• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月06日

似て非なる2台…(^^)

☆ガンちゃん号



○吸排気

純正

○ECU

純正

○LSD

クスコ MZ-RS

○足回り

キャンバー
F:-3°(純正ダンパー長穴加工)
R:-2°30′スプーンのアジャスティング・プレート(サーキット)

○スプーンのフロントスタビ

☆O田さん号



○吸排気

純正

○ECU

純正

○LSD

クスコ MZ-RS

○足回り

キャンバー
F:-3°(純正ダンパー長穴加工)+レイルのピロアッパーマウント
R:-1°スプーンのアジャスティング・プレート(ストリート)

○スプーンのフロントスタビ

○エンジンマウント

レイルのエンジンロールストッパー

☆共にダウンサス仕様で、使っているパーツ類もほぼ同じな2台ですが、レブリミット走行会の時にお互いの車を試乗したら、結構乗り味が違って面白かったです(笑)

タイヤサイズは195/55R15で銘柄は色々ですが、ホイールサイズはハミ出さないレベルのオフセットです(笑)

主にバネの違いが乗り味の違いにつながっていると思われます♪

○ガンちゃん号…RS-RのTi2000

街乗りの乗り心地は抜群、サーキットではピッチング、ロール共に大きいが扱い辛くはない

初心者にもおすすめ出来る

○O田さん号…テインのS.TECH

街乗りは試乗していませんが、ピットロードでの動きから考察すると、若干硬めに思われる

サーキットでは動きはロール感は少なくクイック、GD3の赤脚の様な感じを受けた(外から見るとロールはしているが、運転手はあまり感じていない 爆)

個人的にはコッチの動き方が好きである(笑)

今後、ガンちゃん号もレイルのピロアッパーとエンジンロールストッパーを導入予定なので、ますます同じ仕様に近づくので、負けられませんよねぇ~♪

本当に楽しいよ♪♪♪
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/03/06 22:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年3月6日 22:59
快適性も犠牲になってないのでは?
これぐらいの仕様がいいですよね。私もワークスはこのような路線でいきますよー

コメントへの返答
2017年3月6日 23:12
☆エアコン効くし、ナビがあってDVDも観れます(笑)

195/55R15ならタイヤ6本積んでお泊りセット載せてもまだ助手席後に積載スペースが残っています

2017年3月7日 20:23
サーキット向けにF6kR4kの車高調ですが、
デフが無いのとバッテリーが切れると思うので、
付いて行けない気がします(ToT)/~~~
やっと出張から戻って来たんでまたフィットで集まる際には声掛けて下さい。
コメントへの返答
2017年3月8日 8:53
☆おかえりなさいませ♪( ´▽`)

デフなしが1番キツイですよね〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

最近はゆる〜く且つ真剣に楽しんで走っておりますので、お誘いさせて頂きますね(^ω^)

プロフィール

「⭐︎久しぶりに映画を観にきました😄」
何シテル?   07/29 20:58
☆ターザン山田が大好きです♪ いきなりのお友達申請はご遠慮願います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
☆軽い前傾姿勢でも首が痺れる身体になってしまったので、乗り換えました( ;´Д`) ☆ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
フィット3 RS(6MT)に乗り換えました
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
☆家族用として購入 支払いは私ですが、乗る機会はほとんどないでしょう(爆)
その他 その他 その他 その他
☆写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation