• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

グレイス タクシーに乗った感想

みなさん、こんにちは♪
しばらくぶりに、みんカラを楽しむ余裕ができました(^^)
このところ、ずっと忙しかったんですよね~。


さて、先日は帰宅が遅くなり、自宅駅の到着が深夜0時すぎなのに、
目の前でバスが行ってしまうという悲劇が・・・・(苦笑)


次のバスまで20分もあったので、タクシー待ちに並んだら、
なんと、自分の番にやってきたのは、グレイスのタクシー!!!


そそくさと行き先を告げて、客として、後席に乗車した感じをレビューします。



■広さ
 いや~、広い広い!
 うそでしょってほど広い!

 ウィンダムの後席だと、ちょっと前席と近くて 狭く感じるのですが、
 グレイスなら、そんなことは全く気になりません。
 背もたれも、ソファのような心地よさで、本当におもてなし感があります。


■ロードノイズ
 さすがに今のホンダ車は だいぶ良くなっていますね!
 自分のウィンダムよりも、走行音は小さめです。
 モーターっぽい音が混ざって聞こえますが、トータルの静粛さはウィンダムを上回ります!

 夜なので、走行音以外のノイズは確認できませんでした。


■ショック感
 運転席と後席では違うかもしれませんが、
 後席では、多少の段差(マンホールのふたとか)で、突き上げるようなショック感は
 ありませんでした。 優秀ですねぇ。

 多少 揺れるときでも、車体が水平に上下する感じで前後のサスがうまく補っている感じです。
 ウィンダムは前後が交互に上下する、ゆりかご式が ちょっと違和感があって、
 いつもTEMSを固めに設定するのですが、グレイスはアクティブサスペンションのように
 細かく制御しているみたいです(←想像です)


■インパネの雰囲気
 自分のウィンダムが、メーターまわりがすっきりシンプルなせいもあって、
 フィット譲りの青色系イルミデザインのメーター周りが、近未来的で楽しいです。
 夜はとくにそう感じるかもしれませんね。

 ただし、メーター周り以外の ボタン照明は、とても暗いです。
 後席からでは、ボタン照明がついているか わからないほど、暗いです。


■ワイパー動作
 小雨が降っていたので、ワイパーが動作していましたが、モーター音もかなり静かです。

 ウィンダムも静かですが、ワイパーを引き戻すときの「ガッ」という音が気になります。
 そういう点でも、やはり新しいクルマは よくできている感じがします。


■加速感
 客として乗車しながらの感想ですが、加速感はとてもスムーズでした。

 パワーのないクルマや 重いクルマだと、アクセルを踏み込んでも、
 最初はもっさりとした重くて遅い加速感で、ある程度クルマの加速が追い付いてこないと
 スムーズな感じがしませんが、グレイスはそんなことはありません。
 さすが、スポーツハイブリッドですね!



だいたい、こんな感じでしょうか・・・。
後席に乗る機会がなかなかないので、めちゃくちゃテンションあがってチェックしてたら、
運転手さんが喜んでしまって、グレイス談義で たのしく帰れました(^▽^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/26 10:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ルネサス
kazoo zzさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年12月26日 10:47
こんにちは(*^_^*)
私も試乗の際は必ず乗ります!!

グレイスのレイアウトはいいですよね♪
後部座席も広いです。
5ナンバーサイズと言うことを忘れそうなくらい
よくできていると思いますwww

購入まで秒読みですか??(笑)
コメントへの返答
2015年12月26日 15:00
INSPAさん、こんにちは♪

グレイスは何度か試乗していたのですが、走行中の後席は初めてでした!

これだけ ゆったり作られていて、本当に5ナンバーなの?って思うほど、室内は広く感じます。

乗り心地も とてもいいので、ますますほしくなりそうです。
あとは、資金繰りが・・・・(涙)
2015年12月26日 15:05
もうこうなったら、買うしか無いでしょう!
私が・・・えっ!?
コメントへの返答
2015年12月26日 15:08
おっくんさん、こんにちは♪

いや~、本当にほしくてたまらないです。

えっ? おっくんさんが買ってくれるんですか?(^^)
ありがとうございま~す♪

あ、ドアバイザーは要らないですからね(笑)
2015年12月28日 6:21
グレイスの室内長はカタログ上はウィンダムよりも」長いようですね、それゆえ後席も広々しているのでしょう。

最近のセダンは結構静かになっているようです、トヨタのプレミオあたりでも意外と静かだったのに驚いたぐらいなので、ハイブリッドのグレイスはなおさらかも知れませんね、モーター音が気にならなければかなりいいのではないでしょうか?

私も一度試乗してみたいですね、ただ残念なことにこちらにはグレイスのタクシーはまだ走って
いませんが・・

それにしてもブログを拝見させていただくごとにグレイスへの熱意がUPしてきてますね、これは
購入確定ですかな?、プリウスも新型が出たのでグレイスも値引きしてくれるかもしれませんね
中古も今後ふえるかもしれませんので、それを買うという手もアリかも?
コメントへの返答
2015年12月30日 1:04
グレイスは、本当に見た目より 広い室内で、いい意味で予想を裏切られますね!

新しいクルマは、みんなよくなっているから、静かなんですね~♪
グレイスは プリウスより静かで、モーター音も気にならず、です。

いや~グレイスほしいんですけど、まだまだウィンダムを大切に乗ろうと思っています。
でも、何かのきっかけで、突発的に・・・?(笑)

プロフィール

「クロネコちゃん、見張り番 ご苦労様です。」
何シテル?   08/11 13:04
グレイス ハイブリッドに乗っている ランタナ☆です。 高級車なのに、スタイリッシュでカッコよさを兼ね備えたクルマが好きかな。 足あと、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールの静音化(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:47:14
タイヤハウスの遮音 その2(ノックスドールオートプラストーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:45:42
シフトカバーのカーボンシート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:00:18

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド GRACE (ホンダ グレイスハイブリッド)
燃費のよいクルマでありながら、スポーティーな走りも楽しめ、しかも 外観デザインの秀逸なグ ...
ホンダ インスパイア 初代INSPIRE (ホンダ インスパイア)
初めて購入したマイカーでした。 平成7年1月に発売された特別仕様車で、初代インスパイアの ...
トヨタ ウィンダム WINDOM (トヨタ ウィンダム)
いいクルマなのに、日本では不人気でしたね。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation