• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mine_sのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

遅まきながらイチゴ狩り

遅まきながらイチゴ狩り4/24(土)に、旬は過ぎたとは思いましたがGWまでは出来るというのでイチゴ狩りに言って来ました。

前のA4くん(2年10ヶ月)の前のB5.5Pasaくん(5年)の前のU13ブルくんの時なので10年近く前に行って練乳いらずに感激したのが忘れられず、久能山・石垣イチゴの萩原農園さんに行きました。

自分の地元や東京はずっと天気が良かったみたいなのですが、中井PAあたりでポツポツ来て御殿場あたりでは本降り、清水を降りる頃に小降りなって良かったと思っていたら‥‥案内されたハウスの中で、やっぱり5月目前で当たりは少ないとおもってたのが、時間が経って見えてくると結構あって端からむさぼっていたら雷とともに大雨になってちょっとビックリでした。
そのお陰か、暑くて半袖になれる格好が必須だったハウスの中は、それほど暑くなくTシャツ着ていったのですが出番なしでした。

10年経っても親切なところはかわらず、ハウス案内担当のおばさんがちゃんと傘を持ってきてくれました。

ちなみに案内されたハウスは右下4の画像の赤矢印のところで、かなり上の方でした。ついでに画像1は、自分が食べまくった残骸と当たりのイチゴ、2はイチゴの花で3はハウスを出たところから下を見たところです。

GW直前の週末で人もいなくて、1時過ぎに着いても余裕で出来ましたが、来年はもうちょっと早い時期に行きたいと思いましたです。
Posted at 2010/04/28 23:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2010年04月18日 イイね!

大橋JCT・その2

大橋JCT・その24/18(日)、大黒へ向かうのになぜか大橋JCTを前回とは逆方向で通りました。

大黒に向かうならC2・山手トンネルを前回とは逆方向に走れるなと思い込んでしまい、C2の王子を過ぎたあたりで「あれ?、大橋JCTで3号線下りに入ったのではその先は東名で大黒には着けないと焦りましたが西新宿JCTとは違って都心方向にも行けるので事なきを得ました。(大汗

大橋JCTのループ、登りだと印象が違いました。それに結構な登りなので遅いクルマに要注意かもです。

それから山手トンネル・熊野町JCT→大橋JCT方向でもLHシステムを確認、YUPITELくんも熊野町からトンネルに入るのはデータがあるのかちゃんと教えてくれました。
Posted at 2010/04/28 23:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

初大黒詣で

初大黒詣で既に1週間経ってしまいましたが‥‥(汗
4/18(日)、初大黒詣でしました。

前日に近所とわかってプチプチオフしたbox_kazuさんから誘いを受けて、前々から気にはなっていたのですが、なんとかなく行くまでに至らなかった大黒にはつ詣でしました。

TASMな方々も参加されていて2年ぶりぐらいに隊長にご挨拶出来ました。

やっぱり大黒は毒気がいっぱいで体に悪いですね。
次の妄想が膨らみそうですが我慢して早く慣らしを終わらせて、S4くんの素のパフォーマンスに触れてみようと思います。

そうそう、白とS4が増えてるようです。
Posted at 2010/04/25 16:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月17日 イイね!

頭取れるんですね‥‥アドバンスドキー!

頭取れるんですね‥‥アドバンスドキー!B8(8K)な人には常識だとは思うのですが‥‥
こんなところにキー(鍵?)があったとは。

確かにグローブボックスに鍵穴があるのは(さすがに)気が付いていたのですが、タッチでロック/アンロック出来るしボタンで始動/停止出来るし、ボタンじゃなくても押し込むだけだし、エマージェンシーキーもグローブボックス内にあるアダプタ?に挿して押し込むだけなので、すっかり鍵の存在を忘れておりました。

今日、よくよく見たら運転席のドアノブにも鍵穴がありました。(大汗

取説って読んだ方がいいですね、今更ですが。f^^;

ちなみにNAVIの目的地の消去方法と案内中の全ルート地図表示の方法は未だわからずです。(どうも目的地の消去は出来ず案内停止がその代わりのようですが、出来れば消去したいのです)

P.S.
バックの時に助手席側のミラーが下を向かなくてどこに設定があるのかなと思ったらミラーの調整ノブを助手席に合わせるだけでした。やっぱり取説読むって大事ですよね。(セキュリティを解除してロックする方法も取説で判明です)

追記:
bluetoothで接続出来たけど電話帳がインポート(転送)出来なかったのは解決しました。v(^o^)/
携帯の方から電話帳をbluetoothで送信してOKでした。これは取説にも載って無くて、携帯の方もbluetoothのメニューには無くてたどり着くのに苦労しました。(汗
Posted at 2010/04/17 14:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | My S4(8K/B8) | クルマ
2010年04月17日 イイね!

ゆっ、ゆっ、雪!?‥チェーン規制!?(*o*)

ゆっ、ゆっ、雪!?‥チェーン規制!?(*o*)来週の土曜に予定があって、土曜の朝の渋滞ってどんなもんよ!と7時頃交通情報センターのWeb見てみたら‥‥

外環チェーン規制って!?
板橋本町より先と関越や常磐道も通行止めって!
ビックリしました。(*o*)

外をみると屋根白いし。

ここはクワトロがと言いたいところですが、前車のスタッドレスはHUB経が違って使えないと知って速攻で処分しゃっちゃったし。

せっかくの休みで慣らしでも思ってたのにと思ってましたがその後の結構強めの雨で雪も消え何とか大丈夫そうです。

ちなみにたとえスタッドレスでも自宅近くが雪の場合は慣れてない人が怖いので極力乗らないようにしています。
Posted at 2010/04/17 12:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 暮らし/家族

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/153819/43599770/
何シテル?   01/01 12:58
2002年4月から初めての輸入車であるVW Passat(V6-4Mセダン銀)に乗り始めて、いろんな人に出会い新しい楽しみを見つける事が出来ました。 Pass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OCEAN(Car Wash) 
カテゴリ:Shop
2007/07/19 13:19:07
 
S.I.G. 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:36:30
 
Audi Style 
カテゴリ:Owner's Club
2007/03/16 14:31:34
 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
マイカー10号(ユーズド3号/FF?号/輸入車5号/フランス車1号)
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マイカー6号(新車5号/AT4号/AWD2号/輸入車1号/ドイツ車1号) ブルくんも寄る ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイカー5号(新車4号/AT3号/AWD1号) マイカー4号マキシマの担当さんによくして ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
マイカー4号(新車3号/AT2号) 長期海外出張でマイカー3号プレリュードを手放し出張中 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation