• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンちゃん@GK5RSのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

暮れの元気なご挨拶♪(写真追加しました)

☆2013年走り納め IN 鈴鹿南コース

○路面の違いで昨日よりもリヤの動きはマシでしたが、コースアウトを数回して大暴れしてしまいました… 反省(><)

※1~2コーナー



※後ろを全く見ていない車に追突しそうになり、奥のヘアピンで自らコースアウト…



※S字~アドバンコーナー



去年の結果



今年の結果(自己ベスト更新)




※まとめ

○来年はスペアのエンジンを探して積み替えるぞ(^^)

○ツインではやられっ放しで悔しいので、リベンジするぞ(^^)

○今年は関西の眼鏡男子軍団に良く遊んでもらった1年でした 来年も宜しくです♪

以上です♪

みん友の皆様方 今年1年お世話になりました

また来年も宜しくお願い致します

ガンちゃんユーロR

追記:まぁとんさんありがとう♪


Posted at 2013/12/31 21:21:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月31日 イイね!

モーターランド鈴鹿 年末謝恩走行会(写真追加しました)

☆に、参加して参りました(・∀・)



今回はフロントに新品のV700、リヤに熟成されたZ1☆で走行…

この組み合わせが後に悲劇を引き起こすとは(^^;)

○1本目…良い天気ですが、路面温度が低く大変スリッピーです

わずか10分の走行枠で3回もスピンしてしまいました°・(ノД`)・°・

タイムは48秒9







○2本目…ここで自分の犯した過ちに気が付きます

あまりの前後のグリップ差でフロントを軸にスピンモードに突入するのです((((゜д゜;))))

それもコーナー進入時ではなく立ち上がり時に…(>_<。)

タイムは47秒9(自己ベストタイ)







○3本目…フロントの内圧を温間で2.6→2.4、リヤを3.5→3.0に下げて走行するも変わらず

タイムは48秒0

○4本目…リヤの内圧を更に下げて2.5に

ブレーキのリリースを早めてみるも変わらず(涙)

タイムは48秒0

○5本目…リヤの接地感に変化が欲しいので、リヤのみ左右入れ替えてみる

が、接地面の変化により更に症状が悪化(自爆)

外周の立ち上がりでも常にカウンターを当てるはめに…(T^T)

タイムは48秒3バッド(下向き矢印)

○6本目…おじさんは疲れてしまったのでスキップ(笑)

※まとめ

前後バランスを考えずにフロントのみ新品ハイグリップタイヤを投入するとFFなのにリヤ駆動みたいな挙動になるあせあせ(飛び散る汗)

亀○んの大将はやはり格闘技に精通していた(笑)

明日の鈴鹿南はリヤの車高を下げてみよう

インチキタイヤでも『ぱんだぁさん』に僅差で敗北(゚Д゚)

ま~ぶるさん、執念でベストタイム更新(・∀・)

イソボンさん、MLS初走行だが好タイムをマーク(・∀・)

以上です(=゜ω゜)ノ

追記:まぁとんさん、つよさん 写真ありがとう♪
Posted at 2013/12/31 00:06:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月29日 イイね!

マジかぁ~((((゜д゜;))))



☆じぇじぇじぇ~!?

今度は反対側のホースからオイルがぁ~(+。+)
Posted at 2013/12/29 13:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月28日 イイね!

ホイールナット

☆季節柄スタッドレスへの交換をされる方が多いと思います

皆さんご存知の通りホンダ車は球面、社外品はテーパータイプが採用されています(一部除く)

ホンダ車の純正ホイールにテーパーナットを使うとナット先端が食い込んで『カシメ状』になり結果的にホイールボルトにダメージを与えてしまいます(酷い時は噛み付いてしまい脱着時に折れます)

自分も去年はズボラをしてナットを交換しなかったのですが、今年は純正ナットを使っております(^^;)

無駄な出費及び危険を増やさない為にも『ホイールに合った適正なナット』を使いましょうね…

追記:安物の鉄ホイール?だと、どちらのナットを使っても食い込んで逝く物もありましたので、ホイールの選択にもご注意下さい<(_ _)>
Posted at 2013/12/28 21:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月26日 イイね!

耐久テスト?



☆現在使用中のオイルより1.5倍の価格ですが、使用期間(距離)が2倍保てばお得になる?

年末からテスト開始です

目指せ3ヶ月/6000キロ(^o^)
Posted at 2013/12/26 00:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「⭐︎本日、フィット3とお別れして来ました。10年間ありがとう🥲」
何シテル?   06/25 21:57
☆ターザン山田が大好きです♪ いきなりのお友達申請はご遠慮願います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
89 1011 121314
151617 18192021
2223 2425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
☆軽い前傾姿勢でも首が痺れる身体になってしまったので、乗り換えました( ;´Д`) ☆ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
フィット3 RS(6MT)に乗り換えました
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
☆家族用として購入 支払いは私ですが、乗る機会はほとんどないでしょう(爆)
その他 その他 その他 その他
☆写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation