日 12:40
良かったですね~。

私も以前カットオフsw緩めたままで同じ症状でした。

かなり焦りましたよ。
コメントへの返答
2009年2月3日 20:08
無事でよかったです(^^ゞ

本日も
練馬-品川-秋葉原-練馬
と走りましたが問題なし&絶好調でした。

プロフィール

ストリームからステップワゴン(RG1)に乗り換えました。広い室内と静かな車内が気に入りました。 ナビなども自分で取り付けて楽しんでいます。 燃費改善のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンローさん 
カテゴリ:Steping工房
2008/08/01 01:48:04
 
清浦夏美 シュガーピーナッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/14 22:53:16
 
松美庵 ギターやエフェクターの自作・改造 
カテゴリ:音楽
2007/12/13 10:48:15
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
GLパッケージのプレミアムホワイトです。 少しずつ自分流に仕上げていきたいと思っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation