• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

桜咲く

こんにちは♪

3月も今日で終わりですね

明日からは新年度

地区の係も今日まで。先ほど引き継ぎをして渡してきました。


明日から一年間今度は

組長です


組長の妻として頑張りたいと思います。

今朝近所の桜を見に行くと



咲いていました♪今週見頃ですがお天気が心配です。
一日でも長く楽しめますように

このあとコンビニへ行くと探していたものがありました♪

やっとゲット~♪

それからハッピー7回目の通院


2本注射をしました。

足の爪も綺麗に切ってもらいました
今までは家で私が切っていたのですが先生が「切りますよ。抱っこしてもらえますか?」とハッピーを持ち上げるよう言われました。抱っこが大嫌いなのですがそんなことは言ってられません(笑)それも抱っこというよりは胴体を持ち上げて吊るされている状態です(;・ω・)
すると頭を私の方に向け私の頬に鼻を付けて必死に耐えていました(笑)その姿が可笑しいやら愛らしいやら…ハッピーの新たな一面を見てしまいました ̄(=∵=) ̄

診察後先生からお話が
*ご飯もある程度食べられるようになり聴診器からも容態が安定したのがわかるのでしばらく家で様子を見る
また痛くなったり具合が悪くなったら食欲が無くなるのでその時は来るように
*後ろ足は元に戻ることは難しく前のようにピョンピョンは出来ないのでなるべく静かに過ごさせるように
等注意点を言われました。

最後に「よく持ち直しましたね。良かった。」と言われました。

先生、ありがとうございましたm(__)m

そして励ましてくださった皆様ありがとうございましたm(__)m

あまり動き回らないようケージを狭くしておとなしく過ごしています。



ひと安心したらちょっとチンクで出掛けたくなり

桜のトンネルを走りたくなりました

大好きな桜のトンネルを抜けた先にはあの「もりの下のパン店」があるので行ってみました♪

桜のトンネル

後続車がいなかったのでちょっと止まって車の中からパチリ☆

パンも買って

もちろんランチはパン♪
焼きたてのピザ。エリンギがたくさんそしてピリッとスパイシーでとっても美味しい(●^o^●)


ランチのパン以外は実家の母に頼まれたパン

なんとバゲットが2種類あることが発覚!
どうやら前回は売り切れていたらしい…
今日のバゲットはフランス産の小麦で焼いたもの
普通のバゲットも美味しかったけど
それより更に美味しそう(*´ω`*)

食べてみたくなって1本母から譲ってもらいました(笑)

クルミのパンを頼まれていたけれど今日はなくて

みるく大納言とキノコみたいなつぶあんパンと胡麻とサツマイモのパン


お使いドライブとなりました。

途中真っ黄色なチンクさんとすれ違いました←黄色も色んな名前がありますが覚えられません(笑)
手を振りたかったのですが路駐が多くてそんな余裕がありませんでした(;・ω・)

桜も咲いてハッピーも復活して

春爛漫です♪ヽ(´▽`)/



Posted at 2015/03/31 17:39:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

ちょっと待ってちょっと待ってハッピーさん!?

こんにちは♪

ここ何日か玄関から外へ出るとホワンと暖かくて、それだけで気分が急上昇するhappyです(*´ω`*)

そんな今日はとても嬉しいことが♪
見つけました!これっ!



たらの芽((o(^∇^)o))

実は無性にたらの芽が食べたくなって
昨日農産物直売所へ行ったのはそのためでもありました。
でも昨日は見つからず残念でしたが、今日近所の産直売り場で最後の一袋をゲット出来ました(^^)v

今晩天ぷらにしたいと思います。
我が家は皆たらの芽が大好きなので本当はこれでは足りません(笑)
でも初物なので有り難く頂きたいと思います。


さてタイトルですが

まさに今朝私がハッピーに言ってしまった台詞です。

後ろ足が不自由になってからトイレで出来なくなってしまったハッピー ̄(=∵=) ̄

毎朝ケージを掃除しています。
昨日まではケージの上の部分を外してハッピーを箱入りにして掃除をしている間おとなしくしていたのです



今朝上の部分を外すと

必死にもがいて下の部分を乗り越えて脱走しました。


今日のハッピーです

下の部分とはこのピンクの高さです

もがいて乗り越えても後ろ足が不自由なので逃げ切れず敢えなく捕まりました(笑)

ご飯を手からでないと食べなかったり

目を細めて見つめたりされるから

お世話していますが

そんなパワーがあったの?

少しずつ食べられるようになってから体の丸みが戻ってきました

ヨロヨロしながら毛繕いもするようになりました。

皆さんの応援で少しずつ落ち着いて来ました
ありがとうございます(*^^*)

明日はまた病院へ行ってきます。


最後に昨日のこと

夕方久しぶりに訪ねて来てくれた人が

子供が二人とも同級生なので中学校まではよく会っていましたが、下の子が別々の高校になり会う機会がなくなりました。

しばらくして偶然会うといつも明るかった彼女ではありませんでした。

命にかかわる大きな病気を患い闘病中でした。
励ます言葉が上手く見つからず在り来たりな言葉しか言えなかった。

でも昨日の彼女はあの明るい笑顔でした
あと3年再発しなければ…というところまで来たとのこと。

二人で喜びました

帰り際「ねぇあの車誰が乗ってるの?ママさん?」

h「そうよ♪」

「えー!いいなぁ~これイタリアの車よね?私前からいいなと思ってたの。羨ましい!これルパンの車よね?いいなぁ~いいなぁ~」

とめちゃくちゃ羨ましがられました(笑)

元気になってくれてありがとう!




Posted at 2015/03/30 16:59:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

♪やきいもやきいもおなかがグー♪ などなど

こんにちは♪

朝から晴天でしたがお昼を過ぎた辺りから曇って来ました。
予報通り雨になるのかな?

昨日の夕方近所のホールへ
「吉田兄弟」のコンサートに行ってきました。

今回は15周年の記念コンサートとして二人だけの演奏でした。
三味線の生演奏は初めてでした。

迫力のある演奏に圧倒されたり感動したり…素晴らしいコンサートでした(*´∀`)

最後に演奏した「津軽じょんがら節」は圧巻でした。

そして会場で買ってしまいました~♪


コンサートの後、観客全員と握手をしてくれました。
群馬へは何度も来ているとのこと。でもこのホールは初めてだそうです。「ぜひまた来てください!」と伝えました(*^^*)


今日は夫が仕事なので午前中近場ですが農産物直売所のハシゴをしてきました。

1ヶ所目では近所の産直所とは違う野菜があったりして、たくさん買い込んでしまいました。

そして2ヶ所目のお店の外に焼き芋が♪
今シーズン初焼き芋♪
立て看板に「おまかせ500円 2~3本です。」とあったのでそれを頼むと…
想像していた焼き芋とは違うお芋が2本出てきましたΣ(゜Д゜)

計りにのせて目盛りを見ると

「今日のお芋は大きいので600円になっちゃうんですけどいいですか?」

当然だと思いました。大きすぎです(笑)


それと今シーズン初めて格安でイチゴが買えました( ・∇・)

帰りはチンクの車内が焼き芋のかほりプンプンでした(笑)

帰宅まで時間がかかったのでしわしわになってしまいましたが

甘~い焼き芋でした!
それにしても大きくてダンベルになりそうな重量でした~
♪やきいもやきいもお腹がグー ほっかほっかほっかほっかあちちのチー♪←冬になると幼稚園で子供たちと歌っていました。今も歌ってるかな?
これが本日のランチ♪


ここのところ毎回ハッピーのことになってしまいますが
ここからは介護日記として書きたいと思います。

昨日は大分辛そうでぐったりしていて水も食べ物も受け付けませんでした。その上体が冷たいのでタオルを掛けてそっとさすっていました。
夜には少し持ち直しおやつで食べているビスケットとドライフルーツを食べるようになりました。
具合が悪くなってから主食のドライフードを食べなくなり
牧草とおやつしか食べません。
私も子供の頃よく高熱を出していてそのたびご飯よりプリンが美味しく感じたのと同じなのかな?(笑)
夜中に牧草の上に主食のドライフードをパラパラと置いておくと…

今朝綺麗に無くなっていました!食べてくれました!!

今日はモソモソと動いていたり少しずつですが食べたり飲んだりしています。
体も温かいです。
徐々に体力を回復してくれたらと思っています。

後ろ足は…治らないかも知れません。
何か良い方法はないか考えています。

Posted at 2015/03/29 14:42:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

ハッピー病院に行く5

こんにちは♪
今日は暖かくなりましたね♪

近所に写真を撮りに出掛けようと思っていましたが
昨日からハッピーの具合が悪そうだったので早々に通算6回目の病院へ行ってきました。
今日は娘が居たので助かりました。

昨夜はぐったりしていたので付き添っていて長い長い夜に思いました。
動けないので水や食べ物を定期的に口へ持っていくと少しですが飲んだり食べたりしてくれます。
そしてずっと大好きなおでこをナデナデしていました。
「辛いね。明日また診てもらおうね。頑張って。」と話しかけると時々突然いつものように目を大きく開いて前足を踏ん張って立ち上がりモグモグと牧草を食べ始めます。
なんだか「大丈夫だよ。ほら!」と言っているように。
モグモグしている間じっと見つめるんです。
見ていると涙が止まらなくなる私に「泣かないで。」と言っているようにムシャムシャ食べます ̄(=∵=) ̄

診察の結果あまり容態はよくありませんが、今日も痛み止の注射を打ってもらいました。

今ハッピーと二人とても濃密な時間を過ごしています。
動けるようになるまでは介護が必要ですが穏やかで幸せな時間です。

今日予定していたご近所散歩は出来ませんでしたが


明日はちょっと息抜きをしてきます。



延期になっていたコンサート♪
会場が町内なので夫と行ってきます。
とても楽しみ(*^^*)

では素敵な週末を!

Posted at 2015/03/27 16:31:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

ハッピー病院に行く4

こんばんは~

昨日からハッピーの様子が少しおかしいので、開院と同時に診ていただきました。

happyとハッピー チンクでGO!


5回目の病院です。
やはり昨年と同じ症状でした。

また注射を2本して
金曜日に来るよう言われました。
昨年より症状が酷いですが、食欲はあるので

回復してくれるのを願うばかりです。

頑張れハッピー ̄(=∵=) ̄

Posted at 2015/03/24 21:13:03 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての電池交換 http://cvw.jp/b/1538397/48723358/
何シテル?   10/21 12:31
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 4 5 6 7
8 91011 12 1314
1516 17 181920 21
22 23 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation