• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンちゃん@GK5RSのブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

行きたかった…

行きたかった…☆やっぱり観に行きたかったです

亜久里さんにも『トラブル』があったみたいですし(^^)

○SAF1、ARTAメンバー、マシンが一同に会する
2006年11 月21 日
 20日開催された『SAF1☆ARTAフェスタ』の開場前、ドライバー、監督、マシンが一同に会して記念撮影が行われた。日米欧の各シーンで活躍するマシン、ドライバーが揃う様は、まさに『世界最大規模のレーシングプロジェクト』と言ってもいいだろう。
Posted at 2006/11/21 20:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月21日 イイね!

暖かいですね~

暖かいですね~☆今日はポカポカ日和です

思わず洗車しちゃいました(^^)

いまからお昼寝します…(爆)
Posted at 2006/11/21 12:58:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月17日 イイね!

登竜門

登竜門☆マカオGPの予選ですが日本勢大健闘です(^^)

第53回マカオグランプリ 予選総合結果/予選レースグリッド
Pos No ドライバー チーム エンジン 予選1 予選2



1 6 小林可夢偉 ASM メルセデス 2'14"500 2'13"449
2 1 平手晃平 マノー メルセデス 2'14"256 2'13"566

3 16 R.グロージャン シグネチャ・ プラス メルセデス 2'14"404 2'13"930
4 18 M.アスマー ハイテック メルセデス 2'13"965 2'15"108
5 5 P.ディ・レスタ ASM メルセデス 2'15"593 2'14"175
6 22 R.ストレイト プレマパワー メルセデス 2'15"449 2'14"217
7 2 中嶋一貴 マノー メルセデス 2'16"302 2'14"231
8 17 C.キンボール シグネチャ・ プラス メルセデス 2'15"479 2'14"379
9 9 S.ベッテル カーリン 無限ホンダ 2'16"620 2'14"390
10 21 塚越広大 プレマパワー メルセデス 2'15"957 2'14"553
11 26 M.コンウェイ ライコネン- ロバートソン メルセデス 2'14"755 2'14"578
12 14 F.カルボーン スリーボンド ニッサン 2'14"745 2'14"853
13 12 M.エンゲル カーリン 無限ホンダ 2'16"102 2'14"857
14 7 A.スーティル トムス トムス・トヨタ 2'16"978 2'15"159
15 4 R.アンティヌッチ ASM メルセデス 2'15"242 2'15"263
16 27 S.ジェリー ライコネン- ロバートソン メルセデス 2'17"320 2'15"490
17 11 S.ブエミ カーリン 無限ホンダ 2'16"280 2'15"614
18 32 池田大祐 EMS トムス・トヨタ 2'17"533 2'15"786
19 3 J.ジェイクス マノー メルセデス 2'17"244 2'16"010
20 8 大嶋和也 トムス トムス・トヨタ 2'16"575 No Time
21 24 J.ケナード アラン・ ドッキング 無限ホンダ 2'18"211 2'16"644
22 10 O.ジャービス カーリン 無限ホンダ 2'17"121 2'16"945
23 15 Y.ブールマン フォーテック メルセデス 2'18"093 2'17"091
24 20 M.コルテス ハイテック メルセデス 2'20"443 2'17"191
25 19 R.ロドリゲス ハイテック メルセデス 2'19"148 2'17"286
26 29 M.マッシローニ オンブラ 無限ホンダ 2'18"654 2'18"494
27 33 J.ウインスロウ ザップスピード トムス・トヨタ 2'20"699 2'18"957
28 23 R.アビラ パフォーマンス 無限ホンダ 2'20"484 2'19"016
29 28 M.ホー オンブラ 無限ホンダ 2'20"894 2'20"590
30 25 C.ローメン アラン・ ドッキング 無限ホンダ 2'24"118 2'25"917
31 31 L.キット・マン スイス・レーシング スピース・ オペル 2'24"662 No Time
32 30 J.マーツァイ スイス・レーシング トムス・トヨタ 2'27"708 2'26"326
※シャシー:ダラーラ、タイヤ:ヨコハマ
天候:曇 路面:ドライ

 



Posted at 2006/11/17 23:15:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月17日 イイね!

エンジンオイル

エンジンオイル☆HKSのエンジンオイルか~

昔、シビックターボ時代に使った事はあるけど…

どうなんだろう?

車種別になってるけど、粘度が面白いですね(^^)


○チューニングパーツメーカーのHKSから、新しいエンジンオイルが発売された。
新たに発売されたのは、エンジンの型式に合わせた100%化学合成「スーパーオイル」シリーズ

 

「スーパーオイル」シリーズ ()内は、対応車種、価格は4リッター

 ・スーパーオイルRB / 15W55 (スカイライン、スカイラインGT-R)9240円

 ・スーパーオイルJZ-G / 10W50  (スープラ、マークⅡ、ソアラ)9240円

 ・スーパーオイルEJ / 7.5W42 (レガシィ、インプレッサ、)9240円

 ・スーパーオイル13BT /10W45 (RX-7)9975円

 ・スーパーオイル4G63 /5.5W38 (ランサーエボリューション)9240円
関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2006/11/17 22:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月15日 イイね!

SAF1 07年のドライバー発表

SAF1 07年のドライバー発表☆大方の予想通り『この2人』です

カーリン・コンビ復活です

で、左近は…?




○スーパーアグリF1チーム、2007年ドライバーラインナップを発表!

 今季、初めてのF1シーズンを戦った鈴木亜久里代表率いるスーパーアグリF1チームは15日、2007年のレースドライバーに関するリリースを発表した。ドライバーはスーパーアグリ2年目となる佐藤琢磨と、フルシーズンでの出場は初めてとなるイギリス人ドライバー、 アンソニー・デイビッドソンとなる。

 2006年、初めてのF1シーズンを戦ったスーパーアグリは佐藤琢磨を中心に井出有治、フランク・モンタニー、山本左近と4人のドライバーでシーズンを戦った。モンタニーは来季はトヨタF1チームに移籍、テストドライバーを努めることになっているが、リリースでは今季途中からレギュラードライバーを努めた山本左近の来季については触れられていない。

 デイビッドソンは1999年に4輪レースデビュー。翌2000年にはマクラーレン/オートスポーツ・ヤング・ドライバー・アウォードを受賞し、マクラーレンF1のテストドライブを果たしている。翌2001年にはカーリン・モータースポーツから佐藤琢磨のチームメイトとして激戦のイギリスF3にステップアップ。6勝を挙げている。F1デビューは翌2002年で、テストドライバー契約を結んだBARホンダから貸し出される形でミナルディから2戦に出場。また、2005年のマレーシアGPで佐藤琢磨が病気欠場した際に1戦だけBARホンダから出場している。これまで、第3ドライバーとして速さをみせてきながらレギュラードライバーのシートを獲得できていなかっただけに、今回はレース出場機会を求めての移籍と言えるだろう。

 デイビッドソンは今回の移籍について「素晴らしいチャンスに恵まれ、初めてドライバーとしてF1をフルシーズン戦えることに感激している。この機会を与えてくれたスーパーアグリF1チームとホンダの皆さんに感謝したい。SAF1のメンバーと一緒に仕事をするのも楽しみだ。2006年のチームの進歩はとても印象的だったし、初めてファクトリーを訪れた時にも、チームの士気は非常に高く、頑張っていると感じた。今は一刻も早く仕事をスタートさせたい」とコメントしている。

 一方の佐藤琢磨は来季がフル参戦5年目のF1シーズン。2002年にジョーダンからF1デビュー、BARホンダへ移籍し、2003年のスポット参戦を経て2004年に初表彰台を獲得。2006年には新たに立ち上がったスーパーアグリF1チームに移籍。来季がチームでの2年目のシーズンとなる。

 鈴木亜久里代表は今回の契約について、「来年は佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンをドライバーとして迎えることになり、とても嬉しく思っている。琢磨はチームの初年度にも際立ったパフォーマンスを見せてくれた。来年もチームの進歩に貢献してくれると思う。アンソニーはホンダで長年テストドライバーを務めてきたドライバーなので、その経験をぼくたちのチームで活かしてほしいと思う。彼はチームにいい影響を与えてくれると思うし、スーパーアグリF1チームの家族的な雰囲気にもすぐに慣れるだろう。2007年シーズンのふたりのドライバーの活躍に期待している」と評価。2年目を迎え、新たに速さと経験、そして若さをもつデイビッドソンを迎え、スーパーアグリF1チームはより上位での戦いを狙う。なお、テストドライバーについてはこのリリースの中には触れられていない。

この記事は、予想通りの移籍 について書いています。
Posted at 2006/11/15 22:02:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「⭐︎400Xミーティング レアな車種が80台くらい集まった😍」
何シテル?   11/02 11:39
☆ターザン山田が大好きです♪ いきなりのお友達申請はご遠慮願います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
56 7 8 91011
12 13 14 1516 1718
1920 21 22232425
26 27 28 2930  

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
☆軽い前傾姿勢でも首が痺れる身体になってしまったので、乗り換えました( ;´Д`) ☆ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
フィット3 RS(6MT)に乗り換えました
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
☆家族用として購入 支払いは私ですが、乗る機会はほとんどないでしょう(爆)
その他 その他 その他 その他
☆写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation