• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

こんなもの付けてしまいました(その2)‥‥そして06年ありがとう&HappyNewYear!

こんなもの付けてしまいました(その2)‥‥そして06年ありがとう&HappyNewYear!06年の事は06年のうちにという事で滑り込みでUPです。f^^;

24日から29日までinctchさんに外泊していたPasaくん、こんなの付いて戻ってきました。
VW乗りの方は判るかと思いますが最初から付いてる水温計は暖まると90℃を指したまま微動だにしません。
ほんとにやばくなると動くのは確かなのですが走行会で15分思いっきり回しっぱなしにする自分はやっぱり本当(?)の温度が知りたくて装着しました。
本当は同時に油温計も付ける予定だったのですがセンサを取り付けるところが無くて年明けの課題(サンドイッチブロックを探して貰っています)の課題となりました。

装着後2日経ち、通常走行では93℃前後なのでノーマル水温計で大丈夫みたいです。
サーキットでどれぐらいになるかちょっぴり楽しみにしています。

06年もあと30分を切りました。
距離感壊れている私を温かく迎えて下さった方々、更新がままならないブログを読んで下さった方々、お友達になって下さった方々、
皆さんありがとうございました

そして紅白も勝敗がついたのでちょっとフライングですが
A Happy New Year!
07年もよろしくお願いします
皆様にとって07年が良い年になりますように!v(^o^)/
Posted at 2006/12/31 23:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2006年12月16日 イイね!

とうとう試乗してしまった‥‥(A4 2.0TQ)

とうとう試乗してしまった‥‥(A4 2.0TQ)Dラーで持ち込みOIL(MOTUL/CHRONO)交換した後、時間もあったし顔つなぎ(謎)もしたかったのでPasaを買った時に担当してくれたセールスさん(当時はVWの店長)が店長をしているAudi店に寄り道しました。

店長さんは他のお客さんの応対で忙しく勧められて空くまでの間A4 2.0TQを試乗することに。
一応信用されてるらしくお店の人の同乗無しで好きなところを走って良いという事で近くの気に入ってるワインディングをティプ使ったりSモードにしたりして楽しんできました。

自分のPasaも剛性高いと思ったのですが現行A4はそれを遙かに超えてました。
足回りもPasaを弄るきっかけとなったうねった路面のコーナリングでの不安定な挙動など微塵も無くしなやかで締まっていてS-lineのスポーツサスまでいらないんじゃないかと思いました。

やっぱり今の車は進化しているなぁと感心しながらお店に戻り、店長の悪魔の囁き(魅力的な情報)をなんとか振り切って店を出ようとうちのPasaくんを動かした瞬間に(Pasaくんを)ひと昔前の車に感じてしまいました。
判ってた事ですが試乗するんじゃなかったと思ってしまいました。
A4 2.0TQのAttractionが無くなってたのは残念ですが暫く夢に見そうです。(自爆
Posted at 2006/12/18 04:21:45 | コメント(10) | トラックバック(1) | Audi/VW一般 | クルマ
2006年12月14日 イイね!

にゅーうぇぽん(車じゃないよf^^;)

にゅーうぇぽん(車じゃないよf^^;)夏にS3ISを購入し35mm換算28mmのワイコンも買ったのですが‥‥

眼デジには及びませんがS3もその気の時用(レンズアダプタ付けっぱなしだと結構かさばるf^^;)だしワイコンも結構でかくて付けたり外したりが結構面倒で‥‥普段使いは昔々のIXYデジ300だったりしてました。
画素的には主にブログ(Web)用なので200万画素でも十分なのですがどうしてもぱっと取り出して28mmが使えて小さいのが欲しくて買ってしまいました。

いろいろ癖(?)があるみたいですがGRを出してるRICOHで28mmはそこそこよさそうなのでなんとか使いこなしたいと思いますです。
Posted at 2006/12/18 03:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 趣味
2006年12月14日 イイね!

こんなもの買ってしまいましたf^^;

こんなもの買ってしまいましたf^^;Pasaで何処を目指しているんだろう?→自分f^^;、その3で
これも買ってしまいました。

走行会、1枠15分といっても17~18周ぐらいは走ります。
走行後に貰った結果で周回毎のタイムは判るのですがベストタイムの周回でどんな走りをしていたのかイマイチ判らなかったりします。
で、走りながらラップを見たいなぁと思って手を出してしまいました。

まぁ箱替えしても使えるしね。(謎f^^;)
Posted at 2006/12/18 03:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2006年12月10日 イイね!

こんなもの付けてしまいました(その1)f^^;

こんなもの付けてしまいました(その1)f^^;こんなものも付けてしまいました。

走行会でたった15分サーキットを走るだけでも10分過ぎると体を支える為に踏ん張るのがきつくなってきて‥‥(汗
年4回ぐらいしか走らないのでシートまでは手を付ける気持ちにならず、でも体を固定したくて出た結論がこれでした。

これが役に立つのは年明けかな。
その2は現在取り付け日時調整中です。
しかし本当にPasaで何を目指しているんだろう?→自分f^^;
Posted at 2006/12/18 01:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation