• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

プチお祝い

こんばんは♪

明日は娘の成人式です。
この辺りは午後式典があり、一度帰ってきてから、中学校のクラス会へでかけていくのが毎年恒例になっています。
そのため明日の夜は主役が不在なのです(笑)



今夜プチお祝いご飯にしました。

お赤飯を炊いて


クリスマス…まだクリスマスの日なのに半額にされてしまった鶏肉さん(´;ω;`)
冷凍してあったので登場です。


レシビを探していて無性に食べなくなって作ってみました。
香川の一鶴さんの骨付き鳥レシビ♪
本物を食べたことがないので似ているのかわかりませんが、ピールが飲みたくなりました。
とっても美味しかったのでまた作ってみたい(*^^*)

デザートはご近所にある

玉子焼きのお店が作っているスイーツ


「天国のぶた」というプリンとシフォンケーキを!

今夜のデザートはプリンにしました。
写真だとわかりにくいですがひとつがちっちゃい!
蓋は500円玉くらいです(笑)

その蓋には

「うしろめたい味がする」は私の蓋
「天国に行っても思い出す味」は息子の蓋
娘は…食べた後でわかりませんでした(笑)

ちっちゃいけれどプリンは濃厚でカラメルも美味しかったです。

「たぶん世界一濃厚なプリン」と遠慮がちですが贅沢なプリンでした♪


娘の晴れ姿が楽しみなhappyでした♪
Posted at 2015/01/10 21:25:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

冬休みも終わりです

こんばんは♪

昨夜代車を借りてきました。



初めてのスバル車♪よろしくね!
視界が広くて感激です。


娘の冬休みも今日でおしまい

ということは

明日から超早起き生活再開です


そんなわけで(どんなわけ?)

happy家の女子会ランチに出掛けました。
ご近所のイタリアンレストラン


ランチタイムはお得感満点です♪

娘はほうれん草を練り込んだフェトチーネと鮭のクリームソース。
私は牡蠣とほうれん草のチーズたっぷりグラタン。プリプリの牡蠣ととろーりチーズ、なめらかなホワイトソースがとっても美味しい!

オニオンスープとオレンジバターのバケットも美味しかった~♪


そして午前中カットしてもらって久しぶりに前髪ができて
午後は顔と襟足を剃ってもらって


成人式の準備が出来ました!
式典のある日曜日は晴れの予報ですが、寒いようです。


さぁ、明日から超早起き…

寒いけれどがんばります!
Posted at 2015/01/08 21:17:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

水曜日が嫌いになりそう

こんばんは♪

今日こんなものが我が家に

口のないキティちゃんがペコちゃんとコラボすると
口が!(笑)


タイトルですが

happyは


水曜日が嫌いになりそうです


なぜなら

昨年事故に遭遇したのは水曜日


そして今日も水曜日


今日は何があったかというと


初ドナドナされました



昨日まで元気に走っていたチンクちゃん
でも今朝エンジンをかけると

複数の警告灯とNのままで動きません。
一度エンジンを止めて再始動~でもおなじ症状。

しばらくおいてから再始動するもやはりダメ。

仕方がないのでレッカーを手配して
入庫先を考えました。

傷の修理もあるのでユーロファクトリーさんにお願いしました。

夜、夫とユーロファクトリーさんにお邪魔すると


「動きましたよ!」


問題なく動くではありませんか!

チンクちゃんを前に思わず
「チンクちゃ~ん」←ダ〇ハツ ウ〇イクのCM「あんちゃ~ん」風に(笑)
と言ってしまいました。

それでもやはりエラーが幾つか残っていました。

このまま乗っていても問題ないとの事ですが心配なので

ブレーキスイッチとプラグ交換をしてもらうことになりました。

とりあえずは大事にならずに済みそうです。

傷の修理の相談もしたので一気にすっきりしそうです。


魔の水曜日にならないでほしいな~

このままだと水曜日が嫌いになりそうです。




Posted at 2015/01/07 23:13:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

冬のお山

こんにちは♪

我が家も今日が仕事始め。
今年も頑張ります!

休日最終日の昨日1月4日(日)は

赤城山へ行ってきました。

ナゼ赤城山へ?
それは夫が

四駆と冬タイヤを試してみたいから

ただそれだけです(笑)

お昼過ぎに出発!
参加者は夫と息子と私

娘は「寒いからやだ!」と留守番です。

いつもの風車の前を通過して更にお山をのぼります。

道路脇に雪が見え始め、ついにはすっかり雪景色~





ステージアは安定していて雪道走行はとっても快適でした。

駐車場から覚満淵を見下ろすと

湿原は真っ白でした。

大沼も



真っ白!沼の水は凍結して夏の景色が嘘のよう。。。


橋の下も氷

氷と雪の世界でした。

雪はパウダースノーなので雪だるまを作るのも大変。

いびつなミニ雪だるまがやっとでした(笑)
手、手が冷たい(´;ω;`)

以前はホッケーの練習をしていたりスケートも出来ましたが、今ではワカサギ釣りの人で賑わっています。

そんな中で夫と息子は氷上で戯れています(笑)



なんだか寂しそう。。。



そして未だ釣ったワカサギは回収されていました。

キラキラ光るとっても綺麗なワカサギがたくさん入っていました。


先ほど見下ろして見た

覚満淵まで歩きます。




猛暑日には涼を求めて賑わっている場所も真っ白
静まり返っています

ベンチも



湿原も厚い氷と雪に覆われています。
元気に泳いでいたカモさんは何処に??


木道も






サラッサラな雪


静寂



楽しみましたが冷えてきたので退散(笑)

覚満淵の脇にあるお店に駆け込みました。


薪ストーブが出迎えてくれました。


時々パチパチ音を立てて燃える炎を眺めていると体の芯から温まります。
薪ストーブ、いいなぁ♪


珈琲


クルミと山椒味噌おでん


キノコ蕎麦


かけ蕎麦


赤城おろし蕎麦


ここでソフトクリームを頼んだら「今はやってないんです。」と言われた誰かさん(笑)


温まったので車に乗り

お山を下りました。

よほどの悪天候でなければ気軽に雪を楽しめるのでまた行ってみたいと思いました。


少し長くなりましたがお付き合いくださりありがとうございました。
Posted at 2015/01/05 15:33:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

あくをあらためる

こんばんは♪

お正月も終わろうとしていますね~
そして明日がお休み最終日。。。

ここのところ放っておかれるといつまでも寝てしまう私。
昨日は目が覚めたのが10時半(○_○)!!
びっくりしました。

休み明けがとっても心配です(笑)

そんな昨日は

箱根駅伝をテレビで観てから

小泉稲荷神社へ

今年は鳥居をくぐらず裏口から失礼しました。
会社の新しい熊手を買って
夫はおみくじを引きました。「吉」でした。

お正月二日目は大寝坊した分とても短い一日でした(ノ´∀`*)



そして今日は

箱根駅伝を途中までテレビで観て、続きは車のラジオで聴きながら
夫と娘と大光院へ
古い御守りをお返しして新しい御守りを買いました。

そして娘とおみくじを♪
「吉」。。。

悪を改め善に進む心。。。。。。
もし悪を改めなければ

かえって大凶になる


「悪」


改めたいと思います!

その帰り道に寄ったところで



ぐんまちゃんのおみくじを発見
今度は「中吉」

浮かれていると失敗する


ぐんまちゃん、可愛いのに言うこと厳しいなぁ(笑)
気を付けますm(__)m

それから
義父のお墓参りへ行って

少し足を伸ばして


星乃珈琲へ♪


季節のパンケーキ(●^o^●)美味しかった~♪

最後に本屋さんで

遅れましたがゲット( ・∇・)


さて、最終日の明日は。。。

何しようかな~
Posted at 2015/01/03 21:20:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての電池交換 http://cvw.jp/b/1538397/48723358/
何シテル?   10/21 12:31
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11 1213 141516 17
18 19 20 2122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation