• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

しといて良かった!(^^ゞ

しといて良かった!(^^ゞ今日、早引きして病院(次の定期通院の為の採血)に行った帰り、久々に早く帰れたので何しようかななんて考えていたら‥‥。

突然ワーニング点灯を知らせるぴ~~ぴ~~ぴ~~という音が。
ん!?っとメータを見ると見覚えのあるマークが。(・・#)

(今回はオイルと間違えずちゃんとクーラントと認識しました。何度か見直したけどねf^^;)

前回と違い気温も高かったので迷ったけどルームミラーで確認した限りお漏らししている様子はなかったので20分ぐらい掛かりそうだったけど即目的地をデーラーに。


少し走ったところで水温計が上限(120℃)を指しているのに気付き、ヤバイかもと駐めるところ/止まった場合の対処を考えながら、極力アクセルを踏まないように停車しないように走っていたら、そのうちワーニングが消えたり点いたりするようになりました。
(ちなみに前回は50℃以下を指すようになっていました)

で、ワーニングが点灯している時に120℃を指している水温計が消えているときは90℃(正常値)を示すこと気が付き、安心(?)してディーラーへ。

どうやらサーモスタットが閉じっぱなしになっているようで即入院。
(何で水温計が上がったり下がったりするのかな?と思ったのですがサーモ不調ならなんか納得です)

急な話なので出せる代車がなかなか見つからず動けば良いですよと申し出たところすまなそうにワゴンRを貸してくれました。

広さは軽とあなどれないぐらいですが、高さで稼いでる感ありなりでその視点の高さになかなか慣れませんでした。

車検(通常保証の終わり)を過ぎたけど、しておいてよかった保証延長です。
Passat(ガソリン漏れでタンク交換)に較べると元を取っておつりが来たまでにはなりませんが、延長代の半分ぐらいはカバー出来たかも。(^^ゞ
Posted at 2013/04/18 23:57:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

名残‥‥

名残‥‥車検を終えて戻って来たのが4/6(土)。せっかく綺麗にして貰ったのに午後からあの雨風。
で、翌日強風の中、久し振りに実家と別宅の往復の帰り、既に陽が暮れたPAで、あれ?ボンネットにシミのようなものが。
泥水がかかって乾いたのかなと拭こうとしたら桜の花びらでした。(^^ゞ

なんとなくそのままにしていたら(クルマは駐車場に置いたままで動かしていませんでしたが)乾燥がすすんで吹き飛ばされたのか2~3日後には無くなってました。

ちなみにS4くんの車検時のデータは、
走行距離:21,487.3Km
走行時間:730.38h (エンジンが回っている時の時間)
平均速度:28Km/h
平均燃費:7.0Km/L
でした。

加速したいときは踏んだ瞬間に加速し止まりたい時も瞬時に減速、そしてアイドリングだとあっという間に減ってくガソリンも走っていればこの燃費、S4くんとこれからも仲良くやっていきます。

あっ、タイヤはそろそろ考えないといけないなぁ。
Posted at 2013/04/15 23:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2013年01月13日 イイね!

それは突然に‥‥

それは突然に‥‥別れは突然やってきました。

三連休の真ん中、13日の日曜日。
用事があって朝8時頃家の駐車場所から出るときにロックしたのかと思うほどハンドルが重く寒いせいかと暫く走っているとそこそこ復活。

でも暫くすると一番上の画像のようなワーニングが点灯!
最初オイルレベルかと思ってMMI(コンピュータ)で確認するとMAXから1割も減ってない。
???で用事を済ませ、再度エンジンを始動させると2番目の画像のメッセージが表示されクーラントのレベルダウンと判明。(よく見ると液に刺さっていたのは温度計)

家に戻るよりDラーの方が遙かに近い場所(15分ぐらい)だったので、「エンジン止めろ」は意味がとれなかったことにして極力エンジンを回さずまたクルマを停止させないようにしてDラーに。

速攻で☆噂の☆ウォータポンプからのクーラント漏れと判明し即入院となりました。
オドメータは2万Kmを少し越えたところでの故障で、約2万Kmを過ぎると危ないという噂は正しかったようです。f^^;
大雪の前日かつDラーまで自走出来る場所だったのは不幸中の幸いでした。
対策品に交換なのでこれでいつ漏れるか心配しなくて済みます。f^^;

約1週間の入院中の身代わりくんは(ちょうどAudiの代車がなくて)プログレでした。
前後ダブルウッシュボーンの足回りは約5万の走行距離の割りにはふわふわ感はなくしっとりとした感じで好感触でしたが、曲がる時にハンドルを思いっきり回さなくてはいけないのが大変です。(S4くんなら1/2回すところをプログレでは2回ぐらい回します(*o*)

S4くんの可変舵角パワステ(速度で舵角が変わる)の優秀さを実感しています。

そうそうウォータポンプが逝くとパワステが効かなくなります。
(同じDラーでの他のウォポン漏れでもパワステが効かなくなったそうです)
数ヶ月前から走り出してちょっとするとステアリングが重くなったので前兆だったかもです。

あとエアコンも効かなくなるので要注意です。
Posted at 2013/01/17 23:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2012年10月28日 イイね!

久々のキリ番(20,000Km)

久々のキリ番(20,000Km)09年4月の納車から約2年半、S4くんやっと走行距離20,000Km達成です。

年にすると8,000Km/年、普通より微妙に多いぐらいかな。
(普通ってなんだって気もしますがf^^;)

途中平日用の部屋との往復で伸びが多くなった時期もあったのですが、平日部屋での生活の慣れとともに往復も減ってなんか普通になってました。

20,000Kmまでの走行時間:677.00h、平均速度:28Km/h、平均燃費:7.1Km/L。
(あくまでエンジンON時のみ計測ののS4のコンピュータの記録です)

V6-3L(333ps)/フルタイム4WD車重1.7tでこの数字はスーチャちゃんのお陰でしょう。

それにしてもコンピュータ2の積算計、20,000Kmで0Kmに戻るのね。
Posted at 2012/10/29 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

影響‥‥?

影響‥‥?早朝デニオフの日の夕方、大型家電量販店の1F駐車場(2Fが店舗)を出て暫く経ってもカーナビの自車位置が道一本ずれたまま。
最近ずれてから本来の位置に戻るのに時間が掛かるような。
かの国の妨害電波の影響かなぁ。
Posted at 2012/05/31 23:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation