• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2007年06月15日 イイね!

届きました(バックはまかせろ!?)

届きました(バックはまかせろ!?)純正NAVIはClarionのOEMでMAX760HD相当品。
純正Optionには無いけど760HD自体はバックカメラも対応しているし(Net情報から)取り付けている方もたくさんいらっしゃるので自分も装着する事にしました。
Clarionの純正?カメラはちょっと大きいので760HD接続の実績があり白色カバーのあるPanasonic製カメラにしました。
併せてVideo外部入力も装着すべく入力コネクタも購入しました。

追加のエマージェンシーキー登録の時、実績があると聞いたのでDラーで取り付けて貰おうと考えています。
Posted at 2007/06/20 08:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2007年06月13日 イイね!

届きました(ETC車載器)

届きました(ETC車載器)A4くん用のETC車載器は、車も替わったことだし多機能型にしてみました。

関東、それも東京/埼玉/神奈川のごく一部でしか売ってないし、お店で買ってもIBAサービス加入必須(4月から会費0登録料のみになったので自分的には問題なし)でかつ値段もほとんど変わらない事から、IBAのサイトから購入しました。

使える場所も現在では(最近大阪/神戸地区に出来ましたが)神奈川中心だし一般(?)ETCでも利用施設が限定されますが使えるようになりしたが、箱替えでも無いと換える機会は無いと思い購入を決めました。
Posted at 2007/06/19 01:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2007年06月10日 イイね!

貰っちゃいました!v(^o^)/

貰っちゃいました!v(^o^)/お願いしてみるもんですね。

いつも他の話が弾んでつい忘れてしまい6/10の雨宿り?の時やっと言えた「展示車用プレート下さい!」。f^^;
Dラーの店長、奥から使ってないのを持ってきて「どうぞ!」と譲ってくれました。
#下さいって言われたの、初めてって言ってましたけど。

これでこれから画像加工(ナンバー消し)がちょっとだけ楽になるかもです。
でもノーマルのままだと展示車にしか見えないかも。f^^;
Posted at 2007/06/12 18:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2007年06月10日 イイね!

初雨中走行

初雨中走行エマージェンシーキー登録/燃料計調整作業終了ちょっと前からニュースにもなった豪雨に!
Dラー出入り口もあっと言う間に水かさが増えてきてさすがに水溜まりに突っ込むのはどうかと過ぎるまでDラーに居させて貰いました。
#雹も降りそうな天気だったしね。f^^;

小降りになって更に水が引いてきてから初雨中走行でした。
深い意味はないけど、足回りあんまり濡らしたくなかったので出来るだけ避けてはいたのですが出先での雨はしょうがないですね。
おかげでワイパーとウォッシャーの動作確認は出来ました。
#外気導入でのウォッシャーの匂いはPasaくんと一緒でした。f^^;

画像はDラーPで豪雨に洗われているA4くんです。
ガラスコーティング時、キャンペーンのサービスで施行して貰ったウィンドウ撥水コート、結構有効でした。

ワイパー、間欠と雨滴検出の関係が良く判らなかったので取説読まなきゃです。
(クイックリファレンスをチラ見しただけで取説はまだ開いてもいない自分f^^;)

久しぶりの車が綺麗になる(なったかな?)雨でした。
Posted at 2007/06/12 12:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ
2007年06月10日 イイね!

初調整!

初調整!納車日の初給油では舞い上がっていたのか直後に燃料計を見て無くて、その後ちょっと走ってからあれ?と思い、やっと?2回目の給油で燃料計が満タンにしても一番右まで振れない事を確認(発見?)しました。
(針1本分届かないだけなので惜しかった(?)のですけどね。f^^;)

頼んでおいた追加のエマージェンシーキーが届いたとの連絡が入り、その時こんなものなの?って聞いたら調整出来るとの事。
日曜(6/10)、エマージェンシーキーの登録作業のついで(?)に調整して貰いました。

上が調整前、満タンで来て下さいと言われたので満タンにした直後です。
下が調整後、ちゃんと右まで振れてます。v(^o^)/

実はメータ表示関係でもう一つ???な点があったのですが、それはそのDラーの他の車も一緒だったでそんなもんという事に落ち着きました。f^^;;
#自分を担当している店長は初めて言われたし初めて気が付いたと言っていたので普通は気にしないものなんだと思います。

メータ交換か!(=交換後のきしみ音発生等の不具合心配)とちょっとだけドキドキしたけど大丈夫でした。
Posted at 2007/06/11 17:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | My B7(8E)A4 2.0TQ D-line | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation