• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

CMOS清掃ツール

CMOS清掃ツール 我が家のメインのデジカメはCANONの20Dです。
一眼レフのメリットとして、レンズ交換がありますが、その際に撮像素子に小さなホコリが付いてしまい、絞りを絞り気味で撮影した場合、画像にぼやけた黒い点が映り混みます。
ブロア等で吹き飛んでくれれば良いのですが、なかなか頑固なホコリは取れません。
一般的にはカメラメーカーのサービスセンターに依頼して、清掃してもらうのですが、昨年12月にDDProという製品が発売になり、早速購入してみました。

効果は抜群。ゴミが取れて、気分もスッキリしました。

最近のデジイチは清掃機能を持ったものもありますので、清掃の重要性をメーカーも認識していることがよく分かります。
ただし、とてもデリケートな部分の清掃なので、もし買われる方がいましたら、作業は慎重にお願いします。
関連情報URL : http://www.dd-pro.jp/
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2007/02/23 23:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

12345
R_35さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年2月24日 6:54
初カキコです。
便利そうですね、購入先が限られてますね
ウチの問屋さんからは購入出来そうにないですね。

ホコリには、何回かなかされてますので
検討してみます。 ほしい・・・
コメントへの返答
2007年2月24日 9:28
初カキコ ありがとうございます。

清掃の際にホコリが再度入り込まないような工夫が実用新案として採用されていて、一般的な室内で作業するには助かります。

購入される方が少ない商品ですから、購入先は限られますよね。
私はヨドバシで、ポイントを使って安く購入しました。
2007年4月19日 23:36
初カキコです。

私も20Dを使っています。
よさそうなので、
前向きに購入を考えてみたいものです。
コメントへの返答
2007年4月19日 23:44
先日 ビックカメラの店頭でも展示機用に使ってました。

デリケートな部分ですから慎重に扱ってください。
2007年4月19日 23:39
キヤノンイメージゲートウェイの
オンラインアルバムへの投稿は、
どうやってするのでしょうか?
また、そこに載せてある画像は、
JPG撮影ですか?
RAW撮影ですか?
コメントへの返答
2007年4月19日 23:56
http://www.imagegateway.net/
http://www.imagegateway.net/demo/photoalbum.html
こちらはキャノン製品のユーザー用です。会員登録後利用できます。

画像は100MBまで登録可能です。
現在置いてある画像は以前に撮影したJPG画像です。

プロフィール

ストリームからステップワゴン(RG1)に乗り換えました。広い室内と静かな車内が気に入りました。 ナビなども自分で取り付けて楽しんでいます。 燃費改善のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンローさん 
カテゴリ:Steping工房
2008/08/01 01:48:04
 
清浦夏美 シュガーピーナッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/14 22:53:16
 
松美庵 ギターやエフェクターの自作・改造 
カテゴリ:音楽
2007/12/13 10:48:15
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
GLパッケージのプレミアムホワイトです。 少しずつ自分流に仕上げていきたいと思っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation