
ファイズ号の車検が切れるので、BMW正規ディーラーへ車検に出しました。
これで、4度目の車検です。前回は民間工場へ出しましたが、グローブボックスが壊れ、車検証がボックス内に軟禁状態なので、ついでにディーラーに直してもらうって軽~い気持ちで出しましたが。。。
『その後、ファイズにとんでもない事態が!!』(ガチンコ調に。。。笑)
あまりにディーラーから見積もりの電話が無いので、電話しました。。。
ディーラー担当者も申し訳無さそうに。。。
『ファイズさん、車検の見積もりが出ましたが、整備しないと車検に通らない箇所が多数ありまして、その見積もり金額が
50万です。それ以外に車検には通るけど、直さないといけない箇所の見積もりが
40万です』
。。。。しばし沈黙の後。。。『はぁ?』
合計90万???
なめとるんかこのディーラー!
確かに足回りは不具合があるって知っていたけど、車検に通らない程でもないぞぉ^^;
すかさず、俺は、『ってことは、50万出して修理しないとBMWさんでは車検に通してもらえないって事ですか?』
『はい、その通りです』←BMWディーラー
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
『ぢゃあ、返して下さい。そちらでは車検を通しません!』←ファイズ
『分りました。見積もりのみと言うことで、点検しておりますので、見積もり金額の10%を頂く事になってます。。。が。。。90万と言う、異例の見積もり額ですので、9万とは言えませんが、33600円は見積もり代として頂きます』←BMWディーラー
。。。。はぁ。。。そうですか。。。分りましたよ。
払えばいいんでしょ^^;
見積もりのみで3万ふんだくられました^^;
千葉にあるの外車を主に取り扱っているお店
『サトウオートさん』に電話してお願いしました。
*このサトウオートさん、千葉の方はかなりお勧め致します。
勿論、BMWディーラーが言う様な見積もりではなく、最低限の費用、145000円と、直したほうがいいよって所、55000円程度で車検は終了致しました。
今回は車検を通すのに最低限必須項目のラックブーツのラバーの交換のみでお願いしましたが、今月末にサトウオートさんにフロントのタイロッドとリアパッドとパワステホース(インテークとリターンパイプ)の交換をお願いする予定です。
その他、バッテリー、フロントのアッパーアームとマイクロフィルターを交換しないと。。。(汗)
でも、今回で、ディーラー恐怖症に陥りました(笑)
Posted at 2006/03/12 23:27:16 | |
トラックバック(0) | クルマ