• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

判明!

判明!不明だったスタッドレス用のホイール「S6」のメーカが判明しました。

「AT ITALIA」でした。

Audi Styleの広告で最初に選んだ「LS」がBORBET製と判明し「S6」もBORBETかなと思ったら違って
BORBET LS」で引っ掛かった海外Shopで「S6」の素性が判ったのでした。

AT ITALIAについては関連ページの「About AT Italia」を辿るとなんか出てきます。

素性が判っても「AT ITALIA」って?状態はあんまり変わりませんが。f^^;
Posted at 2008/02/20 06:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2008年02月11日 イイね!

MicorolonXA投入

MicorolonXA投入慣らしの延長も終わったという事でスタッドレスを装着した1/14にフリーウェイプランを使ってエンジンオイル/エレメントの交換をしたので、2/10-11に二日掛けて前車のPasaくんにも入れたMicrolonXAを白4番くんにも入れました。

白4番くんのエンジンオイル量から計算した注入量は360cc、これを2回に分けていれるのですが、歳のせいか大ボケして1回目/2回目とも130cc(本当は180ccf^^;)しか入れず、残りをガソリンタンクに入れようとしたときに100cc程度の余りのハズが200cc残っているのを見て初めて計算違いに気が付き、結局不足分を3回目として注入しました。

注入はアイドリングさせながらオイルゲージが刺さっている穴から行うのですが、ゲージを抜くと普段Pの時800rpmの回転が推定1500rpmぐらいまで上がりちょっとビックリしました。(最新のエンジンっていろんなセンサーがついているんですね)

1回目の定着の為の投入後エンジン切らずに30Km走行で、ちょっとだけ不満だった回転の荒さが明らかに薄くなってスムーズになっているのを感じ出だしに踏み込んだ時の振動も少なくなって効果を実感しました。
DISの平均燃費表示も0.5Km/Lぐらい良い数値を表示するようになりました。

いざという時のエンジン保護を一番の目的で投入したのですが燃費改善やスムーズさに効果を感じられて良かったです。
関連情報URL : http://www.microlon.co.jp/
Posted at 2008/02/17 15:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2008年02月02日 イイね!

スタッドレス用ホイールくんにもコーティング

スタッドレス用ホイールくんにもコーティング装着後約2週間経ちましたが、スタッドレスのホイールにもコーティングを施行しました。

それにしてもD-lineノーマルホイールにそっくりです。
そしてマジマジと近くで見ると、キャリパーともギリギリで思わず笑ってしまいました。
Posted at 2008/02/04 04:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2008年01月26日 イイね!

碧き輝き

碧き輝き前から思っていたHIDとポジションの電球色の違いを解消すべくLEDに交換しました。(上がLED、下がノーマルです)

入れたのはBREXSTICK WEDGE BULBです。
一見バルブっぽくない形なんですが綺麗に光ってくれます。
その上、球切れキャンセラーチップ内蔵ですっきりなのが選んだポイントです。
(PIAAもの輸入車用のは外(?)付けだったので‥‥)

ちなみにこのLEDバルブ(というかBREXの全製品)、製品情報の対応車種はBMWしかないのですが白4番くんで問題なく使えてます。
(メルセデスはダメみたいです)
Posted at 2008/02/04 04:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2008年01月14日 イイね!

見た目ほとんど変わらず‥‥

見た目ほとんど変わらず‥‥1/14(祝月)にスタッドレス(おにゅ~)に履き替えました。

オフセット(ET)+43のPCD112mm/5Hのホイールなんてそうそう見つからず、またNet買いでキャリパ干渉という話も耳にしていたし、そんなに馬鹿高くなかったので安心?確実なDラーで購入しました。

何種類かある中で、17ichは当然(?)としてセットのタイヤが235/45なのでリム幅7.5Jにこだわったところ2種類候補があり、見た目を替えようかな+ちょっとだけ安かった10本スポークタイプを注文したのですが、quattroだと相性(-_-?)によりキャリパに干渉することもあると卸?から連絡が入り、純正と見た目が変わらない7本ツインスポークタイプに落ち着きました。
パンフレットには10本スポークのが「LS」、今回購入したのが「S6」と記載されていたのですがメーカは不詳です。(大汗

せっかく替えたのに見た目が変わらないのが少々残念かも。
Posted at 2008/01/31 05:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation