• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

あらまぁ

こんにちは♪

今日はハロウィンですね~
happy家は少しハロウィンぼい小物を飾ってありますがこれと言ってイベントはやりません。
皆さんは今夜ハロウィンパーティーのご予定、ありますか?

今朝ハッピーがカボチャにいたずら。。。?
じゃれているのか、襲っているのかわからないくらい大興奮(笑)
逆光で写りが悪いですね...

壊されそうなのでカボチャを避難させました。




突然ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪るぅるる るるる るぅるる るるる るぅるるるるるる~♪
"ル"ノカズガアッテイルノカワカラナクナリマシタ

ここで「にわか鉄子の部屋」のお時間です

SLの試運転二日目も撮影に出掛けました。

この日は上りです。

撮影場所は車が通れない小さな踏切


青空と警報器



Σ(゜Д゜)鳴った!


汽笛が聞こえSLが近づいて来ます。

来た~♪


やっぱり難しい(>_<)


客車をひいて走ってきました。

たくさんのお客さんを乗せて走る本番の日も頑張るんだよ♪


さ、今年のにわか鉄子も終わりです。
来年までサヨウナラ~



さて明日から11月ですね~

カレンダーを変えたら



あらまぁ

クリスマス

ハロウィンの飾り付けから明日はクリスマスに変わるところもありそうですね!


またまた話が変わりますが

午前中チンクで走っていると左手の路地から車が出てきそうなのをミラーで確認しました。
何か嫌な予感がしたので減速すると案の定一時停止をせずに車の前部が交差点に入ったところでやっと止まりました。
センターラインのない細い道路なので危険回避のため止まりました。
ドライバーはDちゃん・・・・・デンジャラスなおじいちゃんをhappy家ではDちゃんと呼んでいる
右にウインカーを出して全く右を見ず、左側だけを見てズンズン出てきます。
止まらなければ完全にぶつかります。
やっとこちらを見たのは曲がりかけたとき。
Dちゃんの驚いた顔といったら。。。。。。

「すまんすまん」と口が動き右手で謝りながらチンクの前を曲がって行きました。

「止まれ」は止まって右見て左見てもう一度右見てから出ようよ~
なぜ止まらないわ右を見ないわで出てくるのぉ~
( ̄ヘ ̄メ)ダメッ!
と思いながら家に着くと。。。

ちょっと口の悪い語呂番ゲット~
なんと言うタイミング(笑)



また三連休なんて言ってますね(--;)

happy家は日曜日は休みの予定です。
新潟からお客様が来る予定です。

お天気が心配です。

皆さんも素敵な週末を~
そして11月も元気にお過ごしくださいね♪
Posted at 2014/10/31 15:46:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

Happy Birthday ♪

こんばんは♪

今日happy家は誕生会でした(〃^ー^〃)
と言っても少し贅沢なご飯を作って食べて、ケーキを食べるだけなんですけど(笑)



夫の5〇歳の誕生日です


私からのプレゼント

フランスワイン
一家でワインを作っていて、ラベルの絵の奥さんが独特の製法で作っている赤ワイン。


昨日こんなショップに行ってきました

ワインの品揃えが豊富です。予算や好みを言うと選んでくれるので詳しくなくても安心して買い物が出来ます。
色々説明してくれるので楽しいですよ~


あまり飲みすぎずこれからも元気で頑張ってくださいね♪

お誕生日おめでとう♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2014/10/29 23:25:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

にわかてつこ

こんにちは♪

一昨日家に居るとSLの汽笛が聞こえました。
早速息子に走る日と時間を教えてもらって

にわか鉄子になってきました。

昨秋、初めてイベントで走ったのをきっかけに今年も走ることになったよう。

昨年と同じく試運転を狙って撮影に挑戦!

朝は昨日の風がおさまり静かだったのですが。。。

だんだん風が出てきたのでチンクで出かけて時間まで車中で待機していました。

今日は上りの時間は都合が悪いので、下りを撮影することに。
下りを撮影するのは初めて。

予定時刻に近づいたので線路脇で待っていると、目の前に赤城山がよく見えます。


さすが平日。誰もいません(笑)

あと5分くらいのところで、立派なカメラを持ったおじさまが近づいて来ました。

お「SLはこれからかい?」
h「もう少しで来ますよ。」
お「そうかい。間に合って良かった」

。。。。。。。。。

等色々話していると踏切の警報器が鳴り出しました。

カメラを構えていると・・・







あれ?























そうか~

昨年は上りの試運転を撮影していたから先頭が蒸気機関車だったけど
今日は下り。。。
連れられていった姿はなんだかかわいい(笑)

でも撮影しやすいことがわかりましたよ(笑)


あともう一回試運転の日があるので再チャレンジしてみようと思います。

次回は上りを撮りたいな~
Posted at 2014/10/29 13:59:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

ぐんまをくらう

こんばんは♪

浜松で全国オフが開催されていた

昨日の日記です


10月26日(日) 快晴

天気が良いのでチンクを洗車してピカピカチンクにして

夫の車で向かったのは「高崎市」

駐車場からぶらぶらお散歩しながら目的地へ向かいます

「大群馬展」

県内の美味しいものや特産品が会場に盛りだくさん!

とにかく試食をできるのが嬉しいです。

お昼は館林うどんがお店を出していたので、先ずは腹ごしらえ。
夫はひもかわうどんの鴨南蛮。
私はざるうどん。太目のモチモチしっかりした美味しいうどんでした。

そして試食をしながら回って、気に入ったものを買います。
ここからはお買い物リストです(笑)


梅干し( ̄* ̄)スッパ

肉厚椎茸。。。ホットプレートで丁度焼き上がったのを試食~(^q^)焼くコツもしっかり伝授してもらいました。

ホルモン焼。柔らかくて美味しい~焼いてから付いているタレに付けて食べます。思わずビールが欲しくなりました(笑)

どらい納豆~醤油味とピリ辛を買いました。チョコレート味もありましたが子供も食べられますね。
なんと製造しているのはご近所!なのに全く知りませんでした。それもそのはず。。。町内では販売していない。。。残念がってみると電話をすれば直に売ってくれると言ってくれました(笑)

びっくりしたのはバナナ専門のお店

バナナジュースはバナナが苦手な私も美味しく飲めました。
義母にバナナのお土産♪

夫が矢印部分にひかれて買ったもの( ̄m ̄)プッ

富岡製糸場で勢い付いてますね~

ここでぐんまちゃんに遭遇!!
ガラポンくじを回して

ハズレてがっかりしているぐんまちゃん
頭頂部が見えた(笑)

「写真撮らせてください」と言ったら。。。
決めポーズをしてくれました♪

これは(///ω///)♪本物のぐんまちゃん!?
可愛かった~♪

そして帰り際に買おうと決めていたものを

タイ料理のお店のグリーンカレーとトムヤム麺とレック麺

夕ごはんは早速グリーンカレーにしました。

そしてグリーンカレーの後の〆はラーメン!
このラーメンもこの日買ってきました!

昨日何シテル?で呟きましたが。。。

だーれも突っ込み入れてくれませんでしたね(´・ω・`)
皆さん忙しかったからですね

実はこのラーメン。。。。。。。。。

















ラーメンじゃないんです











ケーキなんです


ラーメンに入力~

担々麺です(笑)
視覚と味覚が一致しないのでちょっと変ですが、美味しかったですよ♪

他にもメンチカツやたこ焼き、茶碗蒸しが食べるとケーキという楽しいケーキ屋さんです。
新聞やテレビで紹介されていたので一度見たかったのです。
見るだけのはずが夫が面白がって買うことになったのでした。
「大盛りに出来るんですか?」なんて聞いてしまったのは私です(笑)
「ご自宅のどんぶりを持ってきてください。」と言われました。

いま大人気の妖怪ウォッチのケーキもありましたよ♪


群馬には美味しいものがたくさんあるのだと嬉しくなりました。


最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/10/27 23:04:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

ポストの中に

おはようございます♪

昨日は全国オフお疲れ様でした~

と言っても私は参加してませんよ(笑)



でもね~
もしかしたら


来年は参加できるかも
...........

昨日の夕方



夫:全国オフの会場ってどんな所なの?

h:行ったことないからわからない

夫:おやびん(りえぞうさん)は行ってるの?

h:行ってるよ~yokotanさんも行ってます。
*お二人ともくしゃみ出ませんでした?

そしてじんさんの何シテル?のふなっしーカラーのまつげ画像を見せて

h:ほらね。yokotanさんの特製まつげ!

はっきりは言いませんがすこーし興味を持ったみたい。

来年は参加出来たらいいな。。。
と思うhappyなのでした。



さて今朝ポストに朝刊を取りに行くと。

時間は5時前。

暗闇でポストを開けると朝刊の他に何か入っています。
取り出して玄関で確認すると、〇マゾンから。
どうやら昨日ポストを覗いた後に届いたようです。

心当たりのあるポチッとしたものはまだ発売日前。
なんだろうと開けたら~

発売日前なのに届きました♪
どうやら発売日が早まったようです。
楽しみにしていたので朝からテンション上がります!



この表紙のイラストを見て「この絵は」
と思った人。。。
そうです。私がよくLINEのスタンプで使うウサギさんです。

パラパラと見ましたが・・・
一人でクスクス笑ってしまいます。←変な人
癒されてしまいました。


気分が重くなる月曜日ですが元気になりました。

さて今日も一日頑張ろうd(⌒ー⌒)!
Posted at 2014/10/27 09:17:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての電池交換 http://cvw.jp/b/1538397/48723358/
何シテル?   10/21 12:31
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 67 8910 11
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation