それは10/4日曜のこと。さかのぼることさらに金曜からの話になるんですけどね…。
搬送先のショップさんと、「一旦車体を見ないと~」と話をしていて、
「今度の日曜ならローダー借りるんで引っ張りに行きますよ。え?費用とかはいいですよ~」
と言ってくれたので、
タダで搬送してくれるって!!
なので日曜夕方にローダーに乗っけることとなり、
でもその日ってモトクロスレース見に埼玉行くんだよね!!!
行きましたよ。
オンロードと違った迫力と言うか。モトクロスの一番の醍醐味ってさ
目の前をバイクがどえらい高さで飛んでいく!
ことなのかな?サーキットと違って観客席とかないからさ、ホントコース真横で見れるからいいよね。土飛んでくるけどw
朝6時に出発し、昼の2時くらいには戻ってくると言う、なんというか…
もったいねーww
折角レース見に行ったんだから最後まで見ていけばいいのにねw
ちなみに一緒に行った人が触発されてかNINJA250のフルエキ【BEET】を注文してったらしい!まあ私の6Rもマフラー交換案はありましたよ?
FCのおかげで全部パーだけどなw
さて、時間があったので、とりあえず車体を磨くことに。ホコリがすごかったので水洗いはしたのですがやはりそうは落ちないもの。
ソフト99コンパウンドでギュイーーーーンと。広い面はこれ結構便利だね。さすがに細かいとこは手作業になるけど。
あとステッカーはがし

ドライヤーで暖めながらゆっくりはがしていきます。結構熱かったりw
仕上げでガソリンでふきふき。
おお!この角度からだと不動車とは思えないwホントはここにアンダーディフューザーも付くんだけどね。そして日は沈み…

ローダーに乗せられドンブラコドンブラコ。と来た先は
サカモトエンジニアリングさん
雑誌とかにも載ったことあるので知ってる人もいるのでは?
そしてこの時、FCがどんな状態か知る由もなかった…
Posted at 2015/10/13 21:42:48 | |
トラックバック(0) | 日記