• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

霜降

こんばんは♪

今日は二十四節気のひとつ

霜降


毎年「霜降り肉」を思い浮かべてしまうのは何故でしょう


予報通り寒い一日でした。

帰宅すると


ハッピーもまぁるいです。
哀愁の背中ですね~

冬支度が出来ていないので暖をとるため台所へ

オーブンで暖まりました(笑)

朝スコーンを焼くコツを知ったので、早速やってみたら。。。
外はカリッ中はフワッとグレードアップしました( ・∇・)


皆さんも風邪など引きませんように!
Posted at 2014/10/23 16:59:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

雨の郵便配達はサプライズを運ぶ

こんばんは♪

雨降る夕方のことでした。
郵便配達のバイクが止まりポストを開ける音が。。。

届いたのは私宛の黄色い封筒です。
差出人はじんさん!
開封すると便箋もふなっしーカラーです。


そして

うさぎ♪キャンディのスタンプ部分にはhappyの本名が♪
お手紙にはhappyと入れてもらった方が良かったか。。。とありましたが、自分の名入のものってこの年になると自分では買いませんが手に取ると嬉しいものです。

そしてオマケにこんなものが~


じんさん、いつもサプライズありがとうございますm(__)m
大切にしますね♪

雨の降る寒い一日で気分が落ち込みがちでしたが、心はほっこり暖かくなりました(*´ω`*)
Posted at 2014/10/22 21:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

久しぶりのキリ番ゲットと娘に知って欲しかったこと

こんにちは♪

今日は雨が降っていて、朝より気温が下がっています。
明日は12月くらいの寒さになるとか。

私は参加出来ませんが、今度の日曜日の全国オフに参加予定の皆さん!
風邪などひきませんように~


さて昨日の日記を書きたいと思います。

10月21日(火) 曇り

大学祭の振替で休みの娘と午前中ジョイフル〇田に出掛けました。

途中で久しぶりにキリ番ゲット♪

キリ番や語呂番を狙っていては全て見逃すとういう残念な結果でしたが、今回は信号待ちで無事にゲットできました。

そして目的の物もゲット♪

来年のスケジュール帳です。
これで来年の準備が出来ました(笑)

お昼を過ぎたので

密かに計画していたことを実行するときが来ました。

h「たまにはお昼を食べに行こうよ。」
娘「いいよ~どこに行くの?」
h「まぁ、任せといて!」

高速道路に乗った頃助手席の娘は爆睡(--;)

「着いたよー」
起こすまで目覚めない(-_-;)





何度も登場しているのでこの景色見覚えあるかたもいらっしゃいますよね♪

栃木県足利市にあるココファームワイナリー

今回はワインではなくカフェでのランチが目的です。



肌寒いので室内の席で。それでも膝掛けを使いました。

よく来ていますが、娘は来たことがありませんでした。
一度連れてきたいなと思っていたのと、平日のランチしか出していない「パスタランチ」を食べてみたかったのです。

二人ともパスタランチに決定~
本日のパスタは「ソーセージと野菜のトマトソース」でした。



サラダはシャキシャキで酸味のドレッシングでさっぱり美味しいです。ブルスケッタはパンがカリッと卵とツナがたっぷりのっています。
パスタは。。。思わず「美味しい!」と娘と顔を見合わせてしまいました♪
トマトソースがとても美味しく、ソーセージと野菜と豆も入っていて飽きずに食べられました。

デザートはソフトクリーム。

上は娘のキャラメルソースかけ
下は私のバルサミコソースかけ

美味しくいただきました。ご馳走さまでした!

パスタランチ、また食べに行きたい~
平日のみのメニューなのが残念です。

誰か付き合ってください!

ひとりでは行けないんです

さて、なぜ高速道路を使って県外まで娘とランチに行ったのか。。。

ココファームワイナリーに連れて行きたかったのはもちろんですが

他にも理由があったのです。

先日東京でみん友さんと飲み会を開催するため
ペーパードライバーだった娘に特訓してもらい、任務は無事に終わりましたが、それだけで終わってほしくないと思っていました。
親の都合に付き合ってくれた娘にお礼をしたい気持ちと
もうひとつ
ドライブの楽しさを知って欲しかったのです。

娘にとって車は単なる移動手段でしかありません。
でも景色を楽しんだり、ドライブの楽しさを感じて少し遠くまで足を伸ばして素敵な場所で美味しいものを食べたりする無駄なようでも心が豊かになることを体験して欲しかったのです。

結果は。。。。。。

美味しいものを食べてご機嫌でした。












行きも帰りも爆睡していてドライブの楽しさを知って欲しかった計画は



大失敗でした(笑)




でも負けずに次回がんばります。



最後にオマケ
今日は紅玉がたくさんあるのでアップルパイを焼きました



今日もお付き合いありがとうございました(^^)/
Posted at 2014/10/22 15:06:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

東京日記

こんばんは♪

気を取り直して~


10月19日(日) 快晴



東京へ行ってきました♪

浅草駅に到着
仲見世通りで成人式のかんざしを探します。

まだ開店していないお店もあったので

混んでいる仲見世通りを避けて裏道を歩きます。


おのぼりさんになりきって
浅草寺へ






今回、大学内は撮影禁止が多いのでカメラは持って行きませんでした。スマホでの撮影なのでいつも以上に画像が悪いです。。。

やっとかんざしを買ったところでタイムリミット。


東京駅に行く時間がなくそのまま大学へ行きました。

娘が所属する吹奏楽の4回の演奏会を聴いたり、学食でランチ。夫はラーメン、私はタコライスを食べました。
約5時間忙しく大学の中をまわりました。

そして再び浅草駅に向かいます。
乗った地下鉄銀座線がレトロ


待ち合わせ場所でニョッキンさん、raku1222さんご夫妻、Fさんと無事に合流~
向かったのは「神谷バー」



ビルが立ち並ぶなかにレトロな建物



2階のレストランへ


右が大ジョッキで真ん中と左は中ジョッキ
大きさ比べ~ジョッキが大きい!

そしてカンパーイ

このあとSさんが合流~総勢7人で賑やかで楽しい時間を過ごしました。
静かなお店をイメージしていましたが、おしゃべりを楽しみながら食事をしているので気兼ねなくおしゃべりできました。

お料理もお酒も美味しくて大満足でした。
名物のジャーマンポテト、串カツ、ニョッキンさんがもじゃさんに「19日に食べる」と宣言した大皿ソーセージ





名物のメンチカツも美味しかった!

そして
これが「デンキブラン」

上は飲みやすくてうっかり飲みすぎそうなくらい口当たりが良くて危ない(笑)
下は電氣ブラン(オールド)。油断するとむせてしまうほど濃いので割って飲むようお冷やがついてきます。
お隣のテーブルは一度に一人2杯は頼んだので.10杯以上のデンキブランが運ばれて来たときはとても美しい眺めでした。


こちらもデンキブランなんちゃらというお酒(笑)


約3時間あっという間に過ぎて帰らなければ。。。

駅まで送っていただき握手でお別れしました。

特急の最終電車に乗って


途中の駅から娘も合流し
娘の運転で無事に帰宅しました。

ご一緒してくださった皆さまありがとうございました。
そして会場の予約等準備をしてくださったニョッキンさん、お疲れ様でした。
今回食べられなかったカニクリームコロッケを食べたいのでまたご一緒してくださいね(笑)

お土産もたくさんありがとうございました。




無事に帰宅してからひと騒動ありましたが
先ほど人騒がせ夫が財布を持って帰ってきました。

しばらく謹慎処分にしたいと思います。
Posted at 2014/10/21 00:05:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

感謝

こんにちは♪

昨日は東京に行きとても楽しくてお腹が捻れそうなくらいでした。
その日記は


次回のブログに書きたいと思います。



その前にお話が前後してしまいますが帰り道に起きた?

いいえ
夫が巻き起こした事件について書こうと思います。


昨夜飲み会の会場で目撃されたのを最後に

行方不明になりました。

夜中に行方不明になったのはわかっていましたが
時間が時間なので今朝まで捜索活動は控えていました。

目撃された場所からは
ごく限られた所しか心当たりがないので

飲み会会場に無かったか問い合わせ、鉄道会社、降りた駅の管轄の警察署に届け出をして
後は飲み会会場の管轄の警察署に届けるだけと思っていたところで。。。


「無事に発見されました。」


と鉄道会社から連絡が。。。

行方不明になっていたのは


夫の財布

どうやら浅草駅周辺で落としたようです。
それを拾って
そのかたが降りた駅に届けてくれたようです。

今日夫は仕事を終えてから受け取りに

また東京へ行きます


警察署は中身を確認して何か無くなっていたら連絡をくださいと言ってくれましたが

日本はまだまだ平和な国なんだと感じました。



拾って届け出をしてくれた方へ

ありがとうございました
心より感謝申し上げます



Posted at 2014/10/20 17:13:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての電池交換 http://cvw.jp/b/1538397/48723358/
何シテル?   10/21 12:31
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 67 8910 11
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation