• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

Passat元気に走ってました。

Passat元気に走ってました。出張中、元Pasa乗りだから気付くのかよくPassatを見ました。

訪問した会社や現地法人の駐車場でもB5.5のセダンがいたし現地法人の方の車に乗せて貰ったりタクシーで走ったフリーウェイでも結構見ました。
その全てがB5/5.5のセダンでアメリカってセダンが根強いんだなぁと思いました。
なお、VWで一番見たのがPassatでその次がBORA(JETTA)かも。
(B6Pasa他VW車は単に自分の馴染みが薄くて気が付かなかっただけかもです)

AudiもA4を結構見たのですがほとんどがB6以前でB7はAV1台だけでした。

それにしても日本車多かったです。
Posted at 2007/10/28 00:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2007年10月16日 イイね!

ぷち世界の車窓?(AMTRAKに乗りました)

ぷち世界の車窓?(AMTRAKに乗りました)先週、火曜から土曜までサンフランシスコ近郊に出張に行ってました。

急に決まったのと会社のレンタカー使用許可条件が厳しいので初日、サンフランシスコの空港から目的地のホテルまでの移動は鉄道を使いました。

空港から地下鉄(BART)で乗り継ぎ駅まで行き、そこからAMTRAKに乗りました。
乗り継ぎ駅で現れたのは全車両2階建ての巨大な列車でアメリカだなあと思いました。

背もたれと向きが固定なのがちょっぴり残念だけど隣の車両には軽食の販売もしていて快適でした。
急がない旅ならこれもアリだと思いました。
Posted at 2007/10/26 09:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年10月05日 イイね!

行ってきました、Audi Sport Experience

行ってきました、Audi Sport Experience昨日(10/5)、早起きしてF1の仮設施設撤去中の富士SWで開催された「Audi Sport Experience」に参加してきました。

R8のお出迎え(&R8の撮影会f^^;)で始まり、運転姿勢、ステアリング操作、ブレーキング(パニックブレーキとその時の操作)、ドリフトコントロール(クワトロダンス)、ジムカーナ風タイムアタック、本コース走行(スクールカーコースだったので先導車(R8でした!!)付き)走行を【経験】して来ました。

スクールカーには現行S4とA6 4.2 S-lineが3台づつ(それぞれ1台はアバント)の6台で、4人/1台で使用し自分は午前中と本コース走行がA6、それ以外はS4を思う存分(?)振り回しました。(振り回されていたの方が正しいかも(f^^;)

ステアリング操作は目から鱗で自分のやり方が間違っていたと反省しました。
クワトロダンスは普段もたくさんやりたいとの希望が多いらしく結構時間取ってあったのですが自分はうまく出来なくて、クワトロダンスの為だけにもまた参加したいと思いました。

クワトロダンスまでは久しぶりの好天で暑いぐらいでしたがタイムアタックの頃になって一転にわかにかき曇り本コース走行はハードレイン状態でクワトロの能力の高さを感じる事が出来ました。
(タイムはF1の倍以上でしたが前半の高速区間のダイナミックさ、後半のテクニカルの難しさを味わい楽しいコースだと実感しました。マジ走って攻めてみたいです)

参加するまでは高いと思っていた参加料も参加してみてこれだけの内容だったら安い(だぶんAudiは赤だと思います)と思いました。
普段出来ない【経験】をたくさんして大満足(で心地よい疲労感)の1日でした。

※画像は修了証とその他の頂き物です。
※個人的にはゲッコーシールが一番嬉しいかも。f^^;
Posted at 2007/10/06 16:49:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2007年09月17日 イイね!

富士山バックの6番さん

富士山バックの6番さん9月最初の3連休(15-17)の最終日、Dラーの距離延ばしても良いという言葉に甘えて(A4くん改め?)白4番くんの身代わりの6番さんで出かけての帰り、富士山が綺麗だったので思わず撮りました。
(富士山、よく見ないと判らないですけどねf^^;)

Pasaくんもそうだったけど6番さん(セダン)のルーフラインはいつみても美しいです。
Posted at 2007/09/25 02:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2007年07月21日 イイね!

(今更ですが)初遠出f^^;

(今更ですが)初遠出f^^;既に3週間以上過ぎてしまいましたが‥‥(滝汗
先月(7月)21日に、TENさん主催のEuro Meeting in Karuizawa 2007のぞきに軽井沢まで行って来ました。

巷では、同日に開催されたVW Meeting(茂木)に行くのが正当派、こっちが変態派と噂されてましたがやっぱり変態は刺激的でした。
一応A4くんはPasaくんと同じようにスタコン方面より走り方面に振るつもりなのですがカッコ良いものはカッコ良かったです。

ちなみに慣らし中でアクセル踏まなかったものありますが、軽く11Km/Lオーバの燃費は(良いハズと思っていても)嬉しかったです。
これで一気に1,500Km弱になったのですが、その後が続かずまだまだ慣らし中です。f^^;
Posted at 2007/08/09 18:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation