• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリスラッシュの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2016年3月20日

純正防眩ルームミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入しました新品のルームミラーへ交換します。

ここの樹脂カバーを外します。

天井の内張りに引っかかってるだけです。
2
ネジを3ヵ所取ります。
3
左新品、右取り外したもの。

全く形状も同じで新品になっただけです。
4
今まで付いていた純正ミラーはボールジョイント部分のほかに2つの突起で位置固定しているこのネジで固定する部分も経年による変形なのかボール側で位置決めしても根元から動くので今回は↓
5
一応両面テープを挟んでネジ締めしました。

ミラーが微妙に動くのは気にならない人は良いですが自分は神経質なもんで気になってしかたなく交換することにしました(;^_^)
6
以前に後ろのミラーアブソーバーは交換していたのでそのまま使用。

ん~やっぱり新品の動かし具合は良いですね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

【備忘録】CVTF交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

技術も無く素人な自分の投稿ですが見てやって下さいねw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おもてなしフォグライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 19:51:42
パワーウィンドウマスタースイッチの再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 13:54:21
ギャザズナビ VXM-185VFEi リアカメラガイドラインの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 23:54:37

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ Nスラ (ホンダ N-BOXスラッシュ)
ダイハツ・ソニカからホンダ・Nボックススラッシュに乗り換えることになりました。 県外で ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年4月登録の前期型RSリミテッド・4WD 納車時は走行距離25618kmと距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation