• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy318のブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

第32回 フィアット·フェスタ2025

第32回 フィアット·フェスタ2025こんにちは♪

昨日は 第32回フィアット·フェスタ2025 に行ってきました。群馬県の宝台樹スキー場で開催される貴重なイベントです。
が。。。2018年参加して以来久しぶりでした。
理由はみかん大福が居なくなりフィアット車はよもぎ大福だけに。それまでは雨も暑さもあまり影響しませんでしたがよもぎではそういう訳にはいきません。
そして会場までの山道💦
昨日は意を決してよもぎで行こうとしたのですが、土曜日に雨が。夜には止んだので大丈夫かな?と雨雲レーダーとにらめっこしていたらやっぱり水上辺りが怪しい😶
日曜日の朝雨雲レーダーとライブカメラを見て「降られる☂️」と判断してコペンさんで参加しました(笑)

水上インターから下道に入るとフィアット車があちらこちらに。
会場まであと少しのところで前に可愛いチンクさんが😍

なぜか「頑張れ〜頑張れ〜」と応援している私たち📣
車間距離もいつも以上に取って見守りました。

第一駐車場は満車なので第二駐車場にフィアット車に紛れてとまりました😅

お昼前には会場を出るつもりがお昼すぎに。

遅めのランチを土合駅前のカフェで。


雨のせいか川がちょっと怖かった。


みなかみりんごジュース🍎
果肉が残っていて濃厚なジュースでした。

夫のキーマカレー

私は牛スジカレー

生ハムの切り落とし

カレーに添えられてるゴロッとしたフライドポテトは揚げたて熱々🥔
カレーも美味しかったです😋
生ハムも美味しくてお店を教えていただいたので帰りに寄ってお土産にしました。

フィアット·フェスタのお土産


厚手の生地で大判です。


よもぎも参加してみました💚


参加された皆さまスタッフの皆さま小雨混じりの中お疲れさまでした!
Posted at 2025/06/02 15:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月26日 イイね!

ダムサンデークラシックスペシャル

こんにちは♪

昨日 雨は早朝に止みましたが路面は濡れていて…
どうしようか悩みながら隣組の集会に参加。
終わる頃には路面が乾きました。
よもぎを拭き上げて2月以来起こしました。
ご機嫌でお目覚め。

出発が遅めなのでコンビニで朝ごはんを買って草木ダムへ。
予定が合わなかったり、雨だったり、暑かったり…なかなかタイミングが合わず参加できないダムサンデーが30周年を迎え「ダムサンデークラシックスペシャル」が開催されるので参加しました。
到着早々車を眺めながらよもぎの中で朝ごはん🍙



セリアで見つけたチンク?磁石を仕込んでカルガモさせました😁

お隣はてんとう虫さんでした🐞




車と一緒に大勢人が写り込んでしまうので写真はほとんど撮りませんでした。


しっとり綺麗な緑とダムが涼しげで暑すぎず気持ちの良い空気のイベント日和でした~


帰り道もお山を気持ちよく走ります。
絶好調✨️

ホントに良い子です💚

お山をおりてランチはずっと気になっていたお店。

おばんざい御膳とだし巻き玉子

ひもかわうどんをきのこ汁で頂きました😋

とても美味しかったです。もっと早く勇気を出して行けばよかった。

よもぎで走っていると手を振ってもらったり楽しいことを運んでくれます🎶
よもぎありがとね💚
Posted at 2025/05/26 12:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

しずく号ミラー番

しずく号がミラー番ゲットできました

32123km

昨日から30℃超えの暑さ💦
真夏になったらどうなるんでしょうね〜
Posted at 2025/05/21 15:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月19日 イイね!

昨日のこと

こんにちは♪

昨日の朝前橋へ

毎回楽しみにしている「暮らしと青空市」
今回のテーマは〜トマトとクラフトドリンク〜
クラフトビールや美味しそうなものがたくさん✨️
朝からビールは自粛しました💧


トマトよりアスパラを量り売りで買いました💚
クラフトジンジャーエールは蒸し暑さを忘れる爽やかな美味しさでした~

前橋から宇都宮へ高速移動💨
ちょうどお昼に到着したのは「若竹の杜」

今月いっぱいの季節限定メニュー「若竹のお重」

どれもとても美味しかったです。

お重やお箸、ストローなども竹製品です。


日光街道を気持ちよくオープンドライブして日光市へ。
片山酒造さんに寄り道しました。

試飲をしていると外国人の団体さんが。
なぜかコペンさんを囲んで撮影会が始まりました(笑)
一緒に英語交じりの蔵見学ができて楽しかったです。
お土産のお酒が楽しみです。
Posted at 2025/05/19 14:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

雪の回廊

こんにちは♪

お花見と同じくタイミングを逃すと見られない
雪の回廊

GW過ぎましたが出かけてみました。

群馬県と長野県の県境渋峠。


低くなっていると思いますがなんとか間に合いました。

大きな雪の山とコペンさん


気温5℃寒いです。
防寒対策をしている人と下界のまま半袖など軽装の人様々でした~

コペンさんの向こうに雪の回廊










帰り瀬戸の滝に寄り道


道路から見ることができる滝です。



そして今日しずく号が

久しぶりにキリ番ゲットしました。
Posted at 2025/05/12 16:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての電池交換 http://cvw.jp/b/1538397/48723358/
何シテル?   10/21 12:31
happy318です。よろしくお願いします。 ハッピーは我が家で10年暮らしていたうさぎの名前です。 (2015.7.9お月さまへ) FIAT500が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

伸びない生地のクタ服のつくり方~その3 まもなく完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:19
伸びない生地のクタ服のつくり方~その2 襟ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:04:09
伸びない生地のクタ服のつくり方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 11:03:47

愛車一覧

スズキ ハスラー しずく号 (スズキ ハスラー)
コロナウイルスに負けず我が家にお迎えしました。 可愛い相棒と楽しい毎日を過ごしたいと思い ...
フィアット その他 よもぎ大福 (フィアット その他)
500Rです。 ダークグリーンメタリックです。 初めて出逢ってから約1年やっと我が家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
夫の趣味で持っています。 ほとんど普段乗りません。 通勤はNISSANステージアに乗って ...
フィアット 500 (ハッチバック) みかん大福 (フィアット 500 (ハッチバック))
納車から9カ月で走行距離が16000キロです。 たくさんのハッピーを運んでくれました🍊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation