• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタナ☆のブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

すっきり秋晴れと 洗車~♪

こんにちは。。


今日は すっきりとした秋晴れでしたね~♪
おかげで 気持ちよく洗車できました。。


いつも通り、水をたっぷりかけてから、シャンプーの泡で 汚れを浮かせて、きれいに洗い流しました。


うっすらと汚れていた感じが、ピカピカのパールホワイトに戻りました!!






今日は いつもの洗車に加えて、足元マットも洗いました!!
手洗いだと苦戦しますね~(^^;






やっぱりクルマがきれいになると気持ちいいです!!


Posted at 2015/11/21 18:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

入間基地航空祭 2015

入間基地航空祭 2015みなさん、こんにちは。


11月3日は、毎年恒例の入間基地航空祭の日でした。
今年もブルーインパルスを見に行ってきました!




前日の雨と、当日は朝から風が吹いていたので、空気がとてもきれいで、澄んだ青空となりました。こんなに雲一つない快晴は、久しぶりですね(^^)v



ソロの6番機の離陸です。
脚を出したまま、横転を繰り返して上昇していくのがカッコいいんです。





ソロ・リーダーの5番機が会場前方を低空で駆け抜けます。
高度は、50メートルくらいでしょうか?





4機編隊のスラロームです。 一糸乱れぬ上昇がきれいですねー♪





4機編隊の大宙返りで、頂点に上り詰めたところです。
このとき、速度は失速寸前になります。 高度も相当高いですね!





4機編隊が次のアクロバットを披露するための体勢を整える間は、5番機・6番機がソロまた2機で演目をつなぎます。
5番機の後方から 6番機が追い抜いて行く、チェイサーです。





4機編隊が一列縦隊からブレイク(散開)します。
この躍動感を上手に切り取れるかどうかも、撮影の楽しさですね♪





編隊が 垂直上昇から均等に散開して、お花を描く演目の、散開寸前のシーンです。
こんなに密集して飛んでるんだから、相当の技量がないと できませんね!





6機編隊の急旋回です。 急旋回のスモークの航跡は、インパクトのある写真になります!





6機編隊が宙返りから滝のように降りて(落ちて?)きて、低高度で飛行隊形を整えます。
これを正面から捉えると、迫力ある写真が撮れるんですよね~。





最後は、2機で荒技、「コークスクリュー」を披露します。
背面飛行の1機のまわりを、もう1機が らせん旋回する、文字通り、コークスクリューです。






毎年見てても、何度見ても、ブルーインパルスのアクロバット飛行には感動しますね!!
こればかりは、生で見るのがイチバンです!
写真では感動をすべて伝えきれないし、甲高い爆音なども雰囲気を盛り上げてくれます。

今年は単独で見に行きましたが、来年はまた見学会でも企画しようかな??



Posted at 2015/11/05 00:09:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

予告?!

予告?!皆さん、こんにちは。。


先日のツーリングのときに、以前から カッコいいなと思っていた、リングライト付きのプロジェクター型ヘッドライトを、ウィンダムを降りた シンジさんから 譲っていただけたので、早く これに替えたいと思います。





このヘッドライト、トヨタ純正ではなく、台湾で販売されている LEXUS ES300用のパーツを 日本に輸入して販売しているものです。

ポジションランプが LED埋め込みでたくさん光るのと、ロービーム/ハイビームの周囲にリングライトが付いていて、これがLEDできれいに発光するんですよ^^
(明るいところなので、アクリルチューブが光って見えますが、これは無灯火状態です)






ちなみに、今付いている、前期型のヘッドライトは、リフレクター(反射板)タイプで、これはこれで、カッコいいのですが・・・。ちょっと古めかしく見えますね^^;






ポジション ランプだけ、テスターをつないで、スイッチONしてみました。
ポジションとリングライトがキレイに光りますね。





ちょっとわかりづらいですが、リングライトの点灯状態を比較撮影してみました。
上が無灯火、下がリングライトONです。 今風でカッコいいです。





純正だと、後期型より前期型が好きだったのですが、純正にはない リングライトが付いているから
断然カッコいいです。


今は バンパーの外し方や、前期と後期のソケットの違いなどを勉強中ですが、早く付け替えたいですね。


Posted at 2015/11/02 00:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「クロネコちゃん、見張り番 ご苦労様です。」
何シテル?   08/11 13:04
グレイス ハイブリッドに乗っている ランタナ☆です。 高級車なのに、スタイリッシュでカッコよさを兼ね備えたクルマが好きかな。 足あと、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

センターコンソールの静音化(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:47:14
タイヤハウスの遮音 その2(ノックスドールオートプラストーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:45:42
シフトカバーのカーボンシート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:00:18

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド GRACE (ホンダ グレイスハイブリッド)
燃費のよいクルマでありながら、スポーティーな走りも楽しめ、しかも 外観デザインの秀逸なグ ...
ホンダ インスパイア 初代INSPIRE (ホンダ インスパイア)
初めて購入したマイカーでした。 平成7年1月に発売された特別仕様車で、初代インスパイアの ...
トヨタ ウィンダム WINDOM (トヨタ ウィンダム)
いいクルマなのに、日本では不人気でしたね。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation