• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

いきまーす♪

こんにちは♪

朝から降っていた雨がやんで今は綺麗な青空です。

出掛けたついでに近くだったので風車に寄ってきました。

この時は晴れ間が出てきたばかりの時。
雲海が綺麗でした。
スマホしか持っていなかったのが悔やまれます。

さて本題です。
明日は休み確定になったので

NISMO FESTIVALに行きまーす!



前売り券もゲットしました。

ナ、ナントあまりに「さわやか行きたい」と騒いでいたら

お友だちが救いの手をさしのべてくれました(笑)

夫をFSWに放流して

私はさわやかに行くことになりました(ノ´∀`*)



シゲさんへ。。。私のブログはほとんどさわやかの事で終わりそうな予感です(;´д`)


静岡東部自治会の幽霊会員ですが、明日は少し活動ができそうです。

楽しみで眠れない夜になりそうです。

明日は静岡にGO!です♪

Posted at 2014/11/29 14:59:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

10年点検

おはようございます♪

昨日は冷たい雨が降るなか10年点検がありました。

担当者さんは黒いプリ〇スに乗り我が家にやって来ました。

トヨ〇の車のオーナーにはなったことがありませんが





我が家はトヨ〇ホームなのです



5年おきに点検がありまして、今回2度目の点検でした。

実は築10年経ったわけですがhappy家が住むようになってから5年です。
中古で購入したのです。
引っ越して直ぐ5年点検がありました。

10年点検からは点検+点検箇所の写真撮影があり、後日結果報告付きになるそうでカメラ片手に点検していました。

まずは家の中の点検です。

1階の台所にある床下収納庫を開けて本体を引き抜くと。。。
床下が見渡せます。目視と写真撮影で確認すると異常なしと言うことで一安心。
そして床下にあったものは

おたから


ではなく大量の瓦でした。
でもこれはとても大切なことで、良いことだと言われました。
自然災害等で瓦が数枚壊れたため修理をするとき、築年数が古いほど同じ瓦が見つかりにくい事があるそうでかなり大変な思いをする事があるそうです。
これだけあれば安心です!と言われました。
あってほしくない事ですが、前オーナーさんに感謝ですね~

次に2階の点検です。

ウォーキングクローゼットの天井の穴から天井裏を目視と写真撮影で確認。ここも異常なしでした。

そして10年点検で一番異常が見つかる確率の高い所
ベランダの点検です。

やっぱり見つかりました((T_T))
数ミリのよーく見ないとわからないくらいの小さな穴。。。
後日補修する事が決まりました。

今は大きな絆創膏が貼られています(笑)


そして雨の中外回りの点検も済ませ、ベランダの小さな小さな穴が見つかっただけで終了しました。

思えば、大震災で震度6弱にも耐えこれだけで済んだのは有り難いことだと思います。

これからも大切に住んでいかないといけませんね。
まずは一安心です。




さて話は変わりまして

今度の日曜日30日は

久しぶりにFSWへ行くかもしれません。

仕事の関係やお天気の具合でどうなるかまだわかりません。

ついでに行きたいと思っていた「さわやか」も行けるかどうかわかりません。
ご一緒してくれようと考えて下さっていたお友だちもいらっしゃったようですが。。。
今回は直前まで予定が立ちそうにありません。
ごめんなさいm(__)m

とりあえず休み&お天気がよければ

『NISMO FESTIVAL 』に行きたいと思います。
Posted at 2014/11/26 10:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

レからルへ?

こんにちは♪

3連休の皆さんは楽しんでいますか~?


そんな3連休の初日、長野県では地震で大きな被害がありました。不幸中の幸いと思いたいのは、一人の命も犠牲にならなかったことだと私は思いたいです。
白馬も小谷村も昔旅行をしたので、被害の様子を見ると心が痛みます。
一日でも早く心休まる日が訪れることをお祈りしています。


さてhappy家の休日はというと。。。

11月23日(日) 快晴
仕事が休みでも、つちのこ夫は免許の更新期限が迫っていたので、いつもと変わらない時間に前橋市へ出掛けていきました。

お昼過ぎに帰ってきて昼食後、私を乗せて義父のお墓参りをして向かったのは。。。


群馬県庁
ぐんまちゃんが出迎えてくれました。

県庁で開催されている「フランス祭り」に行ってきました♪

車も出迎えてくれました。

左の車に乗ってみたら、内装はなんだかコックピットみたい。大きくて広いはずなのに頭上が思ったより高くない印象。そして前がよく見えなかった(;・ω・)私はこわくて運転出来ないな~でもチンクにはないところがたくさんあっていい体験が出来ました!


ちょっと気になってしまった車。
夫「チンクから乗り換えるか?」
D「フィアットですか。」
夫「ツインエアに乗ってるんです。」
D「個人的にはツインエア好きなんです。あの独特の乗り心地楽しいですよね。」
以下省略

危うくトリコローレからルになるところでした(笑)

でもやっぱりチンクがいい!

のでたくさん説明していただきましたが、お礼を言って次のところへ~


「可愛い!」とたくさんの人が見ていました。





そして県庁の建物の中へ
この時すでに15時をまわっていました。

フランスの美味しいものがたくさんあるはずでしたが、既に売り切れのものがたくさんありました(ToT)

食料品と雑貨等のブースに別れていて、ぐるっと見て回りました。
気になっていたものが売り切れていたり。

不完全燃焼です。


今年4回目になったフランス祭り。毎年行きたいと思いながら行けなかったのですが、来年は早い時間に行けたらいいなと思いながら会場を後にしました。

そしてエレベーターに乗って


32階へ~

東西南北見渡せて素晴らしい♪




夫は「フランス祭りよりこっちの方が良かった!」と無邪気に喜んでいました。
「こんな高い所で毎日仕事したいなー」

。。。。。。ふーん
なんとかは高い所が好きって言うよね。。。。。。( ̄▽ ̄;)
と思ったのはナイショですぅ


さて帰りますよ♪


チンクではなかったのですが、聞きたいことがあったのでそのままフィアットのDラーさんへ。

アバルトに乗り換えませんか?
と赤いアバルトをお取り置きされそうになったり、フランス祭りに行ってきたと話したらイタ車乗りが行っちゃダメじゃないですか!(笑)と言われ、それなら昨日下仁田で開催されたねぎサミットに行ってください。と言われたり。。。
2階でお茶をして聞きたかったことの答えが出ないままDラーさんを後にしました。

何しに行ったんだろう...

Dラーさんの近くにあって前から気になっていた富山の回転寿司でお寿司を買って帰宅しました。

この日のお土産~


フランス祭りでかろうじて買えたものと回転寿司で富山だけあってしろえびのお菓子が売ってました♪

こうしてhappy家の休日は終わりました。


今日もお付き合いありがうございました(*^^*)

Posted at 2014/11/24 16:15:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

Gooooo!!

こんばんは♪

キリ番ゲットです(σ≧▽≦)σ

今朝出発前。。。


途中で

ドキドキドキドキドキ


ジャーン!!




無事にゲットしました!


早朝でだぁれも走っていない道路だったので、しっかり撮影出来ました(*^^*)

3年2か月と20日50000㎞達成です。
起きてきた夫に報告したら
飲んでいたコーヒーでむせてしまいました。
そんなに驚くことかな?



さぁ、気持ちも新たにスタートです♪

これからもよろしくね♪


Posted at 2014/11/21 16:32:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

ギリギリでした

こんばんは♪

今日は寒かったですね~
今朝、チンクの温度計は雪マークの2℃でした。
キーンとした空気は冬でしたよ。

もう11月20日!
今年の流行語大賞の話題や「今年も残り少なくなってきました。」なんて聞くと焦りますね~

さて期限ギリギリ

ゲットしましたよ~
娘に協力してもらって(笑)


次に最近見つけたもの3点~

娘が美味しいらしいよ!と言っていたコレ

メロンパンは外側のクッキー生地と中のパン生地の2層になっていますが、皮の部分。。。食べるとクッキーでした(ノ´∀`*)

郵便局では可愛い切手

クリスマスカードおくろうかな♪

娘と出掛けたら
「これで来年のお年玉ください。」
って渡されました(;・ω・)


自分でお年玉袋持ってくる人はじめてだよ?


そんな娘も来月二十歳です。

いつまでお年玉あげればいいのかな?


Posted at 2014/11/20 20:57:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての電池交換 http://cvw.jp/b/1538397/48723358/
何シテル?   10/21 12:31
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45 67 8
910 1112 131415
16 17 1819 20 2122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation