• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

よもぎ大福のお化粧直し

いつの頃からか気になっていて見守っていたのですが…


塗装が浮いて、割れて
脱皮するのかと思うくらいに💦


来月イベントを控えているので先週お化粧直しに行きました。

今日帰ってきました💚




もしかしたら中からの腐食が原因かもと心配していましたが塗装浮きだけでした😊
作業途中の写真もいただきひと安心!!

ついでにと検診までしていただき健康体とのことでこちらもひと安心🍀
Posted at 2025/10/03 13:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

記念日旅行四日目

9月23日㈫


とうとう旅の最終日。
今日もお天気良さそうです☀

三段お重や炊きたてのご飯、お味噌汁など元気になれそうな美味しい朝ごはんです🥢


最終日はノープランだったので少しゆっくりチェックアウトしました。

穂高神社⛩️



キリッと澄んだ空気の中参拝させていただきました。

宿で飲んだお酒が美味しかったというので「大雪渓酒造」さんへ。

もちろん手ぶらじゃ帰りません✨️

夕方前に無事帰宅しました。

総走行距離 約1200㌔

一日目が一番走って500㌔でした~
「福井県とビィエントに行きたい。今回は3泊4日ね。」という夫。他のことは今回も全部私に丸投げ(笑)それなら遠慮なく✨️と行程を組んだらこんな旅になりましたww

未踏の地福井県と滋賀県、そして見たかった景色や行きたかったところをこぼさずまわれて良かったです❣️

どんなところに行くのかわからず運転してくれた夫に感謝です。

そんなこんなで23日結婚36周年記念を迎えることができました。
また旅に出られるように元気に過ごしたいと思います。

連続の投稿にお付き合いいただきありがとうございました🙇
Posted at 2025/09/27 09:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

記念日旅行三日目

9月22日㈪
今日もスケジュールパンパンです(笑)
しっかり朝ごはんをいただきます。


チェックアウトして目の前の琵琶湖を眺めました。




お宿とお別れして向かったのは
さすが月曜日の朝なので人はまばらです。


「あのベンチ」





座ると目の前に広がる琵琶湖。いつまでも座っていたくなりなかなか離れられませんでした。

綺麗✨️


お宿からずっと隣に見えていた琵琶湖とお別れして
彦根城へ

時間の関係で外から拝見しました🏯

ひこにゃんに会いたかった〜


高速道路を走っていたらまたいつの間にか滋賀県とお別れして気づいたら名古屋??
愛知県を走っていました。
そして休憩したのは
恵那峡SA

栗きんとんや東海地方のお土産を買い物しました。

今年も遊びに行けました❣️
中津川市の「ビィエント」さん





美味しいランチと楽しいお喋り。
今年もお会いできて嬉しかったです。
また遊びに行きます!

今日のお宿がある長野県安曇野市へ向かいました。
大好きな宿で人気があるので予約が難しい💦でも奇跡的に取れました♪



部屋にはプレゼントとビールが用意されていました。

夕ごはんにもシャンパンが🍾

今回も美味しいお料理でした~






デザートが出て

お腹いっぱいだね〜と話していたら。。。


え!?何かの間違いでは??(笑)
スタッフさんが花火に火をつけて写真を撮ってくださり
「おめでとうございます」とお祝いの言葉まで。
食べきれなかったスイーツは部屋に持ち帰りしました。

温かく祝っていただきありがとうございました😊

はやいもので旅の最終日につづく…
Posted at 2025/09/26 15:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

記念日旅行二日目

9月21日㈰
美味しい朝ごはん。

へしこもいただきました。ご飯が進みますね〜

ハードスケジュールなので早々にチェックアウトしました。
高速道路から見えた看板🪧


いつの間にか福井県とお別れして滋賀県に入っていました。初めての福井県。まだ行きたいところがあるので再訪したいと思います。
そしてこちらもはじめましての滋賀県。
「道の駅マキノ追坂峠」で休憩して


ずっと訪れたかった「メタセコイア並木」

入り口で気持ちを整えて…

なんて見事な並木道💚

思ったより長い並木道をのんびり走ることができました。

突然真横に琵琶湖が✨️

海岸線を走っているような気分でした。

琵琶湖大橋有料道路を渡って近江八幡へ。


市営駐車場にとめるとそこはとても素敵な街並み




偶然見つけた「仁之助コーヒー」さん☕

お店に入ると通路にどーんとワンちゃん

全く動じずお店を出るまでとうとう動きませんでした。

夫はホットコーヒー☕️棚から好きなカップを持ってきて待ちます。


私はアイスコーヒーとさしゅー

これはもしかして…

直ぐ近くで寛いでいるあの子?

優しい甘さで美味しかったです。

タイムスリップしたようです。




八幡山ロープウェイ乗り場

この日も良い天気になったのでロープウェイに乗りました🚡


展望館周辺はアート作品が展示されていてカラフルでした。


眺めを楽しんで下ります🚡


次は八幡堀めぐりです。

舟に乗って古い街並みを巡ります。

元煉瓦工場の煙突





駐車場に戻って次の目的地へ💨

ラコリーナ近江八幡

テーマパークみたいで買い物だけでなく楽しめます。






本日のお宿に無事到着です。
目の前に琵琶湖が。

お疲れ様のビールで乾杯🍻

うさぎさんのクラフトビール。

お昼抜きの夕ごはんでしたが美味しい近江牛などでお腹ぱんちくりんでした。






部屋の窓を開けると琵琶湖の波音が心地よく聞こえました。

三日目につづく…
Posted at 2025/09/26 12:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

記念日旅行一日目

日記です。
9月20日㈯
コペンさんに荷物を積んで出発💛
休憩を取りながらひとつめの目的地に到着です。
初の福井県!
「道の駅蓮如の里あわら」

ちょうどお昼時だっので
おろし蕎麦と焼き鯖寿司

食べてみたかった焼き鯖寿司。とても美味しかったです😋
買い物を楽しんで次に向かいます💨

偶然SNSで見つけた「イル·ニッビオ」さん

思っていた通り素敵な佇まい♥
イタリア好きのオーナーさんが営んでいる可愛いらしいカフェです🇮🇹
扉を開けて入ると…

オーナーさんがイタリアから仕入れた主に陶器が並んでいます。
その奥に日本ではないようなカフェスペースが。
イタリアシチリアのワインと手作りケーキはピスタチオチーズケーキ。

美味しかった〜💖

居心地が良くてお喋りも楽しくてご近所だったら常連になりたいと思いました。
そしてこの子をお迎えしちゃいました(笑)
お店に入った瞬間目が合ってしまったのです。

絵じゃないところがお気に入り

日本に一枚しかないので大切にしてくださいと託されました。

雨風が強い予報でしたが晴れ間もあったので行ってみました。東尋坊

風が強くてちょっと怖かった💦

フェンスがないので自己判断でどこまでも行けちゃうのが凄いですね〜
ドキドキを落ち着かせるため「イワバカフェ」さんでひと休み。


宿に向かう途中三島駅と雄島に寄りました。
雄島は夕方近くだったので橋は渡りませんでした。

とにかく強風でちょっといただけなのに海風で髪がベトベトになりました(笑)


なんとか予定通りお宿に到着しました。
チェックインの時、冷茶とシャインマスカット大福をいただきました。

日暮れが早くなってきてお庭も良い感じ。



お庭には足湯もあって癒されました💖

夕食は目移りしてしまうほど色々なお料理が並んでいて思い思いに取ります。





オールインクルーシブなので飲み物も好きなものをいただけます。


食後フロントでもゆっくり楽しめます。




なかなかのハードスケジュールでしたがやっと福井県を訪れることができて良かったです。

つづく…
Posted at 2025/09/26 11:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よもぎ大福のお化粧直し http://cvw.jp/b/1538397/48691055/
何シテル?   10/03 13:51
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation