• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kubokeのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

ちょっとした間違い

ちょっとした間違いこちらも昨年末に保存していて
すっかり忘れていた画像です。

地元のシトロエン・ディーラーのサイトで
発見しました。

どこかが、間違っています。
しかも2箇所も。

昔のシトロエンの黄色いロゴは
「これ」にひっかけたものなので
100%間違いとはならないかもしれませんが・・・。
Posted at 2009/06/01 14:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマにまつわる | クルマ
2009年05月31日 イイね!

オペルは独立路線へ・・・

オペルは独立路線へ・・・フィアットの買収か?と思われた
ドイツのオペルですが
結果として、カナダのマグナという
金融会社とロシアの銀行、
ロシアの自動車メーカーの
グループのプランで決定しそうです。

加マグナ連合、オペル救済買収で独政府と合意 (carview)


昔から、ドイツとイタリア間の確執は
市民レベルではまだまだあると聞いたことがありますが
やはり、それも影響したんでしょうかね。

記事にもあるように、自動車会社同士の統合だと
閉鎖される工場も増えそうな気もしますが
単独でオペルがどんな道を進むのかは
ちょっと心配な気も・・・。

あとは、ロシアのGAZという自動車メーカーも
このグループに参加しているので
そちらに新たなオペルベースのクルマが
生まれてくることも予想できますね。

それにしても、GMグループのクルマの多くは
基本設計をオペルがやっていただけに
今後のGMはますます心配になりますが
どこへ行くんでしょう・・・。

(写真は欧州で人気のOPEL INSIGNIA)
Posted at 2009/05/31 22:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマにまつわる | クルマ
2009年05月19日 イイね!

なぜ、こんな時期に・・・

なぜ、こんな時期に・・・最近、carviewのトップページで
どうも気になるのが
「注目車ランキング」です。
アクセスの高い車種順にランキングが
発表されています。


これ、人気車、新車、発売前後のクルマが
ランクインするのは当然としても
なぜか時々、このクルマが上位に
食い込んでくるんですよね。


上の画像をクリックしていただくと
その車種がわかりますが
あのトヨタさんが
イタリアン・セダンをイメージしてつくった
でも実際には無国籍な雰囲気ムンムンで
売れなかった絶版セダン・・・。
「ヴェロッサ」が時々上位にランクイン。

もしかして、新型でも出るのでしょうか(笑)
Posted at 2009/05/19 22:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマにまつわる | クルマ
2009年04月11日 イイね!

オデッセイのCMで・・・

ごぶさたしています。

最近流れているオデッセイの
ジョージ・クルーニーのCM(ガソリンスタンド編)では、
オデッセイの向こうの方に映る水色のフィアット・パンダと、
それから降りてくる女性にばかり
目がいってしまい、オデッセイの印象がほとんど残りません。

こんなぼくはおかしいのでしょうか?


http://www.honda.co.jp/cmdata/auto/odyssey/cm38/index.html

Posted at 2009/04/11 00:35:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマにまつわる | クルマ
2008年11月18日 イイね!

どうなるビッグ3

GM保有のスズキ株をスズキ自身が買い戻すとか
フォードが保有するマツダ株を手放すとか
資金集めに大変なアメリカの自動車メーカー。

こっそりと、こんなニュースまで。
独政府、米GM傘下オペルを支援する用意(carview)

>ドイツ政府は17日、
>米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下の
>オペルを支援する方針を明らかにした。
>ただ、GMへの支援は実施しない意向。

これって、スズキのように
保有株を買い戻して、ドイツ資本の会社に戻すのか
それとも、資金的な再建補助かはまだ不明。
どちらにせよ、オペルの自由度は高まると予想。

正直なところ、フォードの多くのクルマが今では
マツダ車をベースにしているのと同様に
GMの多くのクルマはオペルとスズキの
プラットフォームを使っているわけで・・・。
フォードもGMもかなり切迫しているんですねぇ。

でも、資金難とはいえ、開発母体の会社に自由度を与えて
なおかつ本体のリストラをしていくと
そのうち、GMとフォードはますます開発力がなくなって
スズキやオペルやマツダからのただのOEMばっかりになる・・・
という恐怖の未来を、本日は想像してしまいました。

さて、どうなるのやら。

Posted at 2008/11/18 23:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマにまつわる | クルマ

プロフィール

「ココハドコ?」
何シテル?   04/07 13:28
文系&クルマ好きです。理屈が多いですが、愛情の裏返しです。あたたかく見守ってください。 みんカラでは基本的にクルマのことだけを書くようにしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年~
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
2008年~2015年。 愛称は「ねずみクン」。購入までの経緯は以前このブログに書きまし ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2005年~2008年 購入までの迷った過程は、この「みんカラ」のブログに書きましたが、 ...
プジョー 306ブレーク プジョー 306ブレーク
1998~2005 愛称は「アゲイン号」。ハッチバックの306はさほど気にしていなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation