• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

酵母が元気…

酵母が元気…こんばんは♪

11月3日は、FIAT PICNIC のため軽井沢へ行っていましたと、昨日書きましたが、その日はもうひとつ気になっていたことが…
それはこれです。名前は「のぼっこ」

ココ ファーム ワイナリー のヌーボーが発売される日です(*^^*)
昨年初めて飲み、衝撃を受けた物です。

昨日は買いに行けなかったので、次回の休日に行こうと思っていました。
ところが、昨日仕事から帰ってきた夫の手には「のぼっこ」が^^;
仕事が終わってからワイナリーに行って来たとのこと。
「お前が飲みたいって言ってたから。」って、自分が飲みたいからでしょ(汗)

さっそくキンキンに冷やしました。
昨年買った時に「酵母が元気なので、静かに開けてください。」と言われたので、恐る恐る開けましたが何も起こりませんでした。
昨日買うと「今年の酵母は例年にないくらい元気なので、下にボウルなど置いた上で開けてください。」と言われたそうです。
ボトルには…


念のためボトルを洗い、食器の上に置きました。

このワイン、コルク栓ではありません。元気な酵母にコルク栓では太刀打ちできないので、これです。


夫が開けます♪


オープン\(^-^)/

えっ!?


夫((((;゜Д゜))) 息子(; ̄ー ̄A 私( ̄▽ ̄;)


手のつけようがありません…


もうそろそろ落ち着いたでしょうか?


スパークリングワインではありません。
酵母がシュワシュワしているのです♪



もちろんあふれだしたワインも、いただきました。
炭酸ではないので、シュワシュワはそのままです♪
フレッシュで美味しい(*≧∀≦*)

ちょっと今年は元気過ぎかな?
もし怖いもの見たさで興味がある方は、ぜひお試しを(*^^*)
Posted at 2012/11/05 22:08:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

軽井沢

軽井沢こんにちは♪

昨日11月3日は軽井沢に行ってきました。
「軽井沢FIAT PIC・NIC」に参加してきました。

前日からちょっと体調が悪かったのですが、気合いで洗車し、当日を迎えました。
朝5時45分出発です。体調を考え、軽井沢までの往復は夫が運転してくれることになりました。
そのお蔭でなんとノンストップで7時前に到着してしまいました。
朝食を途中で食べることをすっかり忘れ、気付いたら軽井沢だったのです・・・
只今の気温0℃の表示・・・

そこで「カフェGT」さんの営業時間を調べると、なんと7時からではありませんか!!

予約のお客様が入っていてお忙しいなか間に合うようにしてくださり、ありがとうございました。

目の前にうさぎ・・・



うしろの席のお二人も参加される方で、しかも常連さんとのこと!
会場まで案内してくださることに~

美味しい食事を食べ、出発です。


アバルトさんとカルガモ~




街の中も、秋色です。




集合の会場はナビがやはりあてにならなかったので、本当に助かりました。
Neru@ABARTHさんありがとうございました。


受付を済ませ、開会式。
そして初体験ドライブラリーです。
ナビゲーターは夫です。

コマ図を見ながら案内です。


このページはまだきれいですが、あとあと起こるハプニングで次のページからはものすごい書き込みで後から見たらわけが分からない殴り書きになっていました。

スタートでトリップメーターを「0」にしスタートです。

ひとつめのコマ図の読みを誤り逆へ・・・ここでもうメーターに誤差が。戻る途中やはりおなじ間違いをした車とすれ違う・・・
スタートから迷走です。
この後も何度か迷走しつつ走ります。
カフェGTの前も通過です。手を振ってくれました。
「軽井沢の秋や景色を楽しみながらドライブしてください。」と言われましたが、まったくできませんでした。
しまいには、コマ図を見すぎた夫、トリップメーターを気にしすぎた私は酔い気味に・・・
私は元々の体調不良はどこかに行ってしまいましたが、別の体調の変調がおきつつあります。

それでもなんとか午前の部約60キロを走り、「軽井沢プリンスホテル ウエスト」に到着しました。
駐車場に入ると、けろたさんご夫婦と、はじめましてのかきのたねさんが☆
迷走したぶん昼食が遅れているので、あまりおはなしができず残念でした。

夫婦揃って疲れ果てていましたが、美味しいランチを食べ気力が少し戻りました。
スタッフの方も元気づけてくれ、また午後の部のスタートです。

碓氷峠とめがね橋も通りましたが、時間を挽回するのと、人出が多いのでノンストップです。
峠も頑張って走りました☆

無事ゴール~~~~~午後は約39キロ走りました。

時間を計算し、クイズの答えを記入し表彰式です。
ま~無事戻れたということで初ドライブラリーは良しということにしましょう。

ビンゴゲームで盛り上がり、外で記念撮影して解散となりました。




帰りには


うしろに、ちびちゃんが・・・

帰路の途中別れるときは、みなさん手を振ってくれました。



参加された500かぶさんをはじめたくさんのみなさま、楽しい一日になりました。ありがとうございました。

そしてスタッフのみなさま一日お疲れ様でした。
夫婦喧嘩にならず、無事終えられたのはみなさんのおかげです。


軽井沢の秋とすてきな景色・・・こんどはゆっくり楽しみたいな~






Posted at 2012/11/04 17:28:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

SLが走る

こんにちは♪

以前SLが近所を走ったお話をしましたが、また今日まで3日間 SL[C61 20]の試運転がありました。
3日間お天気がよかったので、撮影に行きました。
息子はよく撮影に行き写真を撮ってきますが、難しい~
なかなかうまくいきませんでした・・・

かろうじて大丈夫かしらの一枚



伊勢崎市の華蔵寺(けぞうじ)公園遊園地に36年間置いてあったSLを復活させ、44年ぶりに走らせるイベントが11月3日にあるので、試運転を数回していました。
連日みなさん見に来ていて、年配の女性は「私が小学生の頃は毎日ここをSLが走っていたので珍しくなかったよ。電車に切り替わったころは電車が珍しくて見に来てたんだよ~」とお話してくれました。
SLの汽笛いいですね~
最終日の今日は、動画を撮りました。
でもでも、ここへのアップの仕方がわからないので、この一枚でお許しください・・・
Posted at 2012/11/01 14:52:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「記念日旅行四日目 http://cvw.jp/b/1538397/48679527/
何シテル?   09/27 09:38
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 567 89 10
111213 1415 16 17
1819 202122 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation