• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miratr-xxの"ADIO's" [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2023年4月12日

LEAD125のリアホイール12インチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
どこにでもあるフロント12インチ、リア10インチのLEAD125
2
フロント12インチのため、今回はこのままで変更なし
3
マフラーをとって見やすくした状態。10インチのノーマルホイール。2.75Jだったかな?
4
今回履き替えようとして準備したホイール。某バイクの純正品。125ccと排気量は同じながら、3.5Jもある!
5
履き替え後…。
干渉が少し見られ、削る対応をした。見える部分じゃなかったから、気づくまでに時間がかかった。見つけたらひたすら削ったり、ハメたり…。5回ぐらい繰り返したかな!?
6
マフラーをつけたところ。
格好良くなったと自画自賛(笑)。
7
全体像。
もう少し大きなタイヤでもよかったかな~と思うが、ノーマルの状態を多く残そうとしたら、このサイズがめいっぱいかも。ちなみに110/70-12。
8
この通り。見事にセンター出ました。これのために、結構たくさんのホイールを研究しましたよ(笑)。
9
こんな感じ。
走らせるのが楽しみです。

ちなみに、何のホイールを使ったかとか、干渉部分はどこなのか…等々、ご質問は何なりと申しつけください。わかる範囲、いえる範囲で回答します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 63,562km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

リアタイヤ交換 59,198km

難易度:

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日光・鬼怒川旅行(しし丸も一緒) http://cvw.jp/b/1537143/47788438/
何シテル?   06/18 10:14
写真は大好きです。デジイチも持っています。 ただ、つまらないブログをダラダラと徒然なるままに掲載します。想像力働かせて、楽しんでください。 趣味は、自動車・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最低地上高の懸念 その後&素朴な疑問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 22:39:37
今年も。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 20:52:30

愛車一覧

ホンダ リード125 ADIO's (ホンダ リード125)
兎に角、カタログスペックが良い!そしてそれに遜色ない走りをする!!が、カスタムパーツが少 ...
ヤマハ TW225E てぃーだぶ (ヤマハ TW225E)
前々から欲しくて排気量225ccのTWを探しておりました。それが一番近所のバイク屋さんに ...
スズキ エブリイ けっぱこ (スズキ エブリイ)
広い軽自動車が欲しくて選択 今時、5MTなのが乙。
日産 マーチ 日産 マーチ
どうしても、ワイドボディの自動車に乗りたく、マーチのニスモオバーフェンダー車を購入。楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation