• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

無事帰還

無事帰還S4くん、予定通り土曜(9/17)に綺麗になって復帰です。
自損なのでこれも予想通り板金(でいいのかな)のみだそうです。でも綺麗に直ってて問題なしです。

で、何の因果(f^^;)か、丸太の親戚に行く用事が出来て、行ったついでにその時はどうようして取り損なった丸太をパチリしてきました。

ちなみにその時より増殖してまた。上の2本はその時無かったです。
(なのでルームミラーでは見えなかったと言い訳しておきます)

次の更新まで等級プロテクトはもう使えないので安全運転を心がけますです。
Posted at 2011/09/19 23:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

丸太にごん!!(ToT)‥‥で今日から身代わりくん

丸太にごん!!(ToT)‥‥で今日から身代わりくんお盆に親せきの農家に行った時、駐車位置を直そうとした時にバックさせたら庭に積み上げてあった丸太に‥‥。

で、バンパーの塗装がちょっとハゲてディフューザーにも擦った跡が‥‥。
ディーラに相談したらやっぱり諭吉さん1桁では収まりそうにない事が判明し車両保険で直す事になり、保険に代車特約が付いていたので今回の身代わりくんはしるふぃーくんになりました。

曲がって駐めたのを忘れて、そしてバックに入れてすぐ動かしてしまい、「あれ、なんで(これ以上)進まないんだろう?」と思ったのと同時ぐらいにAPSが立ち上がってブザーが連続で鳴り響き(汗)やっと映ったモニターを見てやっと状況を把握して唖然としてしまいました。

次の週末には綺麗になって戻ってくる予定です。

それにしても6月に何も考えずに更新した保険ですが、等級プロテクションもついてて良かったです。f^^;

ちなみにタイトルとは違って無音で接触してました。f^^;
Posted at 2011/09/11 23:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2011年07月26日 イイね!

これもキリ番?

これもキリ番?気が付くと2ヶ月近くも(コメ返含めて)書いてませんでした。(反省(-_-)
6月ささやかで7月溶けそうだった大黒の写真もお蔵入りです。

で、火曜に所用でS4くんで出掛けたら、いつものドラッグストアであと1Km(実際はあと0.6)になってるのに気付き、ドラッグストアの向かいのホームセンターの駐車場で無駄に数周して狙っていた 12345 をゲットしました。

あわせて既にゲット済みの 11111 と日曜帰宅してふと見たらなっていた12321 も載っけます。

久しぶりの書き込みでキリ番(?)だけではなんなんで話を変えて‥‥

ターボくんと違ってスーチャくんなので無理と思っていたECUチューンがABTから400psのが出ていると昨日(C6 3.0T乗りの)知り合いから聞きググってみたら400じゃなくて435ps/52.0Nmで、ほんとにROMだけか?(プーリ交換も必要では?)とかSトロもつのか?とか心配な点は多々ありますが、日曜に地アナが停波しスカイツリー開業まで1年切った今、いつまでも東京タワー(333ps)じゃないだろうと思います‥‥が、しばらくは振る袖が無いので妄想を楽しむことにします。

本国(.de)日本のサイトにあるデータシートが最大値は同じでも微妙に違う(トルクバンドやグラフ)とか、データシートにあるエンジン形式がCAKAでうちのS4くんの車検証にあるCAKと微妙に違うとか妄想ネタ?はたくさんあるしね。

それにしてもノーマルで最大トルクのバンドが広い(2900-5300rpm)のは知ってたけど最大出力も5500-7000rpmで出てるのは初めて知りました。(つくづくなんちゅう車だと思いましたです)

書いていてノーマルの性能さえたぶん1/3も引き出せてない‥‥というか未だにS4さまに乗せて頂いてる身分の自分には宝の持ち腐れでもったいないという気分になってきました。f^^;
Posted at 2011/07/28 23:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2011年05月21日 イイね!

久しぶりの他力洗車

久しぶりの他力洗車先月の1年点検の時にディラーで洗って貰ったきりで汚れるに任せていたS4くん(ごめんなさいm(_ _)m)、梅雨入り前にと先週の土曜に久しぶりにオーシャンでマニキュア(手がけワックス)しました。

きれいになるたびに、本来のホイールはこうだったんだよなぁと思います。
くすむのを心配していたマフラーも大丈夫みたいです。

業務連絡?
S.I.Gでピンと来る人はBBS見てね!
Posted at 2011/05/26 23:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2011年04月23日 イイね!

早いか遅いか、10,000Km突破

早いか遅いか、10,000Km突破1年点検(4/7)から2週間後の4/23、10,000Kmのキリ番ゲットです。

駐めて問題なしな場所にすべく、計算して走ってほぼ思った通りの場所に出来たのは本宅の近くならではでした。

前車のB7A4くんからは年3,000Kmぐらいペース早いけど、まぁまぁイイペースかな。
諸データは1年点検の時とそんなに変わらないので割愛します。

ちなみにコンピュータ2の距離、9,999Kmの次は0Kmなんですね。
Posted at 2011/05/02 23:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation