FC3S オトン号。かなりエンジン限界にきている?まあ元々通勤のみという事もあり上手いこと誤魔化し誤魔化しでいけてるんだけど…。

ここで選択肢!
①エンジン全バラ+サーキットOKくらいに仕上げてもらう!
勿論サカモトエンジニアリングね!まあラジエター容量アップとか1.5倍インタークーラーとか。なるべく低コストでwまあハイフロータービンは入れたいかな?因みにこの場合、一刀両断号のパワーFC&EVCをオトン号に移植しつつ一刀両断はLINKを入れると言う一粒で二度美味しいが出来るわけw
②ここはFD3Sに乗り換えようぜ!
オトンとしてもFDは気になるとこ。「ディーラーでめっちゃ色んなところ工場探して貰えばもしかしたら新車あんじゃね?」とか言ってるけどあんのかな?ま、そっちより個人的にはやっぱサーキットOKな車にしてあげたい。が、こっちは車体から探さなけりゃいかん!しかも中古車屋の意見は個人的に参考にもならないので買ったら即サカモトエンジニアリング行きになるのは目に見えている。となるとサカモトエンジニアリングコンプの中古車が長い目で見るといいなってなる。300まんえんから…。300万超えかー…。
正直お金勝負。一刀両断の頑張り次第だ!まあ構想練ってもとりあえずあと3年くらい先なんでそれまでどうにかオトン号のエンジンがぶっ壊れないことを祈る。とりあえず水漏れ剤でもなんでもぶっ込んで延命じゃ!
さらに言えばそこがもしかしたらバイク引退の線引きになるかもとも思ってるけどね。流石に一刀両断+オトンFCを見ながらバイクまで金回る気がしないねw
まあ、あとは上手いことチューンドから降りる人がいて程度いいのがあれば食いついちゃうかもかな?
なにはともれ一刀両断今の夢は「オトンをサーキットで走らせる!」なのだ。その為にも一刀両断号をキッチリ仕上げに行くしオトン号の行方も考えねば!FC廃棄の選択になった場合多分うちのボーズが乗るかもかな?ま、そん時は自腹でO/Hしてもらえw
でももしオトンがFDになってあっさり一刀両断より速くなったらどーしよなw
本日のBGM:CROW‘SCLAW「Ebony Light」
Posted at 2018/02/01 23:21:41 | |
トラックバック(0)