• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

終わり良ければ全て良し?

おはようございます♪

8月ももうすぐ終わろうとしていた時のお話しです。

25日(金)の夜10時すぎ
私:10月までに鎌倉行きたいな〜
夫:明日行くか✨鎌倉は日曜日に行こう❗

出た😶夫の突撃癖(笑)

夫のプラン
土曜日半日仕事→夕方出発→幼馴染みと飲む→日曜日鎌倉へ

え❓️明日よ❓️宿どうするの❓️飲み会ってみんな集まるの❓️

その先は私に丸投げです🤣
夫の幼馴染みは私の友人でもあるので即ひとりに連絡をして召集と会場手配をお願いしました。
私は返事を待ちながら宿の手配
なんとか見つけたら、偶然にも友人が手配してくれたお店のすぐ近くでした。

26日(土)夕方
しずく号で出発🚙💨
19時すぎ宿に到着。チェックインして友人たちの待つお店へ。
何十年ぶりの再会のメンバーもいましたが、あっという間に時間が戻ったように楽しい楽しい夜になりました💗

27日(日)
チェックアウトして鎌倉へ🚙💨

Alpha Betti Cafeさん

ベーグルサンドとカフェラテで朝ごはん🥯☕

店内での
《500/365 PHOTO EXHIBITION》
開催中に間に合いました❣️

3人のチンク乗りさんの写真展とグッズの販売をしています。


一目惚れで確保です✨


展示されている以外の写真もこんなに❣️
拝見させていただきました💓


グッズをいくつかお土産に


鎌倉に行ったらこれだけは☝️
鎌倉紅屋さんに寄ってクルミッ子も買えました🐿️


今朝 ガソリンタンクにエプロン着けてみました。
夫は「よだれかけ」と呼んでいます(笑)
今よだれかけなんて言わないのでは😗



先日のサンシェードと赤の差し色でいい感じ♥️



育った場所への里帰りと
よく遊びに行った思い出の鎌倉の旅

突然過ぎてあたふたしましたが楽しい旅になったので
終わり良ければ全て良しです(笑)
Posted at 2023/09/03 10:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月30日 イイね!

サンシェード

こんばんは♪

よもぎ大福のサンシェード
今まではカーズのMサイズを大きすぎるので折り込んで使っていました。

お目目だけキョロキョロ(笑)

軽自動車用のSサイズが発売されたと教えていただいたのでポチッとしました。


まぶたが見えるようになりました💚

それでも大きくて折り込んであります😂
Posted at 2023/08/30 19:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日 イイね!

栃木県奥塩原の旅

こんにちは♪

8月13日(日)、14日(月) 一泊二日で栃木県奥塩原に行ってきました。

13日
近場なのでゆっくり出発。

まずは下今市駅へ。

転車台と機関庫…の中に




古い古い機関車で本当に復活するのかしらと思っていましたが、見事綺麗になっていました😍


今度は乗ってみたいな✨

少し遅めのランチは鬼怒川温泉街にある
Cafe Salon de The OKA

テレビで何度か紹介されたことのあるそうです。
知らずにたまたま見つけたのでラッキーでした。

お盆休みの繁忙期だからか とちぎ和牛のハンバーグランチのみ。

サラダ オレンジの四角いのは人参のゼリー🧡

サービスで胡瓜のおつけものが🥒

とちぎ和牛のハンバーグ

デザートと飲み物も付いています。そしてこちらもサービスで梨をいただいてお腹いっぱい😋
どれもとても美味しくて、お店の雰囲気も親戚のお家に行ったような温かいお店でした。
人気店なのも納得です。

宿に到着したのはちょうど15時

やまの宿 下藤屋

お抹茶とお菓子をいただきながらチェックインの受付です。

仲居さんに案内されて部屋へ。

混まないうちに大浴場へ♨️
大桧風呂。源泉かけ流し にごり湯です♨️
足を入れたらめちゃめちゃ熱くてびっくり💦
近くに大きなお湯を混ぜる棒が立て掛けてあり「熱いときはこれで混ぜてください。」とありました。
まさか湯もみをすることになるなんて(笑)
少し入りやすくなりましたが、長風呂は無理ですね〜 途中中居さんがお湯の温度を計り来て42℃と言ってました。

宿の近くには3箇所の共同浴場があるのですが、雨が降ってきて断念しました。
部屋でのんびりして18時から個室で晩ごはんです。


まずはビールで乾杯🍻
ミニトマトより小さなマイクロきゅうりにびっくりです🥒

献立
・食前酒 自家製果実酒
・先附 もろこし豆富 山葵 美味だし
・前菜 もずく酢 八汐寿司 山桃甲州煮
茄子オランダ煮 岩魚スモーク
・お椀 栗南瓜のすり流し(冷製) 黒こしょう
・ 造り 季節の魚 あしらい一式
・ 焼物 栃木県産 鮎の清流焼き
・台の物 特選とちぎ和牛しゃぶしゃぶ
野菜色々 ぽん酢、胡麻だれ
・ お凌ぎ 細うどん トマト風味だれ 薬味彩々
・ 揚げ物 プレミアム八汐マス真丈 地野菜
山椒塩
・蒸物 胡桃万頭 銀あん
・ 食事 鮭又梅茶漬け 海苔 山椒 香の物
・ デザート 日本一のほうじ茶ムース


馬刺しを追加で〜



日本酒が合います(笑)




美味しいお酒とお料理に大満足でした🙏

食後は予約してあった貸し切り露天風呂♨️
宿を出て隣にあります。
こちらは加水してあるので温度はちょうど良く無色透明です。


お湯は熱いけれど大浴場の方が硫黄の香りがしていいお湯でした♨️


14日(月)
あいにくの雨模様☔

朝ごはんも個室で。

美味しい朝ごはんで元気になりました🙏

チェックアウトです。
とても落ち着いたおもてなしが温かいお宿でした。お世話になりました〜

山を下りると晴れていましたが、日光市内は渋滞と観光客で溢れていたのでそのまま帰路に。

あっという間に地元に帰ってきました。
ちょうどお昼時だったので久しぶりにレトロ自販機に寄り道。



旅の〆は300円のうどんでした(笑)
Posted at 2023/08/17 15:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月31日 イイね!

3年と28日目

こんにちは♪

3年と28日でしずく号が

連日の暑さを感じる眩しい撮れ方(笑)


20000㎞ゲットです🚙💨

過走行だった頃が嘘のよう😂


そして先日34君の車検でした。
合わせて少し作業をお願いしました。

キノコを青にして統一感を出しました💙


そしてずっと付けたかったニスモのタワーバーにバージョンアップ。


34君も特に問題なく元気です💙
Posted at 2023/07/31 14:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月08日 イイね!

しずく号のナビ

しずく号の車検が近くなった頃からエンジンスタートする度 音と共に

9インチナビに表示されるようになりました。

調べると時間がかかるそうなので、日曜日にやってみました。

USBメモリを使って しずく号の車載機情報ファイル取得→パソコンで情報ファイルをアップデート、更新用データと更新キーをダウンロードしてUSBに格納→再びしずく号で更新する

やはり時間がかかりました💦

しかし…
あんなに時間かかったのにエラーで更新できず😭

スズキに問い合わせても「無料なのでご自分で」と言われ原因もわからず。

仕方ないので会社でお世話になっている車屋さんにお願いしました。

昨日しずく号を預かりに来て先ほど帰ってきました。



更新されてる〜😍

車屋さんもかなり時間がかかったそうです。

これってみんなスイスイできるのかしら?
パソコンに慣れていない人には無理なのでは🤔

今回の代車

どうやってエンジンスタートさせるのかわからなくて出かけるのを諦めようかと思った件(笑)
Posted at 2023/07/08 16:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏の東北旅 http://cvw.jp/b/1538397/48615095/
何シテル?   08/23 11:50
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation