こんばんは♪
今日から12月ですね♪
忙しい時季になりますが元気に乗りきりましょう!
昨日は静岡へ行ってきました~画像が多めで長くなりそうなので、早速本題に入りたいと思います。
11月30日(日) 晴れ
3時間の睡眠時間でしたが午前3時30分に起きて家事を済ませ5時50分に出発です。
最初で最後の休憩所は談合坂SA
久しぶりに立ち寄りましたが雰囲気が変わって、子供たちが楽しめそうなSAでした。

山梨県内では霧が(*_*)
霧が晴れたら
富士山が!
大きな富士山を見るのは久しぶりだなぁ
横浜に住んでいたときは当たり前に見えていた富士山。
やっぱり偉大な山です。
目的地、富士スピードウェイに8時40分到着です。
ゲートを入ります。
夫は2回目、私は初の
『NISMO FESTIVAL』
駐車場に車をとめて歩きます。
広くてたいへん(´д`|||)
はーい、午前中のサーキットでの写真は以上です。
やっと会場にたどり着くと直ぐ待ち合わせをしていた方と遭遇♪
もりきのこさんの旦那様、aoさんです。
私のもうひとつの目的。。。いえ、こちらがメインと言ってもいいくらいなんです。
ずっと行ってみたかった『さわやか』
夫はサーキットで午後まで見たいと言うのでさわやかデビューをあきらめていました。
ところが1通のメッセージが。
あるみeさんから題して「さわやか行こうよ!」
なんて素敵なタイトル♪
きのこさんと打ち合わせ済みで、私をさわやかに連れ出してくれることに(*≧∀≦*)
夫をサーキットに放流して
かわいいムルさんに乗ってaoさんの運転で

ご自宅に寄って、きのこさんと夏以来の再会をしてさわやかに向かいます。
さわやかに到着するとお店の入り口にあるみさんご夫妻と
れおっち♪さんが(*^^*)
開店前に到着して順番取りをしてくれてました。
ご挨拶をして見上げると
おぉ~この看板♪
感動していると順番取りのお陰で直ぐ店内に入れました。
入ったとたんお肉の香りが~♪
そして注文。
そしてそしてジュージュー音がしているハンバーグが運ばれて来ました!
お向かいのきのこさんのハンバーグが店員さんの手で仕上げられています
いよいよ私の所にもハンバーグが

*きのこさん撮影*
あるみさんとしっかり小指立てましたよ♪

オニオンソースは自分でかけて塩コショウも堪能しました。
肉肉しいという言葉がぴったりの美味しいハンバーグでした。
さわやかオフに遠くから参加する気持ちがわかりましたよ♪
実際に駐車場の車は県外ナンバーが多かったです。
お腹も心も大満足でお店から出ます。
待っている人がたくさんいました。

ここであるみさんご夫妻とれおっちさんとお別れしました。
皆さんのさりげない気遣いや優しさを感じました。
本当にありがとうございましたm(__)m
再びサーキットに戻りました。
夫と合流するとひとりで満喫したらしく帰ろうとするではないですか~
でもなんとか引き留めました。
ここできのこさんご夫妻とお別れです。
さわやかデビューを叶えてくれてありがとうございましたm(__)mまた遊んでくださいね♪
あまりゆっくり出来ないのでササッと会場をまわります。
帰る予定時間になったので駐車場に戻ろうとすると、レースが始まりました。

音とスピード感実際に見るとワクワクしますね~
サーキットを出発し小仏トンネル付近で渋滞に巻き込まれながら
上里SAで休憩

近所のイタリアンレストランで夕御飯を食べて帰宅しました。ハンバーグがお腹の中に残っていて夫に食べるのを手伝ってもらいました(笑)
きのこさんから手作りのお土産をいただきました♪
aoさんからはさわやか土産をいただきました
ジャーン!!

お家で油はねの料理の時にhappy家のみんなで小指立てたいと思います。
最後に帰宅してポストを覗くと
ア〇ゾンから届いていました
今日もお付き合い下さりありがとうございました(*^^*)
Posted at 2014/12/01 23:56:26 | |
トラックバック(0) | 日記