• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月08日

オンデマンドVICS

Carrozzeria パイオニア オプション CDMA1XWIN用ケーブル(2m) CD-H16の取付。
auの機種変でW32Sにしたところ今まで使っていたCarrozzeria パイオニア オプション CDMA 1X/cdmaOne用ケーブル(4m) CD-H14ではオンデマンドVICSの為の通信が出来ず交換。無事通信確認できました。

VICSはナビ機能との連携がとても重要。朝夕など混雑する時間帯で刻々と変化するリアルな渋滞情報に日時・月日・季節などの予測可能な情報+裏道情報などが加味されて有効な判断材料となります。以前着けていたナビはリアルタイムなVICSの情報ばかりが優先され、ものすごい遠回りを案内され結局自分の判断で走ることが多く、機能的ではありませんでした。
現在着けているパイオニア カロッツェリア HDD サイバーナビ AVIC-ZH990MDを使い始めて1ヶ月程度ですが、主に都内中心の走行で、何回か渋滞回避で助かっています。
特にオンデマンドVICSは広範囲のVICS情報が入るので渋滞現場ギリギリの回避ではなく、かなり手前からコース変更が案内されるようです。しかもVICSで渋滞解消の情報が入ると最短のリルート案内が出てきます。進んでますね。でも最後は経験からの自己判断ですけど。
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2005/11/08 16:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ストリームからステップワゴン(RG1)に乗り換えました。広い室内と静かな車内が気に入りました。 ナビなども自分で取り付けて楽しんでいます。 燃費改善のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンローさん 
カテゴリ:Steping工房
2008/08/01 01:48:04
 
清浦夏美 シュガーピーナッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/14 22:53:16
 
松美庵 ギターやエフェクターの自作・改造 
カテゴリ:音楽
2007/12/13 10:48:15
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
GLパッケージのプレミアムホワイトです。 少しずつ自分流に仕上げていきたいと思っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation