• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kubokeのブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

C3がパンク

我が家のシトロエンC3で
はじめてタイヤ交換をしました。
コイン駐車場で車庫入れをしていて
間違って車輪ドメの箱みたいな機械に乗り上げて
あっという間に、タイヤがパンクしてしまいました(涙)。

雨の中、タイヤ交換をしていて発見。
なんとC3にはアルミホイールつきのフルサイズの
スペアタイヤがトランクの底に隠れていたのね。
プジョー306ブレイク(基本的に同じ会社の製品だよ)では
テンパータイヤだったのに。
小さいクルマの方がいいタイヤなのは
何か理由があるのかな?

ところで、話が変わりますが
シトロエンC6が賞を獲りましたね。

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞

せっかくの旗艦が日本では
一般の話題に上りそうもなかったので
これで多少は知られることになるかな。
ちょっと嬉しいです。
早く、街を走りはじめないかな。

ところでC6といえば
こんなCMをYouTubeで発見。
それほどまでに快適なのか~。


Posted at 2006/11/19 23:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | CITROEN C3 | クルマ
2006年06月23日 イイね!

シトロエンの「ラーメン・焼餃子セット」

シトロエンの「ラーメン・焼餃子セット」いつも読んでいる大矢アキオさんのAsahi.comにおける連載にシトロエンC3が登場した。

記事はこちら。いつか消えるかも。

なんと、イタリアでC3を買うと、30万円ぐらいする「アプリリア」のスクーターがついてくるらしい。広報写真もすごい。大矢さんはこのセット販売を「ラーメン・焼餃子セット」と揶揄した。たしかにお腹いっぱいかも(笑)。

アプリリアというブランドを知らなかったので、この機会に、イタリアのバイクをいろいろとネットで見てみたが、あのベスパの国だというのに、スポーツ系のガンダムみたいなデザインが多いのにビックリ。日本の方が、ことスクーターに関してはデザインがいいかも・・と思いましたが、バイクは門外漢なので何か間違ってたら教えてください。
Posted at 2006/06/23 23:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CITROEN C3 | クルマ
2006年03月23日 イイね!

CITROEN FOR SALE

msnのトップにこんな表示があった。かなり驚いた。



C2とC3のマイナーチェンジが済み、RJCカー・オブ・ザ・イヤー受賞車のC4も加えて、コンパクトカー揃い踏みというわけで、アピールしやすい時期が来た、つまり「売り時」というわけですね。これで売れて欲しいなあという面とあんまり人に知られたくないという気持ちが混ざる、このメーカーのファンならではの複雑な気持ちが心地よいです(笑)。

そんなネット上のシトロエン特集を集めてみました。時期がくればリンク切れになるのはご了承ください。

msn

CAR VIEW

All About Japan

CORISM

MC後のC3/C2、上記を見る限りでは評判いいですね。
Posted at 2006/03/23 23:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | CITROEN C3 | クルマ
2006年03月17日 イイね!

シトロエンC3のブログ

マイナーチェンジのプロモーションの一環なのでしょうね。シトロエンC3をテーマに5名の著名人が綴るblogがスタートしています。

cafe de c3

ずっと前に雑誌「ブルータス・カーサ」誌上に「シャンゼリゼに建築予定」と書かれてあった、シトロエンの新しいショールーム。それが完成間近ということを、このblogではじめて知る。C6の看板がかっこいい。見てるとパリに行きたくなったなぁ。

まだ、記述が少ないblogですが、ユーザーとしては応援したいところです。

Posted at 2006/03/17 23:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | CITROEN C3 | 日記
2006年03月01日 イイね!

C3がマイナーチェンジ

シトロエン C3 をマイナーチェンジ

ようやく国内発売です。新しいC3。併せてC2も。なんとC2にはマニュアルミッションのVTSも追加。ちょっと試乗してみたいなぁ。

C3の内装がやはり黒だけになったのを確認して、ちょっとがっかりです。207でさえ白(明るいベージュ)があるのにな。

でもおかしな運命で、ぼくはじつはこのMC後版のC3を買うつもりでディーラーに行き、当時は水色の内装が嫌いだったのに、結局はその水色内装のC3を買い、それをいたく気に入り、今ではこれでよかったと思ってること。人の感じ方なんてふわふわしたもんですね。

Posted at 2006/03/01 01:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | CITROEN C3 | クルマ

プロフィール

「ココハドコ?」
何シテル?   04/07 13:28
文系&クルマ好きです。理屈が多いですが、愛情の裏返しです。あたたかく見守ってください。 みんカラでは基本的にクルマのことだけを書くようにしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年~
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
2008年~2015年。 愛称は「ねずみクン」。購入までの経緯は以前このブログに書きまし ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2005年~2008年 購入までの迷った過程は、この「みんカラ」のブログに書きましたが、 ...
プジョー 306ブレーク プジョー 306ブレーク
1998~2005 愛称は「アゲイン号」。ハッチバックの306はさほど気にしていなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation