• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

12月の東京日記

こんばんは♪

昨日の日記です。


12月21日(日) 晴れ

夫と駅まで車で行き…
東京へ電車でGO!です。
特急に乗って~


地下鉄とJRに乗り換えて

到着したのは「東京駅」です。

先ずはキャラクターストリート等を散策♪
カルビーで出来たてのお菓子を食べたかったけれど、朝だしお腹が空いていなかったので断念(;_;)

そしてここで一日ご一緒してくださるみん友さんと待ち合わせです。
ニョッキンさんです。
あれこれキャラクターを見つけては思い出されるみん友さんが(笑)
一通り楽しんで次に向かったのは

外に出て

東京駅を見ます。

メインの目的が撮影禁止なのでカメラは持参せず、スマホ撮影なので画像が悪いです。スミマセン。。。







素晴らしいデザインでした!
やっと見ることができました。
撮影してなかなか進めない私にお付き合いしてくれたニョッキンさんと夫には感謝です。

東京駅を満喫してから

丸ビルへ~
ランチタイムです。
ニョッキンさんと私はワイン、夫はノンアルビールで
乾杯!

前回の東京で食べられなかったカニクリームコロッケ♪
ふわとろオムライスにとっても美味しいソース♪
とても美味しく贅沢なランチでした。
ニョッキンさん、ご馳走さまでしたm(__)m

余裕があると思っていた時間がいつの間にか足りないくらいになって、急いで電車に乗り次の目的地へ。

娘の大学です。
吹奏楽サークルの定期演奏会がこの日のメインです。
ドキドキハラハラな演奏もありましたが、今年も楽しませてもらいました。

大学を後にして、コーヒーでも飲みましょうということで浅草までご一緒してくださることに。

帰りの切符を買って浅草駅を出ると。。。
ネオンが目に飛び込んできてしまいました。

コーヒーが・・・アルコールにへんしーん(笑)


「神谷バー」で
ニョッキンさんと私は電気ブラン、夫はノンアルビール
この日2度目の乾杯!



楽しい時間でした(*^^*)

もっとゆっくりしていたかったですが、電車の時間になったので駅へ戻ります。

改札口までお付き合いくださったニョッキンさんと、握手をしてお別れしました。

ニョッキンさん、今回もありがとうございましたm(__)m
とても楽しい一日になりました。
また遊んでくださいね♪

特急に乗って

群馬に帰ってきました。

今回の東京土産

大したもの買ってません(笑)

ニョッキンサンタさんからいただきました。

おとぼけ豆、娘が喜んでいます。おかきも美味しそう(●^o^●)いつもありがとうございます!



そして今日は
もじゃもじゃ王国のもじゃサンタさんから

もじゃさんのブログへの私のコメントが食べたくて食べたくて仕方ないビームでも出ていたのでしょうか…サプライズでした。
ありがとうございますm(__)m美味しく食べたいと思います(*^^*)


今週はクリスマスですね。

素敵な楽しいクリスマスをお過ごしくださいね♪
Posted at 2014/12/22 22:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

もうすぐさんじゅうねん

こんにちは♪

寒い毎日ですがお元気ですか?


早速「もうすぐさんじゅうねん」の本題に入ります。

来年2015年1月16日で免許取得から30年になります。
ペーパードライバーの期間が無いので、入院していた時等以外は毎日のように運転していました。

あと1ヶ月でその日を迎えようとしていた


12月17日(水)

初事故に遭遇しました


この日は朝から時間の流れがおかしくて、それさえなければあの時間に運転していなかった…
そんなときの出来事でした。

事故の詳細等は色々ありましてここには書きません。

不幸中の幸いだったのは、どちらも怪我が無かったこと。

チンクは走行上支障がない程度で済みました。

自分で思っていた以上に心的なダメージが大きかったようです。
抜け出せるのかな?と不安な今ですが、車無しではどうにもならないので早く脱出したいと思います。

チンクの修理のことでグンマー女子会のりえぞう@312さん赤花さんに相談に乗ってもらいました。

そんな中りえぞうさんが「明日、様子を見に行きますよ!」と言ってくださり

きのう我が家まで来てくれました(#^.^#)
ナビで来るとあと少しの所で「目的地に到着しました。案内を終了します。」と放置されてしまいあと一歩の所で我が家にたどり着けません(笑)
そこからは止まっている車を見つけてたどり着くしかありません。

さすが!りえぞうさん、ちゃんと到着しましたヽ(・∀・)ノ

チンクの状況を見て作戦を練ることに。

そしてみん友さんで初めてハッピーとご対面♪
かまって頂きありがとうございましたm(__)m

お昼になったので近所でランチをしました♪

りえぞうさんのチンクに初めて乗せてもらいました。
足回りを弄っていないマイチンクと違ってポヨンポヨンしなくて快適♪
シートも座り心地が良くて快適でした~♪
とっても楽しかったです(≧∇≦)

ランチを食べながら再び作戦会議


「甘いものを食べると心が落ち着くから」
とドルチェも食べちゃいました(笑)
どれも美味しくいただきました。
ご馳走さまでした~

家に戻り、りえぞうさんの提案で修理の目安を相談にショップさんに行ってみることに。

カルガモで向かいました。

ユーロファクトリーさんです

りえぞうさんのチンクさんとのツーショット写真が無いのでちょっと撮影してみました(笑)
チラッと後ろから覗き見しているマイチンク…怪我をしているのわかりますか?

修理についてお話を伺い少し先が見えてきました。
突然飛び込みで行ったにもかかわらず快く対応してくださりありがとうございましたm(__)m

ここでりえぞうさんとお別れしました。
おかげさまで気持ちが和らぎました。本当にありがとうございましたm(__)m
そして赤花さんも一緒に悲しんでくれたり慰めてくれてありがとうございましたm(__)m
お二人には助けられました。

りえぞうさんとお別れして自宅に帰る間、ハンドルを握る手に力が入り腕が痛くなるくらいになり、心臓のドキドキが激しくなり呼吸が苦しくなって、家に着いたとたん具合が悪くなって横になってしまいました。

そう…運転恐怖症になってしまったようです。

暫くは近くを運転するだけにしたいと思います。


これから年末に向けて事故が多くなる季節です。
どうか皆さん、気をつけて運転してくださいね!



さて、明日は東京へ電車でGO!です。
東京駅からスタートですよ♪


皆さんも素敵な週末を!




一足早くりえぞうさんからクリスマスプレゼント頂きました。

ありがとう(*^▽^*)
Posted at 2014/12/20 16:31:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

新蕎麦

こんばんは♪

明日は雪の予報です。
チンクのタイヤは冬支度が出来ていません。

昨日Dラーさんに行けば良かったですが、連日3時間の睡眠時間が休みなく続いているので気力がなく断念してしまいました。
どうか大したことがありませんように。

そんな昨日の日記です。

12月14日(日) 晴れ
前日の女子会から帰ってきてあれこれして就寝時間は1時半過ぎでした。
そして起床時間は4時半。。。でも二日酔いもなくすっきり目覚めました。

夫は9時過ぎにのんびり起きてきて長野県に行く気満々でしたが、私は疲れと雪の心配で行く気が起きず・・・

そこで長野行きは断念して近場で遊ぶことに。

下見をしておきたい所があったので行ってみました。

桐生市へGO!

下見が済んだ頃ちょうどお昼に

そこでもう少し足を伸ばします。

桐生市の梅田にある「梅田ふるさとセンター」
地元の元気なご婦人が大勢で頑張っているお店で美味しいうどんと蕎麦が食べられるんです。

なんと前日から新蕎麦が食べられるようになったとのこと!

これは迷わず蕎麦ですね♪

このボリュームで1000円しないんです。
冷水でしめた蕎麦はとても美味しかったです。

お腹いっぱい大満足でした(≧∇≦)

そして夫が気になっていた道を走ってみることに。
梅田の奥へ行ってみました。

どんどん道が狭くなり、とうとう悪路に。。。

スマホも圏外になってしまいこれ以上は危険と思い引き返しました。

あまり気持ちの良いところでなかったので速やかに帰りました。

怖かった~

そして夕方、happy家みんなで投票に出掛けて日曜日が終わりました。

今週も頑張っていきましょう(*´∀`)♪

Posted at 2014/12/15 23:33:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

「第2回グンマー女子会」開催しました~2014年もお疲れ様でしたの忘年会です~

こんばんは♪

大寒波が来ていた昨日のことです

12月13日(土)第2回グンマー女子会が開催されました。
午後4時過ぎ初めて利用するバスに乗るためバス停へ。
このバスに乗るため朝バス会社に乗降のバス停と乗りたい時間を伝えるとバスの時間を教えてくれます。
ワンボックスの可愛いバスですが、自動ドアで料金箱もあります。

お客は私だけ(笑)タクシーのようにゆったり快適に駅まで行くことができました。

次は高崎駅まで電車でGO!
ここで赤花さんと合流です♪


電車に揺られていると途中の駅からりえぞうさんも合流です♪

高崎駅に着くとすっかり日が暮れていました。
駅前はイルミネーションが綺麗です♪


予約の時間にお店に到着です。
今回のお店は「海力」さんです。

「とりあえず生中」で


お通しから美味しかった~♪

ソラマメの焼いたのが美味しくて3人で感激したり

ビールの次はワインのボトルをあけてみたり

お刺身も美味しくて、海無し県でも美味しいお魚が食べられて喜んだり


ワインの次は「八海山」

食べて呑んでおしゃべりして笑って。。。
それはそれは楽しい時間を過ごしました。

途中夫に終電の1本前の電車に乗るので駅まで迎えに来てと電話をしました。

多分3時間以上でしたがあっという間に時間が過ぎ最後に生中で乾杯して海力さんを出たのでした。

でもお腹が満足しないので

行っちゃいました。

〆のラーメン!



女子会らしく可愛い画像にしてみました

女子会に〆のラーメンは…なんてクレームは受け付けませんっ!
だって炭水化物が不足してたんです(笑)

ここでふと時計を見ると…
ん?乗るはずの電車の時間を過ぎているではありませんか

その事をふたりに言っても全く動じていません(笑)

終電に決定です


美味しいラーメンに満足して駅に向かいながら再び夫に電話をします。
h「あのー乗り損ねて終電になっちゃった」
「ああん?ナニ?」
h「だから終電なので11時5〇分に駅に着くからお願いします。」
「俺の飲む時間がなくなるじゃないか~深夜割り増し高いぜ!」


と言われつつ駅に着きました



睡魔と戦いながら電車に揺られて

途中の駅でりえぞうさんとお別れし

かろうじて寝過ごすことなく電車を降りると夫が迎えに来てくれていて、赤花さんを送って無事に帰宅しました。

りえぞうさん、赤花さん、ありがとうございました♪
また来年女子会開催しましょうね!



Posted at 2014/12/14 22:54:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

クリスマスソング

こんにちは♪

週末にまた大寒波が来ているようですね。
雪の被害などが起きませんように。


昨日、50777㎞ゲットしました。
なんとなく縁起が良さそうでしょう?


そして今日は帰宅したらちょうど50800㎞♪


それから今シーズンラストのアップルパイを焼きました。




さて本題です!

クリスマスソングというとどんな曲が思い浮かびますか?

沢山ありますよね。
私も一曲には決められません。

そのなかでもクリスマスが近づく度に聴きたくなるアルバムがあります。
子供たちがまだ小さな頃から家や車のなかで聴いていました。
ところが何年か前から何処を探しても見つかりません。引っ越しの時になくしてしまったようです。

それからというもの毎年聴きたい気持ちを抑えていました。

でもやっぱりどうしても聴きたい気持ちに変わりがないので、一昨日ポチッとしたら先ほど届きました♪ヽ(´▽`)/



早速今聴きながらブログを書いています。
こんなに心がウキウキするなんて♪
我慢しないで早く買えばよかったな(笑)

子供の頃からカーペンターズの歌声が大好きだった。
今も変わらない。

今年のクリスマスはまたこのアルバムと過ごせるのが嬉しい(*^-^*)

皆さんにはそんなクリスマスソング…ありますか?
Posted at 2014/12/13 13:50:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よもぎ大福のお化粧直し http://cvw.jp/b/1538397/48691055/
何シテル?   10/03 13:51
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 456
7 8910 1112 13
14 1516171819 20
21 22 2324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation