• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

ナビのオープニング画面について

ナビのオープニング画面について アルファ156についてネットで検索していたところ、ナビのオープニング画面を変更している方のページにたどり着きました。
マネしんぼうの私も早速やってみました。
走りにはまったく関係ありませんが、気分的にいいものです。
ブログ一覧 | アルファ | クルマ
Posted at 2006/02/19 02:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

気分上々🥳
blues juniorsさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

この記事へのコメント

2006年2月19日 10:38
いいかんじですねぇ!
うちのナビでも狙ってたんですが、うちのでは出来なくなってるとか・・・
よければそのページ教えてもらえませんか~?
コメントへの返答
2006年2月20日 0:23
どうもです。私は、オープニング画面等が変更できるとは知りませんでした。(ただ単に説明書をよく読んでいなかっただけですが)
そのHPを見て知り、調べてみたら変更可能ということで、そのHPから画像を落として設定変更しただけです。ただ、うちのナビ(カロのAVIC-XH9)はPCカードで外部データを読み込ますタイプで、PCカードを持っていなかったため新たに購入してデジカメのSDカードを使って読み込ませました。やり方自体はとても簡単です。
ホームページはここです。
http://www.hagaki.net/user/alfa/
2006年2月21日 11:21
これは・・
おもちゃ箱からのダウンロードですか?
そうだとしたら・・
以前パパの携帯も、待ちうけにしておりました。
もちろん青地に、アルファ紋章ですが。
良いですね、ナビ起動時にこれが浮かぶと・・
萌ぇ~・・ですね。(笑)
コメントへの返答
2006年2月22日 0:58
どうもです。
おもちゃ箱からのものです。無難に赤を選びました。
画面サイズまで合わせていないので、少々縦長なのが残念です。
2006年4月9日 23:03
はじめまして。
画像を見る限りうちのアルファと同じナビだと思うのですが
BOSEに接続?されてますか?うちのは後付けスピーカー(丸いスピーカー)をピラーに付けられてそこからしか音が出ないんですがキウィさんのところはいかがですか?
オープニング画面いいですね~ 試してみます。ちなみにSDカードでできるんですか?色々すいませんが教えて頂ければうれしいのですが。宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年4月11日 0:40
katumasuさん。どうもです。
購入時にディーラーでナビを2種類提案されて、現在のナビを選びました。その際、BOSEスピーカーは使えなくなると説明されましたが、使い勝手を優先して決定した記憶があります。(本体が灰皿とシガライターの位置に取り付け可能なので選んだような・・・)記憶が確かでなくて申し訳ないです。
ナビのオープニング画面の画像は、画像を保存したPCカードをHDD本体に差込み、説明書に従って設定します。ですので、PCカードが無い場合は、SDカードやSDminiカードの他にPCカードアダプタが必要になります。(最近のSDminiカードはPCカードアダプタが付属になっているようです)
設定の方法は取扱説明書が車の中なので今は説明できません。すみません。

2006年4月11日 18:47
丁寧な説明ありがとうございました。
説明書見ながら試してみます。

プロフィール

 今まで乗っていた車(国産ワゴン)の新型を購入予定でしたが、どうもシックリこなかったので、ワゴンタイプのBMW、アウディを検討していたのですが、アルファを試乗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
荷台が広いワゴンを買うはずだったのに、試乗したら蛇に巻きつかれてしまいました。ファミリー ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation