• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

少しは進歩? ADE Situation 3 無事(?)“修”了

少しは進歩? ADE Situation 3 無事(?)“修”了'09/7/18(土)、前にUPした記事通りGKNテストコースで開催されたADE(audi driving experienceSituation 3に参加してきました。

思った以上の渋滞に予定ではかなり前に到着するはずがぎりぎりの到着でちょっと焦りましたが全カリキュラムを無事受講しました。

ウォームアップのハンドル操作で、「押す」のを忘れていたのに気付き100Kmからのフルブレーキング+障害物回避で最後の最後でブレーキを抜く悪い癖が出たり普段の運転を反省しました。

そして、低ミュー円周路での(そう呼んではいけない)ドリフトコントロールでは最後の最後で少し見えて、バンク走行で縦Gを感じ、約2年ぶりのクワトロダンスでは(前回まったく形にならないのに比べれば)お尻振り振りがちょっと出来て少しは進歩しているかなぁと思いました。
(B7S4からB8A4(3.2)に変わったスクール車が進化したという説もありますf^^;)

前回参加したSports exprienceはお祭り的な要素もあって参加者が多くインストラクターと同乗する事はなくて戸惑っていたところがあったのですが、今回(というかSports experience以外)は参加者2~3人にインストラクター1人でデモも同乗でもちろん自分の番でもナビシートから指示を受けられるのがとってもよかったです。

基本的にカウンターをあてない+内側に巻いていきそうになったら(=お尻が更に外に出そうになったら)アクセルを踏み足す(→ドリフトアウトして4輪が外に流れる)というクワトロのドリフトでのコントロールを体感出来たのは大きな成果でした。
(お尻が流れると体が勝手にカンターをあてようとするのを押さえるのに苦労しましたがf^^;)

ドリフトコントロールとクワトロダンスを嬉しがっていたら、だったらとSituation 5を勧められたけど、自分的には次は荷重移動を体験出来るSituation 4を受けてみたいなぁと思っています。

ちなみに今は修了書はカードになっていて(真ん中の画像)、ドリフトコントロールの裏側が自分の顔写真付きの修了書になってます。
そして一番下の画像が貰ったお土産です。
写ってないけどディパックには4銀輪がついてました。
キーに見えるのは押すとV10サウンドが出るフェイクキーです。

最後にR8のフル加速、4.2でも凄かったです。(謎?)
Posted at 2009/07/26 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation