• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

クリスマスモード

クリスマスモードこんばんは♪

今日は空っ風が吹き荒れました(×_×)これが本来の気候なのでしょうが、今まで穏やかだったのでこの強風は堪えます。

そんな日にクリスマスの飾りつけをしました(*^^*)

夕方一人で点灯式です(笑)


外からも見えるようにしたクリスマスツリー


いつも玄関でみんなの帰りを待っているカエルも

輝いてます(≧∇≦)

我が家の娘、大学生になって初めてのハッピーなお話?なことがありました。
大学の文化祭に来た近くの大学の学生が吹奏楽の演奏をしている娘に一目惚れ(〃ω〃)で、声をかけられたそうで何度かグループで会ったのですが。。。
高校まで忙しい毎日で恋愛には無縁の生活だったので、大学生になったら彼も作りたい!と言っていた娘にとってはチャンスでした。
でも何度か会っているうち「なんか。。。面倒になってきた。やっぱりクリスマスは家でお肉食べて、ケーキ食べるのがいいな~」と言った数日後お断りしたそうです。
娘よ。母は心配です。

さてそんな娘は大学の吹奏楽サークルに所属しています。
12月15日日曜日定期演奏会があります。

恋愛そっちのけで頑張っています。
お客さまが、たくさん来てくれるよう絶賛宣伝中です(^^)



12月も目前になりましたね♪
皆さんの所にはサンタクロースがやってきますか?


そしてサンタクロースになる方は

見つからないように頑張ってくださいね(*≧∀≦*)

Posted at 2013/11/28 20:49:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

長野毒りんご娘とランチオフからコンサートオフ ~みん友さんと過ごした日曜日~

こんにちは♪

昨日は長野毒りんご隊のかのん28+♪ちゃんがチンクたんに乗ってお散歩に来ました。Dラーさんを群馬に鞍替えしたかのんちゃん。「群馬はお散歩圏内。」とのこと。昨日は年点検で来群、そして@あるん♪ちゃんも偶然来群していてDらーさんに寄るということで群馬組りえぞうさんa-ogさん、happyでお出迎えすることになりました。Dらーさんに集合しその後ランチをすることに。かのんちゃんが教えてくれたパスタ専門店「パスタール」がランチの会場に。
Dラーさんに群馬組が集合します。りえぞうさんご夫妻、a-ogさんご夫妻、happyと娘です。間もなくかのんちゃんが到着、その後あるんちゃんも到着しカフェでお話していると・・・つちのこ夫も現れました。数時間仕事をしてランチから合流のはずが、早く切り上げたそうです。すると「つちのこ夫」の名付け親a-ogさんの奥様が喜び両手をスリスリして拝んでいます(笑)
夫を拝んでもなんにも御利益ないと思います(爆)

お昼になったのでランチ会場に移動です。
チンク5台と夫の車のカルガモで到着~




赤チンクはかのんちゃんの代車です。

お店です。

店内の様子はa-ogさんのブログで~   投げます・・・

和風カルボナーラです。

量があってお腹いっぱいです。
娘はお味噌風味のパスタがとても美味しかったとお気に入りでした。
夫は野菜が美味しかったそうです。ただ知らずに大盛りにして大変だったとか(笑)

もっとお話をしていたかったのですが、次の予定があり2時に抜けました。

皆さんありがとうございました。娘まで参加しお世話になりました。
またあそんで下さい!!
そしてお土産をいただきました。いつもありがとうございます。

パンとっても美味しかったです。お漬物はご飯のお供にいただきます♡
右上のぐんまちゃん、りえぞうさんのお名刺です。かわいい~~~


名残惜しい気持ちで夫の車と前橋へ移動です。
チケットのためあきらめずに電話し続けてやっとゲットして楽しみにしていた「久石 譲 スペシャルオーケストラコンサートwith群馬交響楽団」です。
実は頼まれたチケットが一枚ドタキャンになりとても困っていました。人気でチケットを手に出来なかった人がたくさんいるのに無駄にしてはいけないと考えたところある方が浮かびました。みん友さんのもんどのすけさんです。以前チケットをゲットできたとブログに書いたところ、完売でしたとコメントをいただいたことを思い出しました。でもまだ一度も直接お会いしたことがなかったのでとても悩みましたが、失礼を覚悟でメッセージを送ると・・・快く応じてくださいました。
こうして初めてお会いするのがコンサート会場になりました!

コンサートは感動しました。久石譲さんが指揮とピアノ演奏をして、やはりジブリの音楽は最高でした。
何度もコンサートなどに行きましたが、ホールに起きた最高の拍手でした。

もんどのすけさん、ありがとうございました。そしてこれを機会にまたお会いしましょう。人見知りが・・・とのことでしたが、そんなことなかったですよ~またお会いできるのを楽しみにしています。

そしてお土産ありがとうございました。


ワインに合うラスク・・・気になっていたんです。嬉しいです。早速冷蔵庫で冷えているワインといただきたいと思います。


みん友さんと楽しく過ごせた日曜日でした。
ご一緒してくれた皆さんありがと~♡
Posted at 2013/11/25 15:06:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

ひとりごと

こんにちは♪

今日も良いお天気です。
我が家はもしかすると今年もう休日がないかもしれない。。。ということで、遠出もできないし、そろそろ大掃除もコツコツ始めなければ~等々今年の遊び納めをしなければと思うこのごろです。

でも遠出や遊ぶつもりがなくてもチョットしたことがチョコチョコあったりするものです。
そんなことをいくつか~

あの日買ってきたビールを飲んで見ました。
いちばん美味しかったのは右のでした。
そして左のビールは夫はこれはこれでアリとのことでしたが、私的にはナシでした。バナナ風味と裏に書かれている通りのお味。。。
バナナが苦手な私には×!!(でも買ったのは私です・・・)
本場ものはやっぱり美味しいです。自分にあったビールを選べば~

そしてこの日ワイナリーで発売になったワイン


右はまだ開けていませんが、左の毎年とても楽しみにしているワイン「のぼっこ」昨年はこんなことになりましたが






今年の酵母はおとなしいので、平和に栓をあけ

グラスに・・・・・シュワシュワと酵母の力で泡だっています♡
フルーティーでとっても美味しかったです。
もう売り切れてしまったかな~また飲みたいです(笑)

ここからは今日のお話

今朝娘を駅へ送っていると赤城山が・・・
本当はもっとロケーションの良い所で撮れば良かったのですが、時間がなくニ階から撮ったので電線が入っているしセンスのない写真です。
赤城山が赤い山に



とってもきれいでした~

そして買い物に行った屋上駐車場からの赤城山・・・の上にうさぎ雲!
うさぎに見えませんか~?



続いてちょっと遠回りをして今朝久しぶりに見る光景に、娘と「おぉ~~~~~」と思わず声を揃えてしまった場所に行ってみました。







大根~
以前はあちらこちらで見ることができましたが、近所ではあまり見かけなくなりました。昔ほどからっ風が吹かなくなってしまったのも原因と近所の農家の方に聞きました。
だんだんシオシオになっていく大根・・・しばらくこの風景を楽しみたいとおもいます。


最後に息子の長老さんが居る所には




グリーン繋がりですがこれが停まっています。数週間が経ちます。
メンテナンス中です。
長老だけに色々大変です。


取りとめの無い話にお付き合いくださりありがとうございました。
Posted at 2013/11/21 12:35:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

風車でハッピーな日曜日 ~小春日和にオープンカー祭り~

こんにちは♪

11月も半分が過ぎ12月の顔がチラチラと覗いてみえるようになりましたね~
今日はホームセンターに行ったら、入り口にズラ~っと鏡餅が並んでいました。
そうだクリスマスの飾り付けをしなくては!


さて昨日のお話ですが、久しぶりに風車ミーティングに行ってきました。
夫は仕事だったので一人で赤城山へ。

到着するとちょうど産直所がオープンしたので、まずは野菜を買いに行くと歩くのも大変なほどの混雑でした。そしてサツマイモやおおきなカブ、水菜などをゲット☆とくにサツマイモを買えたのが嬉しかった~

さて車に戻ると台数も増えていました。
まずは全部ではありませんが参加の車です。
















FIOREさんにも久しぶりにお会いできました!

そしてマイチンクも入ったスリーショット!

夫にオオウケでした


暖かい・・・というより陽射しが暑いくらいの日にふさわしい「オープンカー祭り」が開催されました。





気になった車

かわいいピンク~


そしてやっぱりいいな~と思った車



奥様にたくさん楽しいお話をうかがいました。


そしてそして珍しくて帰ってきてカメラの画像を確認すると、こんなに撮ったの?と自分で思った車





この日釘付けになった車


こんなところに屋根が。。。  (こんなところに屋根が。や~ね~なんて言ってる人いませんか?(笑)えっ?私だけ?)

見る角度で色が違います。

すみません写真撮りすぎました。コレデモイチブナンデス・・・

この車にも釘付け~

マキナと言うそうです。中身は国産車。これなら安心して乗れるね~
と話題に。

ミッキーの手が♡
かわいい


そろそろ帰ろうと思った頃かっこいい車が!


久しぶりに参加しましたが、普段みることができない車を目の前でみることができたり、オーナーさんとお話ができとても楽しかったです。
夜、夫にも写真をみてもらいました。撮りまくりの枚数に苦笑いされました(笑)

参加された皆様、お相手してくださった皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
次回もよろしくおねがいします。

そしてみなさんの流行に乗りそびれた私にFIOREさんからプレゼントが。
ジャ~ン!

ありがとうございました!
また遊んでくださいね~
Posted at 2013/11/18 16:40:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

洗車ドライブ

こんばんは♪

「土曜日は小春日和でしょう~」との天気予報に洗車をする気満々でしたが、チンクの汚れが半端ない。。。ただ水をかけただけではダメなので、仕事に行く前夫に洗車場で高圧洗浄機で下洗いをしてもらおうと思っていました。
あの洗車場のアレとっても苦手です。水圧で持っていかれてまともに当たりません。片手で持って片手で上から下がっているホースを持って車に当たらないようにして・・・虚しく時間が過ぎていきます。。。
なので夫にそこだけやってもらおうとお願いすると・・・
「いいけど、洗車やってもらった方がいいんじゃない?」とのお返事。
面倒なのか・・・と内心ガッカリしていると
「その手じゃやめといたほうがいいよ。」
そう、ただいま私の手酷いことになっているんです。一週間前から手荒れ?だと思うのですがビリビリなんです。

どなたか手荒れに良いクリームやお手入れ知っていたら教えてください。
毎年のことなんですが、今年はいまからこれでは憂鬱です。

脱線してしまいましたが、夫が仕事で通る所に気になるお店があるからそこで洗車して来い!との命令が。
決してご近所とは言えない距離ですがいってきました。

洗車の前にとても丁寧に話を聞いてくれアドバイスをしてくれます。
今回は手洗い洗車をお願いしました。
待合室から洗っているのが見えます。みるみるピカピカに。
ちょっと離れているので写りが悪いですが。


終わって仕上がりを確認してから会計です。
スタッフの皆さんも感じの良い方ばかりだし、車のドアの開け方ひとつにしても気を使っているのがわかるので安心して任せられると思いました。動作で大切に扱ってくれているかすぐわかりますよね~

ここなら少し遠くてもまたお願いしたい!と思いました。
行きは下道で行きましたが、帰りはインターがすぐそばなので高速道を一区間ですが走りました。「水分とばしてこい!」とこれも夫の命令です(笑)
今日は風もなく暖かい一日でした。だから高速もとっても気持ちよく走れました♡
昨日は気分が沈みがちでしたが、今日は洗車ドライブで元気になりました。

やっぱり寒いのは苦手です。早く春が来ないかな~


ドロドロでバーコードのようだったおしりさんも

ピカピカです


なんだか嬉しそう(笑)

もしかして気分転換させるために仕向けられたミッションだったのかな?
Posted at 2013/11/16 18:24:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しずく号 http://cvw.jp/b/1538397/48625312/
何シテル?   08/29 12:26
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
10 1112131415 16
17 181920 212223
24 252627 282930

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation