• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

Audi Circuit Experience 2010 Round1 関係資料到着!!

Audi Circuit Experience 2010 Round1 関係資料到着!!先週、当選の連絡があったAudi Circuit Experience 2010 Round1の関係資料(書類)が届きました。

てっきり郵便で届くのかと思ってたので、最初何の宅配便って思ったのですが中を見て宅配便で来たことに納得です。(画像参照)

自分のクルマの駐車場所がオーバルのピットなのは何というVIP待遇と思ってしまいました。

昨年、Audi Driving ExperienceのSituation3/4に参加してそのVIP待遇ぶりに感心してたので期待大です。

パレードランとアクティブ走行がロードコースだったのには安心(?)しましたが、アクティブ走行が180Km縛りのカルガモ走行なのがちょっと残念なかな。

R8(V10って表記なかったからV8かな)かTT RSに乗れるといいな。
Posted at 2010/05/18 23:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi/VW一般 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

S4くんでも、さっそく残り走行可能距離0Kmやりました

S4くんでも、さっそく残り走行可能距離0Kmやりましたなるべく気温の低い午前中に給油をと粘っていたら、S4くんでも残り走行可能距離0Kmまで粘ってしまいました。

10Kmずつ減っていくので、0になった時点であと10Kmで、そこから更に8Km走りました。
これで0になっても8Kmは走れる事がわかりました。
ちなみに、給油は60.2Lだったので、A4くんの時にやってしまったタンク容量以上の給油にはなりませんでした。

でも直噴エンジンの空打ちが怖いので出来るだけ半分以下になったらの給油を心がけます。
Posted at 2010/05/18 23:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2010年05月15日 イイね!

Cinturato P7 (タイヤ入れ替え)

Cinturato P7 (タイヤ入れ替え)ホイールのガリと同時にサイドに亀裂が入ってしまったタイヤも財布の都合で1本だけ交換(入れ替え)しました。

ホイールのリペアの時、タイヤ外すだろうからその時にと思っていたのですが実際のリペアはタイヤを内側に落とすだけで外さなかったので交換は別途になってしまいました。

S4くんが履いていたのはPIRELLI Cinturato(チントゥラート) P7でサイズはメーカWebに載ってないf^^; 245/40ZR18でした。

メーカ装着品はLI=93だったのですが市販品はLI=97でした。
でもLI(荷重指数)大きい分には問題ないしパターンも速度記号(=Y)一緒なので気にせず装着です。

持ってみて軽いこと軽いこと。元々ミシュランとかピレリは軽いのですが、これが245/40ZR18の重さかと思うほど軽かったです。
体重計測定で10Kg弱しかありませんでした。

あっちこっちの評判でも乗り心地とウエット性能良さそうなので、ミシュラン党でピレリはちょっとの自分でしたが、同乗者も前のA4くんより乗り心地良いって言ったし、燃費が想像より良いのと乗り心地が良いのに結構貢献してるかもです。
Posted at 2010/05/18 23:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2010年05月09日 イイね!

クイックリペア施行(ちょい見優先)

クイックリペア施行(ちょい見優先)ガリってしまったホイール、その週末にクイックリペアしました。

よく見るとちょっと円が凹んでますが(実は塗装もしてないのでいじったところ触るとザラザラしますがf^^;)、ちょいと見で判らなくなればでクイックを選択したので、これで良しです。
なんかとか諭吉さん1人以内で収まりました。
(完全リペアだと3倍で加えてタイヤもあるしねf^^;)

時間があったら整備記録?に載せるつもりですが、駐車場に駐めてホイール外して持ってきてって言われてチョー久々に車載工具でタイヤの脱着やりました。
ホイールボルトって外すよりはめる方が大変って思い出しました。f^^;
整備記録(たぶんUPは来週かも?)には、せっかく外したんだからと撮影したリアアクスルの画像もUPするつもりです。
Posted at 2010/05/18 22:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2010年05月08日 イイね!

MMI/HDDナビ‥ETCゲート表示も

MMI/HDDナビ‥ETCゲート表示もMMIのHDDナビ、ふと気が付くとETCゲートの位置表示もしてました。
思った以上に賢くて少しムフフ状態です。v(^o^)/
Posted at 2010/05/18 23:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation