• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

第11回 クラシックカーフェスティバルin桐生

第11回 クラシックカーフェスティバルin桐生こんにちは♪

昨日の日記です

11月6日(日)

第11回 クラシックカーフェスティバルin桐生
によもぎ大福と参加してきました♪

毎年2万人超えの来場者数を誇る一大イベントです。
今年は総数約300台のクラシックカーが参加したそうです。

まずは前日荷物を積み込みます。
椅子も積んだらぎゅうぎゅう〜
見切れてるクタオ…

当日の朝
約一ヶ月ぶりにエンジンスタート☀
元気にお目覚めです。ホントにいいこだ❗

小千谷からの帰り道白煙騒動があったりして給油をしなかったので、ガソリンスタンドへ。
いつものスタンドに行くと給油口を探してよもぎの周りをぐるぐるする店員さん
ボンネットを開けると「おぉー」っと言う低い歓声と共に店員さんみんなが集まってきました(笑)
給油をしている間素敵なクラシックカーが次々通り過ぎていきます。
よもぎもお腹いっぱいになったところで「楽しんでくださいね‼」と店員さんに見送られ会場の群馬大学理工学部桐生キャンバスへ向かいます。

会場到着前からうきうき♪

会場に入ると既にたくさんの車が

展示場所に誘導されて定位置に
ナンバー隠しや飾り付けをして準備をしたら

真っ先に特別展示車目指します
混まないうちにゆっくり見るためです。それでもたくさんの見学するひと!

今年は日産

R380A Ⅱ型


フェアレディSPL213


惚れ惚れしてしまいました。

途中たくさんの展示車にちっとも足が進みませんがやっとのことでりえぞうさんご夫妻のところにたどり着きました。

fさんのポーターくん?わかめちゃん??(笑)

はじめまして❤
ゼンマイで走ってきたの?
可愛い(///ω///)♪

開会式が終わりラリーの出走車がスタートの地点に向かいます。





そこへ
桐生のマスコットキャラクター「キノピー」が…

なぜ台車に!?
この日とても風が強くテントも撤収するほど。
よもぎに積んだ椅子も出せませんでした。
そんな風のせいでキノピーの大きな顔は風当たりが強いのか、歩くのも大変な様子。
台車での移動になったようです。
でも台車の後部に乗っているため度々前輪が浮いて危機一髪でした(^^;
それを見ていた夫が「キノピーがんばれ!」と応援すると搬送していたスタッフさんに「ありがとうございます‼これからも応援よろしくお願いします‼」と言われました(笑)
その後もラリーの車をお見送りして

よもぎのところへ

鞄の中には秋を飾ってみました。
まわりにもイタ車
なんとも幸せな眺めです




イタ車のおとなりにはフランス車

行きつけの珈琲屋さんや桐生で有名なケーキ屋さんも素敵な車で出店しています。

「お腹すいた。」と言うのでひと休み
たくさんのイタフラ車を眺めながら珈琲タイム♪


お土産のお取り置きもお願いしました


キャンバス内の車を見て回り
門を出て隣の「桐生自動車博物館」の展示会場に向かおうとすると

門の前からボンネットバスが出発しようとしていました。
すると「プスッ」という音が
「これは…もしかしてエンジンかからないんじゃない?」と思った時ドアが開き懐かしいバスの添乗員さんの服を着た女性が降りてきて「すみませーん!何人かお客様!押し掛けのお手伝いをお願いします!」と言うと何人か降りてきて押すとエンジンがかかりました。思わず拍手(笑)
バスの押し掛け初めて見ました。
再び添乗員さんとお客さんはバスに乗って

無事に出発していきました。

桐生自動車博物館の展示会場
ちっちゃい車がたくさん♪









再びキャンバスへ戻るとお昼の時間を大分過ぎていて、学食のカレーか完売となり食べられませんでした。
また「お腹がすいた。」と言うので
ひと休み
今度はたくさんのイギリス車を眺めながら♪


フリマやショップを回っていると
こどもの同級生のお母さんと再会したり、夫がバイク乗りだった頃の知り合いと再会したり

nishi_!さんの話題が、あるところで出たり…nishi_!さん、くしゃみ出ませんでした?(笑)
これはまた後日お話したいと思います。

このイベントが大盛況なのは車だけでなく美味しいものが食べられたり、フリマがあったり
こどものお絵かき大会があったりと
車好きじゃなくても楽しめるからです。

こどものお絵かき大会は自分のお気に入りの車を描きます。
会場内では思い思いの場所に座って真剣に描いている姿をたくさん見られます。

嬉しいことによもぎをモデルにしてくれた女の子♪


あまりに特徴をよくとらえていたので思わず声をかけてしまいました*邪魔しちゃってごめんね
しばらくして戻るともう描き終わったのかその子は居ませんでした。
作品を展示してある場所に見に行きましたが見当たらす。
理由は
受賞していたのです!おめでとう🎉
残念ながら風が強く寒かったからか受賞式には帰ってしまったようで会えませんでした。
私たちにとっても、とても良い思い出になりました。
ありがとう(*^^*)

閉会式が終わりパレードがスタートです。
旗をもらって


会場にも大勢の人が旗を振って見送ってくれます。

門から出て桐生の街をパレードで帰ります。
沿道では旗や手を振ってくれるたくさんの人!
楽しい時間でした。

風車な方にもお会いできて嬉しかったです。
いつもフットワークが軽い楽しい方々です♪
強風の寒いなかお疲れさまでした!
りえぞうさん、チョコレートありがとうございました。

実行委員会、スタッフさんイベントに携わった多くの皆様お世話になりました。
参加された皆様お疲れ様でした。

この日思わぬ再会をしたり
小千谷で知り合った方と再会したり
たくさんの方によもぎを可愛がって頂いたり、お話したり
本当にありがとうございました。

また来年、参加できたらいいなぁ♪

無事にパレードから離脱して帰宅しました。




最後までお付き合い頂きありがとうございました(*^^*)

今週も頑張っていきましょ!

Posted at 2016/11/07 16:52:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よもぎ大福のお化粧直し http://cvw.jp/b/1538397/48691055/
何シテル?   10/03 13:51
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 45
6 78 9101112
13 1415 1617 1819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation