• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stepingのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

日光へ行ってきました。

日光へ行ってきました。家族で日光観光をしてきました。
天気も良く、行楽日和の二日間でした。

画像は日光東照宮の神厩舎(馬小屋)の壁にある
あの有名な「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿です。
意味は皆さんご存じでしたか?
猿は子供の猿で、小さいころは悪い事を見たり・言ったり・聞いたりしないで、素直に育ちなさい。という意味があるそうです。_〆(。。)メモメモ…

フォトギャラリーはこちらです。

東北自動車道も順調なドライブで、燃費も往復12km/l程度で帰ってきました。
初いろは坂もエンジンやタイヤのおかげで快適に走れました。

今回、旅行前に装着したマフラーアーシングへのコア追加ですが、燃費に関しては特に変化はありませんでしたが、いろは坂では排気音のスムーズ感が感じられました。

次回は7日の首都圏オフで茂木までいきますので、また何か変化がありましたらご報告します。
Posted at 2007/03/30 23:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年03月26日 イイね!

マフラーアーシングへフェライトコア追加

マフラーアーシングへフェライトコア追加春の行楽シーズン、私も29、30日で日光へ行ってきます。

そこで、お手軽チューニングとして以前より施工予定だった、マフラーアーシングへのフェライトコア追加をこの方の書き込みで思い出し、早速施工。

22sqの極太マフラーアーシングへ、9φ用のフェライトコアを追加してみました。
どんな効果が出るのか楽しみです。


Posted at 2007/03/26 13:40:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年03月25日 イイね!

春高バレー 決勝 さいたまスーパーアリーナ

春高バレー 決勝 さいたまスーパーアリーナ昨日に続き 本日もさいたまスーパーアリーナへ春高バレーの男子決勝戦を見に行ってきました。
優勝は 東亜学園(東京) おめでとうございます!!

バランスの取れた良いチームでした。

今回の撮影はEOS 5D + EF70-200mm F2.8 IS (借り物)
室内でのスポーツ撮影に、明るいレンズはシャッタースピードが速くできるので、良い感じです。
でも高くて買えません(^_^;
Posted at 2007/03/25 23:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | スポーツ
2007年03月24日 イイね!

春高バレー 準決勝 さいたまスーパーアリーナ

春高バレー 準決勝 さいたまスーパーアリーナさいたまスーパーアリーナで開催されている「第38回 春の高校バレー」を撮ってきました。

白熱した試合で、高校生とは思えないハイレベルな戦いでした。

明日は決勝戦!
また撮ってきます(^_^;
Posted at 2007/03/24 19:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | スポーツ
2007年03月18日 イイね!

お台場潮風公園

お台場潮風公園久しぶりに、お台場潮風公園へ行ってきました。
新しいカメラのテストだったのですが、メチャクチャ風が強くて冷たかった。
フォトギャラリーはこちらです。
Posted at 2007/03/19 00:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

ストリームからステップワゴン(RG1)に乗り換えました。広い室内と静かな車内が気に入りました。 ナビなども自分で取り付けて楽しんでいます。 燃費改善のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
4567 8910
11 12 1314151617
181920212223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

ダウンローさん 
カテゴリ:Steping工房
2008/08/01 01:48:04
 
清浦夏美 シュガーピーナッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/14 22:53:16
 
松美庵 ギターやエフェクターの自作・改造 
カテゴリ:音楽
2007/12/13 10:48:15
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
GLパッケージのプレミアムホワイトです。 少しずつ自分流に仕上げていきたいと思っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation