• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むちゅのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

頭文字D(イニシャルどうでしょう)〜Season3〜

頭文字D(イニシャルどうでしょう)〜Season3〜こんばんはw

月曜どうでしょうでございます。(火曜の話ですが

今回は埼玉遠征!ってことで秩父に行って来ました。



本気の5時起床6時出発。

イヌが横でトイレしてるのはキニシナイ

今回はゲストにゆーじさん!
アクスピたんに同乗して貰いました。
今回もゆきぽん助手はノートPCを持ち込み仕事しながらの同行なので(そこまでして同行してくれなくてもwまぁ嬉しいケド)後部座席へ。
予定ではノンストップで14時間というスケジュール。
今回はゲストを乗せるので、だいたいの時間経過が随時把握出来る様に、旅のしおり的なものを手書きで持参しておりました。
しおり確認もゆきぽん助手の仕事。

まずはコンビニで朝ごはんを調達。

ナビにドライブルートをダウンロードをしておくのを忘れたことが発覚。
慌ててアンドロイドとコネクトするもネット繋がらずあわあわ・・・
コンビニから離れたら繋がった!やっと出発

ゆきぽん助手「20分のロスです。カタカタカタカタ(ノートPCを打つ音」

くっ・・・ロスは高速で取り返すぜー!



・・・



北関東へ分岐するのを忘れ、岩間で降り友部まで下道・・・。

ゆきぽん助手「コホン、30分のロスですカタカタカタ」



北関東ー東北道ー北関東ー関越と走り、本庄児玉ICへ到着。



行く予定じゃなかった新幹線のなんとかって駅。またタイムロス…

早稲田大学の敷地で軽く迷子になりつつ、最初のCP間瀬ダムをゲットし、そのまま最初のステージ、間瀬峠へ。D的にはカプチーノとのバトルステージ。

ここでハイドラ不調。再起動したところ車種選択からアクスピたんが消えるという前代未聞のバグ発生。峠の入り口を前にまたタイムロス。
iPhone再起動までしてようやく復旧するも、ここまでの走行時間と走行距離が0に。
これ何度目かなー。

まあいいやってことでGO!
しかし道の酷いこと…
入り口の地面に通行止めマークを斜めにしたような画が描いてあって嫌な予感はしたんだけど…



これはまだいい方。
もうびっちり枯葉と枝で埋め尽くされてました。

登って行くと…



まっっっ白w

わーすごーいと皆で写真撮影w


間瀬峠にすっかりやられたどうでしょう一行は、次に金鑽神社へ。


いやー着いた着いた。いいところな予感。
クルマを降りてみて、その汚れっぷりに驚愕w


あんだけ枯葉積もってたのにけっこう普通に走っちゃったからなー。
まぁ傷とかじゃないのでね。


今回はワタクシとゆきぽん助手、共に吉方位だったので、ゆーじさんにお付き合い頂き参拝して行きました。
今日の旅が無事に済みますように…と。

雨上がりでいい雰囲気の神社でした。
しばし癒し画像をご堪能下さい。







さて、参拝のあとは、神水ダムを通過して、最初の道の駅、上州おにしへ。



安定の定休日(笑)


敷地内には廃校のような建物がありました。

次に下久保ダム。



ここ、すっごい迫力だった!
写真じゃ分かりにくいけど、堰がL字型なの。こんなダム初めてみた。
CP取るまでの道のりもすごかったw
傾斜角23度の坂とか生まれて初めて(笑)

国道462号を進み、メロディラインのこいのぼりを通過…しようと思ったら圏外になってCP取れず、音楽が終わる寸前で停車。電池がなくなったカセットテープみたいになって爆笑w
先に進んだら暫くしてCPげっと出来ました。

その後、塩沢ダム→2個目の道の駅万葉の里へ。



安定の定休日w

来た道を戻り、県道71号線に逸れます。
本日2つ目のバトルステージ、土坂峠。
性悪ランエボ軍団とのバトルステージですね。

と、峠に入る前にハイドラを見ていたゆーじさんが、追撃してくるナンプラーさんのアイコンを発見。まだけっこう遠く。

とりあえず峠に入る。
スタート地点をうろうろするもCP取れず。

まあさっきみたいに後で取れるかもとスタート。



啓介のFDがクラッシュした、オイル撒かれた地点。

それなりにパシュパシュ言わせながらヒルクライム。
ゴール地点のトンネル前に到着。
ここもほぼ圏外でCP反応せず。
とりあえず減速するか…とバックミラー見たら、ミラーいっぱいに赤のMSがw


ナンプラーさん到着。速すぎるw


ちょこっと雑談。
ナンプラーさんのMS号はここんとこちょっと不調なようで、Dにかかりっぱなしだとか。(その割には追撃すっごい速かったけどw)
原因がどうやらハッキリしてきたようなので、それでスッキリするといいですねー。

ナンプラーさんは土坂峠を下って長野を走ってくるというのでここで解散。
ナンプラーさんまたねー!
自分たちはトンネルをくぐり峠道を進み、
合角(かっかく)ダムへ。


さらに南下し、3つ目の道の駅、薬師の湯を通過。
国道140号に出ていよいよ秩父へ!
4つ目の道の駅大滝温泉(安定のry)を通過し、ループ橋の向こうに巨大過ぎるダム!


滝沢ダム

トンネルをくぐろうと思ったら

トンネル入り口の上に子ザルちゃん達が遊んでた。左側の下にもいっぱい居たみたい。

分岐してるもう一本の140号まで戻って、次は二瀬ダムを有する秩父湖へ。



この堰を通って山登りして行くと、登り切ったところにある三峰神社もCPげっと。
その奥にも川沿いになにやらCPがあったんだけど、まぁたぶんダムだろうなぁとは思いつつ、電波が怪しい雰囲気だったのでスルーして下山。

来た道を戻り、秩父鉄道の終点、三峰口駅へ。


む「あそこに顔入れて来てよ、撮るから」
ゆ「イヤです。カタカタカタカタ」

駅を2つ獲り、本日5こ目の道の駅あらかわへ到着

安定の・・・って、やってる!


やっと昼ごはんにありつけた。


食事を取り終わって14時。

ゆきぽん助手「1時間半のロスです。カタカタカタカタ」

というか食事を取る時間を計算に入れてなかったw

引き続き秩父鉄道の駅を獲りつつ東へ。途中の浦山ダムへ寄り道。
ここのダム、CPの場所が上に行くと届かなそうだったので

↑の、赤丸の道を行くことに。


見えてきた。けっこう近くまで寄れそう。


お、ほぼ真下まで行けそう?
と、このあたりでCPげっと。
Uターンも出来ないのでとりあえず前進。


もろ真下に駐車場が!
すごい迫力。

こういう場所に来れるダムって珍しい気がする。


見上げるゆきぽん助手

さらに秩父鉄道を秩父駅まで獲り、秩父神社、道の駅ちちぶと獲り、
一旦秩父鉄道を離れ国道299号を進み、西武線の駅を獲りながら6個目の道の駅果樹公園あしがくぼを経由、本日3つめのバトルステージ正丸峠へ。秋山渉のレビンとのバトルステージ。
正丸トンネルはくぐらずに手前から峠道に入り、スタート地点から下ります。

しかしスタート地点はこれまた電波ナシ。んー・・・。
まぁ仕方ないとスタート。前半は狭い上にキャッツアイがあって走りにくい。
後半は車線が無くなるからキャッツも無くなるけどそれなりに狭くて、まぁバトルするなんてアニメ上の話だなーという感じ。
しかしスリップ痕もあったりガードレールもべこべこだったところ見ると、あんな道でも攻める人がいるんだなぁ。凄いわ。
正丸峠は折り返しバッジだけゲット。
その後正丸駅まで行って、

再び山道へ。

刈場坂峠→大野峠→高篠峠→白石峠を経てやっと本日4つ目のバトルステージ、定峰峠へ。



ところがこっから思いっきり反対方向にスンスンとダウンヒルしてしまい、降り切ったところで間違いに気付くw
一瞬心が折れたけど、せっかく来たんだし!と来た道を戻り、再びスタート地点から、今度こそ定峰峠のダウンヒルへ。


ゴール地点。ここは有名だよね。
恭子vs啓介のFD同士のバトルではスタート地点。
5th Stageの最初に出てくる

ニセプロジェクトDが出没したのもここ。

写真を撮ったら再び定峰峠をのぼり、最初に下って登った道をまた下りw
やっと秩父鉄道沿いまで下山。

ゆきぽん助手「現在2時間の遅れですカタカタカタカタ」

わかってますよ・・・

こっから写真なし。もう暗くなったのでw

大野原駅、秩父橋、今日もう何個目だか忘れた道の駅能勢会館、和銅黒谷駅、皆野駅、親鼻駅、今日何ry道の駅みなの、上長瀞駅、宝登山神社、あと先日追加された観光地CPの長瀞岩畳もげっとし、駅を寄居までくまなく獲り、鉢形城、道の駅かわもとあたりも獲り、熊谷では陸上競技場のCPも獲り、羽生までの秩父鉄道全駅制覇!

道の駅はにゅうとさいたま水族館を獲って、東北道羽生ICからばびゅんと帰宅しました。

帰宅は22時。いやーお疲れ様でしたw


本日の行程




最初の約250km、3時間の走行データが消えたので、
トータル16時間、約700kmという、月曜どうでしょう史上最高の長距離長時間ドライブとなりました。

ゆーじさんお疲れっした!
峠道を走るのはあまり上手じゃないのでさぞ疲れたでしょうw
これに懲りずに、また機会があったら是非ご一緒願います。

さて、イニシャルどうでしょうもあと残すのは神奈川エリアのみとなったわけですが・・・
今のところ獲得CPが19/35。
碓氷峠のC121、八方ヶ原のスタート/ゴール地点、土坂峠2箇所、正丸峠スタート地点と5箇所が反応せず。
20で上級なんだろうけど、神は30なのか35なのか・・・
35なら当然諦めるしかないし、30となると神奈川で圏外CPがひとつも無いことが絶対条件。

・・・緊張が高まりますw

まぁでも次はいつ行けるかなー。
Posted at 2013/09/25 21:10:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

ポムポムマフラー

ポムポムマフラー以前こちらの


HKSブローオフを装着した後から、アクセルオフ時に時々、マフラーから軽い爆発音がするようになりました。

おーパンパンかっけー!とか喜んでましたがw

まぁケロちゃのFDのような鼓膜破壊音(笑)ではなく、もっと可愛らしいポムッみたいな音。

まぁこれもレーシーでいいかと思ったんですが一応原因を探るべくネットでちらっと調べてみたら、どうやら燃調が狂ったってことみたい?

取り付け時にECUの学習データがリセットされたから、それで一時的に出てるだけなのかなー。

多少エンジンにも負担がかかるようなことを書いてるサイトもあったんですが、
おの現象について詳しい方いらっしゃいませんかねw
Posted at 2013/09/22 11:29:50 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年09月18日 イイね!

3週連続

3週連続昨日のお休みは、午前中にちょこっと用事があったので、午後からゆるっとドライブに行くべくルートを練っておりました。
北に行こうか西に行こうか・・・と。

南にしても北にしても西にしても、もうけっこう近場は網羅しちゃってるので、CP補填ドライブと言っても、どうしても5~6時間コースになっちゃうのよね。
思い返すと、深ドラでヤスさんやゆーじさんと、近所のCP回ってた頃は楽しかったなー。

いや、今も楽しいけどねw

当時はCPの可視化も無かったから、ダムとかはもう便覧で調べまくったよね。

まぁ昔話はいいとして。


北へ行くルートは作成してあったんだけど、昨日はゆきぽん助手の吉方位が西だったっていうのと、
「どこ行こうかなー」みたいなことをつぶやいたら、くもながさんに合流のお誘いを受けたので西に決定ー!
3週連続栃木w


とりあえずマックで朝ごはんしながら吉方位の算出。

ふむふむ。佐野あたりまでは西になるんだな。

ざっくり行先も決めて、ホイールの塗装代も払って、バラストも返却して(笑)出発!


いい天気。どやっ。

とりあえず北関東道を宇都宮上三川まで行き、東北本線と東武宇都宮線の駅を取りながら南下。

ゆきぽん助手はその間助手席でお仕事w

ノート持ってってて良かった。WiMAXも活躍。

途中にあった面白い名前の駅

なんでこんな名前なんだろうね。なんかおもちゃにゆかりのある土地なの?


おもちゃっぽいSLが置いてあった。


壬生の町並み。電柱がないねー。電柱ってのは存在感あるんだなぁといつも思う。無いとすぐ気付くもん。

新栃木まで南下したあとは日光線沿いに北上。
途中、道の駅にしかたへ寄り道。


昼飯でも調達しとこうかーなんて言ってたら


なん・・・だ・・・と・・・!

みわ以来の定休日ありの道の駅w
しかもたまたま代休の火曜日に被るとは・・・。

まぁいいやと更に北上。


板荷駅。いい感じの田舎ですなぁ。

こっから北は日光どうでしょうんときに取ったので折り返し。

ひとつ山の中にCPがあったので寄り道したら安定のダムでした。
南摩ダムっていうとこ。森の中にちょこっと堰らしきものが・・・?程度で確認できず。

そのまま、山の中をスンスンするルートで東武佐野線の駅を目指します。

このあたりは採石場とか石灰石の加工場が多くて、切り立った崖とダンプの巣窟。
埃っぽいったらありゃしない。


こんな工場がそこいらじゅうに。


盛大に切り崩された崖。

山道スンスンは楽しかったけど、前日の台風一過で川は増水してるし、山から道路に水が流れ込んでるポイントがいくつかあってちょっと怖かった。
しかも水が出てるとこってだいたいブラインドコーナーの先なのよね。

山から降りて、佐野線の駅を葛生(くずう)、多田、田沼と取ったところでくもながさんの接近に気付く!
あ、そうだ。多田で

こいつをげっと。駅500かぁー

次の目的地がちょうど道の駅だったので・・・


ハイドラ便利w


無事合流し、自分らは道の駅定休日のおかげでお昼を食い損ねてたので、佐野らーめんを食すのにお付き合いいただく・・・。

食後は、近くの山の上にある城跡らしきCPを取りに行きましょうーと移動。


こんな道をスンスンして登ってみたら、城跡じゃなくて神社CPでした。


頂上にて。

ここ唐沢山は小さいコースだけど地元の走り屋のホームコースみたい。そのせいか夜は閉鎖されるみたいだけど。

ここから50号まで、駅を取りながら2台並んで南下。


追走するくもながさん

田島まで取ったところで自分は50号を東へ、くもながさんはそのまま南下ってことでここでお別れ。

夕焼けがちょうどキレイだった。

道の駅みかもに寄って、佐野藤岡ICから高速バビューンで帰りました。

本日の行程




半日だしゆるめの攻略だったのでこんなもんですかね。このうち新規CPは30か所くらい。

とまぁこんな一日でした。

くもながさんお付き合いありがとうございました!
バンパーご自愛くださいませ(笑
Posted at 2013/09/18 15:40:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

深ドラ18~過去最高~

深ドラ18~過去最高~どうもおこんにちは。今日はすっかり天気が荒れちゃってますね。

さて、今週、知り合いの板金屋さんにホイール塗装で預けていたアクスピたんですが、夕方帰って来ました。


んふ♪

で、アクスピたんも無事にお色直し済んだしってことで、ゆーじさん主催の深夜MTGに参加してきました。

22:30におうちを出て、一路十王ダムへ。
23:00到着。
アテンザ、ワゴンR、MR-Sが既に集まっておりました。

前回お店に来てくれた時に拝み忘れた、ゆーじさんのイカリングを拝見。


おおーーー!!
綺麗にまとまっててかっこいい!

Rという名のワゴンさんは、以前お店にも来てくれたことありましたね。あとで思ったんだけど、その時はお車が黒だったような…?

そしてMR-Sのお方は、こないだフラッペさんからチラッと聞いてた、自分の同級生というお方で、暗くてよくお顔も拝見出来ずわからなかったけど、名前を聞いて驚愕w
同級生どころか家に遊びに来てた事もある、普通に中学時代のお友達でしたw
25年ぶりとか…w

狭い。狭すぎるよ世間…。


なんて話をしてたら下のほうからロータリーサウンドとバックタービン音が。




FD2台とアルトワークスが追加!
アイコン見てて「はえー!」とか言って盛り上がってました(笑)
FD2台のあのペース(ってハイドラ上で見てただけだけど)と一緒に来ちゃうアルトワークス…しかも女性オーナー!

その後、ゆんさん率いるろっこく組も3台到着。計10台となりました!
自分が参加した集まりで、過去最高台数となりました!(お店に来てくれたケースを除く)

これは記念撮影をしなくては。
こんなこともあろうかと、暗い中での撮影を想定して、SIGMAのF1.4と三脚を持参済み。
そそくさと組み立てる…




……



三脚のマウントアダプター忘れたww


٩(இ ⌓ இ๑)۶


仕方ないので、一番端っこにあったマイアクスピたんを移動し、ライトで他の皆さんを照らして撮影(笑)






アクスピたんは犠牲になったのだ…


照らしたら皆わらわらと写真撮りに来たw


しばらく雑談した後、場所を移動ー。
花貫方面へ行き、西走して下滝の駐車場へ。

先導はケロちゃのFD。
さぞハイペースだろうと思ってたら…

間も無く土砂降りw

普通に走るのも危ないくらい降って、車内で一人爆笑。

道中ほとんど降ってたけど、下滝に着いたら止みました。
時々パラパラっと降る程度。

ここでまたしばし雑談。
すると駐車場に入ってくるクルマ1台。

あれ、アクセラだ。

ハイドラでは何度かお見かけしてる、てぃがーさんのBKMSでした!

これで11台!

これは凄い。

てぃがーさんとはアクセラの話で盛り上がりました。
次期アクセラ気になるよねー。

時間も1時を回り、徐々に解散の流れに。
1時半になり、残ったメンバーをゆーじさんが仕切り、恒例の?一本締めをしようとしたら土砂降りにw

急いで一本締めして車内へ。
帰り道でタイプRとハイタッチ。どうやらうちらのMTGに合流しようと向かってたみたい。残念!解散がひと足早かったか。


あ、そうそう。下滝への移動中も、帰りの道中も、なんだらトランクのほうでガチャガチャと騒がしいなーと思いながら走ってたのよね。
帰宅して開けてみたら…




板金屋さんの忘れ物でしたw

なんというバラスト…

Posted at 2013/09/15 17:04:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年09月10日 イイね!

頭文字D(イニシャルどうでしょう)~Season2~

頭文字D(イニシャルどうでしょう)~Season2~む「月曜日は出かけてくるね」
母「どこに?」
む「日光」
母「また??」

あ、こんにちは。私です。

というわけで栃木へ行って来ました。これで2週連続。
タイトルの通り、今回はドライブ目的です。先週は連れがいた兼ね合いでせっかくの峠道もトロトロ走ったのでね。
もうひとつ決め手となったのが、前回の日光Blogのコメントで、フラッペさんが「大笹牧場の肉がウマい」と書いたので(笑

最初は埼玉にしようかとも思ったんだけど、Dの順番的にもやっぱここは先に栃木かなと。

6時出発。

ごらんの快晴!ルンルン言いながら出発しました。

とりあえずは下道を118号→293号→294号と通りながら最初の目的地、なかがわ水遊園へ。
けっこう遠くでCP取れちゃったので現地には寄らずハイ次!

次に道の駅与一の郷。

与一像にいい感じでアクスピたんが写り込んでおります。
っていうかこの与一って誰なの?検索してもわかんなかった。

で、国道461→400と進み、途中西那須野駅と那須野が原博物館(道の駅)を経由して山へと進みます。


400号(湯の香ライン)に入ってちょっとんところ。雲ひとつない快晴に♪
まぁ山のほうに入れば変わるんだろうけど。

道の駅湯の香しおばらをゲットし、塩原ダムをゲットし、


ここを左折して、県道56号、八方ヶ原へ入ります。
週末にこのルート付近を走行していた銀さんのBlogで、けっこう道が荒れてるという情報を得ていたので慎重に飛ばします(笑


前日の雨の影響か、先週の竜巻騒ぎの日の荒天の影響か、けっこう大きい木の枝とかがゴロゴロしております。

狭い道をくねくねしばらく進んでようやく最初のバトルステージへ到着。


藤堂塾のOBであるプロのレーシングドライバーとのバトルステージですね。
ここを折り返して一往復するというバトルでした。
4連スネークヘアピン、拓海がブラインドアタックをしたトンネルなど進んでスタート/ゴール地点へ到着。


しかしここは自分のau機もゆきぽん助手のSB機も完全に圏外で、CP獲得は出来ませんでした。ちぇー。
あと、ここのコースはすごく長い。ちょっと疲れるくらいの距離があります。
Dのバトルステージでは最長なんだっけか?

ながーい峠道を戻って400号に戻り、次は県道266号、塩那へ。
藤堂塾のホームコースですね。走ってみるとけっこう難コースです。前半はタイトで後半は超高速コーナーが連続するのでFFのターボ車で下りアタックなんて無理。のぼりだけ楽しみました(笑
ここはD当時、登り切ったところまでしか道が出来ておらずに、峠道こそあれど利用者が全くいないというクローズド公道コースだったらしいですが、今ではその先まで開通してます。
でも走り屋対策なのか、18時以降は通行止めにしてるみたい。


上からの景色は絶景!

ここまでの行程


峠CPは時間効率だけで考えるとすごく悪いですね。ダムもまた然り。
まぁどっちも好きで回ってるんだからいいんです。どうせCP数では皆さんに勝てないので(笑

↑MAPにある二つのダムは、どちらも東電管理の発電用ダムで一般公開していないのを知ってたので行こうともしませんでした。
団体で見学予約を入れれば20人以上で公開するみたい。
こういうとこにはCP作らないで欲しいw
あと塩那のゴールがテリトリーにw

ここからは400号を西走して、121号を南下していきます。
会津鬼怒川線の駅を取りながら、湯西川の道の駅とダムをげっと。


湯西川ダムけっこうデカかった。


気持ちいい天気。

さらに南下して、川治温泉まで行ったところで一旦121号を離れ、鬼怒川沿いの県道を西走してダム達を取ります。


川治ダム。アーチ型でかっこいい!堰の上をクルマで走ったところでCPげっと。
さらに黒部、土呂部、川俣と獲って、黒部のところで今度は霧降高原道路を南下して、お昼ご飯の目的地へ到着!


大笹牧場!
当初の予定通り、0時半くらいに到着。

さすが霧降高原というだけあって、下はものすごい快晴だったのにけっこう霧っぽくなってました。
まぁ下から見ても雲がかかってたのは見えてたのでね。

フラッペさんからは外の売店の牛串がウマいと聞いていたのですが、おなかぺっこぺこだったので・・・


焼いて食うほうにしました!
ゆきぽん助手はジンギスカンをチョイス。一切れ貰ったけど臭みが全然なくて美味しかった。
食後は牧場をチラっと見学。


食事中


だだっぴろい草原に顔の黒いヒツジがぽこぽこと立っててかわいい。

見てかわいい、食べて美味しい(残酷)を満喫したあとは、来た道を川治温泉まで戻って、121号を南下・・・する直前の分岐を曲がって、ダムに寄り道。

ここは事前調査してなかったけど


この生い茂りっぷりは怪しいw

と思ったらやっぱり。悪い予感的中。

ここも東電管理の閉鎖ダムでした。
地図見たら通行止めの箇所から相当奥まったところにダムがあったので潔く引き返し。

こんな看板もあったし。


あとで便覧で調べたら逆川(さかせがわ)ダムって言うらしい。へー。
その近くの栗山ダムというところも、どう行けばいいのかわからなかった。

まぁいいやってことで今度こそ121号を南下して、今度は有料道路の日塩道路へ。
本日のD的最後の目的地、もみじライン。
ここはD的には栃木エリア最初の相手、セブンスターリーフとのバトルステージ。
Seven Star Leafなのに略すとなぜかSSRっていう恥ずかしいチーム。

このコースの名シーンと言えば


これ!蓋のない側溝の上をショートカットするという、ね。無茶ですね。
Dではこれを真似したロードスターが横転クラッシュするという結末。


こちらが実際の溝。
そんなにインに切れ込もうと思わないで走ってても多少ビクッとするくらい、大きく深い側溝でした。
のぼってスタート地点の富士見台展望台駐車場。


折り返してダウンヒルをスンスンして、みたびの121号へ。
そういえばもみじラインのスタート地点もテリトリーになっちゃった。
けっこうハイドラ的には峠CPって不人気なのかな?

鬼怒川線の駅を大桑まで獲って、今度は461号を東へ行きつつ、そこらにあるダムと道の駅をちょいちょいっと獲得。

鬼怒川線の特急スペーシア。


道の駅しおや

西荒川、東荒川とダムを獲り、寺山ダムへ。
駐車場がなくて堰の上に何台かクルマが止まってたのでそこまで入っていったところでCPげっと。


アースダムにしては立派!



写真撮ってたら、管理の人がクルマで寄って来て、「ここ入っちゃダメなんですよね~^^;」って。
どうやら作業中でゲートをあけてて、停まってた車はみんな管理の関係者だったようでw
シツレイしましたと退散。

あとは、全然ダムじゃないところにCPがある塩田をげっとし、矢板市内へ降りて、
道の駅やいた、長峰公園と獲り、国道4号を南下しながら東北本線の駅を3つくらい獲って真岡まで。
そこで井頭公園CPを獲って、あとは下道でおうちまで帰りました。

芳賀あたりで見た夕景


そんな感じで本日の行程



12時間の走行で獲得CPが61個ってのは少ないですね。うち新規獲得は50個くらいかな。
まぁ何度も言いますが数目的じゃないので。マイペースで楽しんでおります。

そういえば今回も月曜な割に3回もハイタッチ出来た。最近またハイドラユーザー増えていらっしゃる?
しかしひとつ残念だったのは、
朝常陸大宮ですれ違ったFTOアイコンも、川俣ダムですれ違ったアルトワークスも、国道4号ですれ違ったスイフトも、みーんな実車が違ったこと。
FTOとスイフトの人は、きっと商用車とかトラックとかだったんだと思う。アルトワークスとすれ違ったときは、バイクしか居なかったんだよなぁ。

「ああ、この人だ!いたいた^^」ってのがひとつの醍醐味だと思うので、商用車なら商用車で登録して欲しいなー。
Posted at 2013/09/10 10:00:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「255/40R18のAD08R(5分山)欲しい方なんて居ませんよね。
4本同じような減り方で、1本だけ小さい釘?が刺さってて修理が必要な状態」
何シテル?   08/01 10:47
どもども。 基本月曜休みなので皆さんと一緒になかなか遊べず、深夜にこっそりぼっちドライブをしてることが多いワタシです。 平日休みのひと遊んでください(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
89 1011121314
151617 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE アクセラ(BM)リアスポイラーFRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 23:48:06
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 07:54:38
純正BOSE サブウーファーのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 16:15:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR FK8 (ホンダ シビックタイプR)
昨年GW前に契約して、9ヶ月の時を経て2019.2.18納車。 賛否両論ある見た目ですが ...
マツダ ロードスター ろどすた (マツダ ロードスター)
妻の通勤足用に…だけど完全に自分の趣味で選びました(笑) 人生初のオープンカー!じっくり ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母用に中古で購入 なかなかパワーのある子で気に入ってます。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻のアクセラスポーツ2.0です。 2015.6.20、乗り換えにより手放しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation