
では、続きを~
a-ogさん運転のチンクと私が運転のチンクでカルガモしながら次の目的地へ。。。
北関東自動車道に乗り、足利ICまで~
わたしが先頭で走りましたが、ペースが難しい・・・けっこう頑張って走ってしまいました。
そして到着!
栃木県足利市にある「ココファーム&ワイナリー」です。
まずは見学を申し込み予約します。
すると参加証として、タイトルの写真の缶バッジを受け取ります。
そして見学の時間までの間にランチです。
ワインなどが売っているショップにカフェがあります。
男子は「スパイシーカレーランチ」
写真は夫の席で撮影したもの~少し色の付いているワイングラスの中身はワインです。
夫だけここで飲んでいます。。。でもとっても良い香りでした~
カレーが美味しかったそうです。
女子は「デッキランチ」
野菜がどれも美味しい~
パンもとっても美味しいです。
お腹がいっぱいになったところで、ワイナリーの見学の時間です。
巨大なタンク。明りが灯っているいる窓がショップです。ショップからもここが見えます。
そして一度外に出て少しだけ行くと・・・山肌に
この中も見学させていただきました。
一歩入るとワインの甘い香りが漂っています。
ワインをもっと大切に飲まなければ・・・と思います。
ぜひ見学もして欲しいと思うのです。
とても心に響く説明をしてくださいました。
以前の見学よりさらにわかりやすくなっていました。
今は冬のブドウ畑
入り口も
9月の時は・・・
でも昨日は
今までで一番訪れて楽しかったのは、ブドウの収穫時期です。
大勢の人たちがブドウの実を選別していたり、活気があります。
今は・・・ちょっと寂しい・・・
さて、見学も終わりいよいよ午後の部のメインイベント~
試飲です。
a-ogさんの奥様と夫です。
5種類の試飲のはずが・・・ここでしか飲めないという限定ワインも立ち飲みです。
飲んでいるのを後ろで待っている時間はなが~く感じました。ねっ!a-ogさん!!
しだいにいい気分になり今日は飲むお相手がいるので・・・

ここは立ち飲み屋ではありませんっ
またまた今回も手ぶらで帰るわけもなく、ワインを購入し、寒空に「暑い」という赤い顔の2人と、しらふで「今度は飲もうね~」と残念な2人はワイナリーを後にするのでした。
駐車場では並んで待っています
そして、ご挨拶をして車に乗り込み帰路につきました。
ことしはa-ogさんご夫妻に出会えて楽しい年になりました。
どうぞ来年もお付き合いくださいね。
たぶんうるさ~い夫ももれなくついてくると思いますが(笑)
そしてそして♡
a-ogさんの奥様手作りのチョコレートケーキをいただきました。


開けるとチョコレートの香りが濃厚です。
みんなで美味しくいただきました。
「おいしい~」や「うまっ」と大好評でした。
ふんわりの中にチョコチップの食感がとても美味しかったです。
なんと

ミニカーをいただいてしまいました!!!
我が家のチンクと同じです。
大切にします。
本当にありがとうございました。
ワイナリーで買ってきたものは…

夫がランチで飲んだワインです。

クリスマス用にスパークリングワイン
あと・・・

なんだと思いますか?
アップにすると・・・

まっくろくろすけ???(笑)
植物の炭です。
去年帰り際に見つけたのですが、レジが混んでいて断念して帰ってきて、後日行った時にはもうなかったものです。
今年は買えました。
さてこの後、夕飯の支度をして食後に家族4人でチンクに乗り、クリスマスのイルミネーションを見に行こう~と密かに計画していました。
そして「今日は楽しい一日だった~」と思うはずでした。
なのになのに。。。
a-ogさんご夫妻とお別れして、無事帰宅後。。。
私昨夜より。。。
チンク乗りから。。。
プント乗りに変体じゃない、変身しました!!!
なんてこと。。。
悲しすぎます。。。
退院してちょうど2週間。。。
さかのぼる事2週間前。
退院した翌日ウキウキしながら乗って帰ってくると・・・
ちんくの停まっていたところにちいさな水たまり~それが乾くことなくだんだん大きくなり
いつも夫に言おうと思いだす時に夫はいない日々。
昨日やっとタイミングが合い、ワイナリーから帰宅した時に言うと「これさ~オイルだよ。」
なんですと???
という訳で即Dラーへ電話。
なんとか乗ってきてほしいとのことなので、ドキドキしながら行きました。
それまで風車に2回そしてこの日もドライブしていました。
気にもせず乗っていたのに、知ってしまうとこわい~
「お願い。頑張るんだよ~」と思いながら行きました。
ジャッキで上げて下まわりを見せていただきました。
原因は。。。
クラッチ交換のときにドライブシャフトを戻す時接続部のゴムが歪んだままになったため、ミッションオイルが染み出たとのことです。
いつ帰ってくるんだろう。。。
プントエボ君のキー
見た目は同じ。。。でも庭を見ると
悲しい~
年内に退院できますように。
年明けすぐに
新春の計画があるのに。。。
締めくくりがこんな形でごめんなさい。。。
気を取り直して~
☆MERRY CHRISTMAS☆
楽しいクリスマスを♡
Posted at 2012/12/24 16:31:52 | |
トラックバック(0) | 日記