• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこに一刀両断のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

続!ペダル

こんばんは。もう夜バイトは週一あいか休まないペースで働いとります一刀両断です。いやバイトでもしてないと夜なんて暇で暇で。正直毎日でもいいくらいだわw


前回のペダル装着から全然テスト出来なくてついさっきバイト帰りにしてみたwと言っても外気温寒いし水温も油温も上がんないしそんなんだからミッションオイルとか当たり前に冷え冷えだけど…。まあ言っちゃうとペダルを変えたからと言って安に「良い!」というわけじゃないことは分かったwというのも、もちペダルつけた分ペダルが手前になる感覚だしあとブレーキとアクセルが近くなった分ちょっと足に引っかかりやすいかな?ま、この辺は慣れだと思う。この辺はちょっと気長にレポートしていくかも。


東京オートサロン!盛り上がってるのかな?年に一度の祭典だしやっぱチューンド業界としてもとにかく盛り上がってもらいたいとこではあると思う。とは言え一刀両断はあんまオートサロン興味ないから行かないけどw
Posted at 2018/01/14 02:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

ペダル

以前買ったアルミペダル。昨日つけたった



ドリルで3箇所穴を開け。本当は4箇所だけど1箇所は裏のバーに当たるので3箇所。



アクセルがちょい外側になっぎゃったかな?あとで試運転して調整だ
Posted at 2018/01/08 11:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

明けました

こんばんは。ようやく年末年始の繁忙期を終えそうな一刀両断です。とはいえ今年は結構楽勝モード?年々SNS文化に負けていくんだとうなあ…。しかし年末最後の最後でまさかのiPhone急逝には参ったね。「今ここで出費重ねさせるか!?」ってwしかもやってたゲームはデータ引き継げず最初からだし…。
明日はまだFCに付けてなかった部品たちをつける予定。ただ寒いなあってねwでも月曜は天気悪いっぽいから明日やらねば!と言うか日付変わって今日だよ!


今日?昨日は地元の車オフ会に行ってみた。行って誰とも話すことなく30分そこそこで帰って来ちゃったけどwまず誰かと話すことも無いしね。「こういう車が来てるのかー」くらいでチョロチョロ見てただけ。シルビアのオープンカーが屋根半開き状態で止まってて「こういう構造になってんだー」って素通り。まあああいうとこで話す事とかよう分からんしね。
オフ会自体にはツイッターの呼びかけで結構な台数来てたね。今でもここまで集まるんだなって。シルビア、180世代の車がやっぱ多いには多かったけど今の86、BRZとかもいて「ちゃんと若い子も乗ってるじゃん」って。ああいう現行車が若い世代に流行ってくれればなあ。でないとホント日本車から値段そこそこなスポーツカーが無くなってしまう!自分でFC乗ってて言うのもなんだけどさ…。


そんなわけで今年一発目。



もう去年だけどオトン号のテールランプ補修。水が入ってしまうのでゴム貼り直し&少し水が入りにくくなるよう修理。

本日のBGM tatsh 「xepher」
Posted at 2018/01/07 02:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

リチウムイオンバッテリー

こんばんは。もう休みがない一刀両断です。
この間買ったリチウムイオンバッテリー。なにやら寒冷時、エンジンがかかりにくくなるという情報をキャッチ。

本当にかかりがわるい…

やばいくらいに…。リチウムイオンのメリットとはなんぞや?なんか軽くてコンパクトしかぱっと思いつかんなあ…。普段使いでこれじゃねえ…。


かといって前のバッテリーは終了してますorz
Posted at 2017/12/30 00:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

バッテリー交換

こんにちは。今年最後の休みっす。ここに来てまさかのiPhoneが完全に逝かれました…。前々からバッテリーがヤバかったりとしててモバイルバッテリー買ったり延命してたんだけどついに充電すら受け付けなくなりそのまま…。
なので昨日朝即買いに行ったんだけどやっぱこの時期?なのか在庫薄!!iPhone X買おうと思ったんだけどiPhone 8に。8はなんか、あんま「最新機種!」って感じじゃないかな?いままで使ってた6よりまあレスポンス良くなったりしただけ、って感じ。あとホームボタンの押した感じが…なんか2年後くらいに壊れそうw
しかし一番困る&面倒くさいのが毎回恒例データ引き継ぎやら…。「ログインIDなんだっけ?」とか「パスワード忘れたぞ!」とかさ。なのでもうiPhoneのメモ機能なんかじゃなくちゃんと自分のメモ帳買ってきて全部書いたった!これで次回は大丈夫!?
それで何個か引き継ぎ出来ないものが。まず音楽。iTunesでDLしたものは大丈夫なんだけどPCからCDで取り込んだものはNG。しかも今一刀両断家にはPCが無い!困るのはDIR EN GREYとCROW‘SCLAWが聴けないこと。次にゲーム。今一番やってた「アズールレーン」がマジに最初っからやり直しに!!うわー前日までめっちゃやってただけに…。


さてさてそんな現実から目を背ける?べく?今年最後のFCでお出かけ。もち夜ですよ?新4号→自治医大→壬生→栃木市→鹿沼と走って行ったんだけど。なんとインタークーラーのパイプがすっぽ抜けた!それも結構ないい勢いでwその場でなんとか処置。



く、暗い…。がなんとか帰宅。が、ちゃんと締まってなかったのか帰り道、「うん?バックタービンの音もしなきゃなんかブースト低くね?」という事で



今度はばっちり!
来年は一刀両断号は車検っす。てかもう2年以上経つのか!!この車来てからホントなんか時間経つの早いなーって。


そしていつまでも不動なままじゃ可哀想。年末年始はこやつで通気するのでこのままじゃいかん!のでバイクのバッテリー交換。ま、カウル剥がすのは何べんもやってるからお手の物?しかしバッテリーが結構面倒くさい位置なのとそのおかげでネジの脱着が面倒いのと線がマイナス側短いしプラスはなんか長い気がするしでうおーって。
さらにー



左が新品。本体大きさはともかく端子が微妙に違う!まあここは汎用品の差かな?ま、付いたけどね。



久々復活!これで通勤はバッチリ。しかしここ最近の風とかできったねえ…。洗いたいけど昨日はiPhone設定手間取り、今日はこれから年末に向けての買い出し…。すまんが洗車はもうちょっと待ってけろ。


一刀両断オトン号。こちらも水漏れがかなり怪しい感じ…。通勤しか乗ってないしどうにかあと3年持ってくれないかなあ…。そしたらO/HないしFD買ってあげるって選択肢が出来るから。ただその時は場合によっちゃバイクを手放すって可能性が出て来ちゃうかもだけどね。でもそれでもオトンにゃ乗ってて欲しいな。自分の戦闘機は一台あれば十分だし。オトン号を直さないって方向になったら妹がなんかO/H出して自分で乗るらしいwま、あとはその時サカモトエンジニアリングでいい販売車両があるかどうかだけどね!


本日のBGM X JAPAN 「I.V」
Posted at 2017/12/24 13:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと… http://cvw.jp/b/1538325/38856575/
何シテル?   11/14 22:52
生涯公道ランナー。 出没先。 大笹牧場 紅葉ライン インターパーク+1 辺りにふらふら?っと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZX-6R Ninja ZX一刀両断号 (カワサキ ZX-6R Ninja)
通勤車。 アクラポビッチスリップオンマフラー装着
マツダ RX-7 猫に一刀両断FC3S号 (マツダ RX-7)
サイドポート+06-25Gでいい感じです。あとは足さえ決まればGOODかな?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation