• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稀有地の"稀有地号" [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2013年11月9日

スイッチノブの墨入れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハザードスイッチが余りにもみすぼらしいので・・・
2
先ず白色で墨入れ

老眼のため離さないと焦点があいません
離すと筆をうまく制御できません

モデラー卒業して20年・・・
身体の衰えを痛感します
3
十分に乾いてから赤を墨入れします。

焦るとピンク色になりますね
4
若かりし頃の様に面相筆で一発で仕上げる事は
今回 初めから放棄しております

溶剤を付けた綿棒で溝の中を拭かないように
慎重に表面だけ塗装を除去します

柔らかい綿棒では 綿の繊維が溝の中に入りますので硬い綿棒を使うのが良いと思います
5
できあがりです
6
同じようにファンスイッチも墨入れ

黄色いのは 後日紹介です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

全塗装 2

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

ホーシングを載せましょう・その3

難易度: ★★

フォークリフト用シート取り付け

難易度: ★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月10日 1:13
こんばんは。

>老眼のため離さないと焦点があいません
  離すと筆をうまく制御できません

☆ ジープのパーツで良かった・・・ ☆

当地、タイでは男性は勿論、坊さんや女性でも体に墨を入れた方を見かけます。

もし、稀有地さんが彼女らに墨を入れたとしたら、明日と言う日は拝める事ができるでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2013年11月10日 5:55
おはようございます

他愛もなく、紹介するにも恥ずかしいぐらいのこの整備記録にコメントいただきありがとうございます。

今回は朝から思いっきり笑わせて頂きました。貴殿のその発想は何処から来るのでそうか? もしかして関西人ですか??
2016年1月3日 15:26
あけましておめでとうございます^o^
質問させてください。

スイッチノブって、どのように外すんでしょうか?
なかなか取れなくて…^^;
コメントへの返答
2016年1月4日 19:16
下側にマイナスネジがありますので 小さいサイズのドライバーで外せば ノブは回して取れます

プロフィール

「来ましたメンドラギア! 新品は部品入手可能ですが23千円! スズメのお店で4千円代で中古品購入。購入理由はオーバードライブユニットから異音。原因調査の為 外すと走れなくなるので純正部品必要となる。結局ノーマル部品が一番壊れないなぁと。」
何シテル?   02/25 18:18
 ・偏屈中年  ・会社では毒舌係長  ・今でも隙あらば「放浪の旅」画策中  ・車に関する考え    ①高齢者マークを付ける時期までJeepに乗ろう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なつかしの名車たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 07:55:30
この隙に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:56:03

愛車一覧

三菱 ジープ 稀有地号 (三菱 ジープ)
人生はそこそこ苦労があってこそ楽しい 便利快適な車はつまらない  Jeep最高! で ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
野宿ツーリング用として。 プラッチッキーでなく、昔ながらのデザインで鉄の塊のようなバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation