• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユー君のブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

ちょっと早めのバレンタイン

ちょっと早めのバレンタイン今年のバレンタインはビートルもらいました!
かなり精巧なミニカー付きです。
ドアには2019と刻まれています。
これから毎年もらえますように(^-^)














Posted at 2019/02/10 00:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

V37にみる日産の現状

V37にみる日産の現状待ち合わせの時間まで少し余裕があったので、日産グローバル本社に行ってきました。




かっこいいと思います。
個人的にはトヨタの個性の強い顔よりもオーソドックスで好感が持てるデザインだと思います。
トヨタ車も見慣れるとかっこいいんですけどね。

ただ品質はいかがなものでしょう?
まずここ。
なんでしょう、この隙間・・・
ハリボテですか?試作品ですか?という感じのカバー。
レーダーを隠してるカバーと思われます。
この隙間に誰一人として違和感を持たなかったのでしょうか?


ちなみに反対側はちゃんと出来てますね。



勝手な予想ですが、この車が発売される時からついてた通常のメッシュはちゃんと時間をかけて設計されたもの。
デビュー時はユーザーやジャーナリストの目も厳しいですしね。
ただレーダーのカバーはマイチェン等のために突貫工事で設計されたものでないかと思っています。
結果最優先、目の前の目標最優先の体質が生み出してしまったものなのか、こういった細かいところに気づくことの出来ない会社になってしまったのか・・・

そしてもう一つ、これももう10年以上変わらない製造方法のようですが、天井の生地の処理。


フロントガラスと天井の端の部分です。
私のV36もそうですが、生地を内側に織り込むのでなく、切断しています。
その結果、端の方は毛羽立った感じになり、まるで素人が張り替えたようです。
その結果、年数が経つにつれ、だんだん剝がれてきたり、ほつれたりしてきます・・・
これはV37に限らず、フーガでも同じです。おそらくシーマでも。
フラッグシップと呼ばれるような車ですら、見えるところで手を抜く神経の理解に苦しみます。
また、マイチェンでQ60のステアリングを流用したがために、コラムカバーとステアリングのチリが合わなくなったことにも驚いています。
最近ではセレナやリーフもあってないので、もはやこの部分は気にしないことにしたのでしょう。
コスト削減のため、構わず流用。

ちなみに、ホイールのセンターキャップもメッキ感がやけに強く、ホイールのシルバーとはあっていません。
これもV36の頃からずっとそうなので、ここ10年以上、見直すこともなく使い回しでしょう。
インフィニティエンブレムの意味するものはなんなのでしょう?

検査問題、会長問題と隠しきれなくなった膿がどんどん出てきてますが、これを機にこの会社がもう一度、いい車を作れる企業になれることを祈ります。

せっかく名車を数多く持っているのですから、こんなつまらないことで、そのイメージを壊していってほしくないです。
私の愛車もそうですが、乗ればいい車な分もったいない・・・
Posted at 2018/12/09 02:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月11日 イイね!

ハットトリック

愛車ランキング、パーツレビュー、整備手帳、同じ日に全て1位になったので調子に乗ってブログ書いちゃいます。

といっても、実車の方はこれといってUPするものないので、愛車のそっくりさんを。

実車と同じフィルムを使って、同じところをラッピングしてみました。

あとはホイールが黒くなってフロントリップとディフューザー がつけば文句なし!

皆さまこれからもよろしくお願いします。

Posted at 2018/09/11 23:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

沼津ドライブ

沼津に行ってきました。
海鮮丼食べて

海鮮丼というより、海鮮プレート?

深海魚水族館行って

この大口、最近の車みたいですね。

深海プリン食べて。



そうです、このステアリングを載せたかっただけです笑

でもいい旅でした。
最近クラッチも不調な中、車もよく頑張った!
Posted at 2018/09/09 23:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月30日 イイね!

カーラッピング

愛車のモデルカー。
こっちも実車と同じフィルムを使ってラッピングしてみました。

ディフューザーとフロントリップも再現できたら最高なんだけども・・・


Posted at 2018/07/30 01:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおのり@GVB
オレもそれ履いてるよ!
ロードノイズは大きいけど、それ以外は全く不満なし!
感覚的には、ヨコハマのSドライブのロードノイズに、アドバンスポーツに近い性能のタイヤって感じ。」
何シテル?   05/10 00:04
U14に乗り始めて1年経ったのを機会に始めました。 一年間自分がしてきたことを少しずつ載せていこうと思います。 と、思ったのですが、放置してる間にクルマを乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランクリッドモールのカスタムについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 07:16:10
UYEKI エアコンカビトルデス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 19:35:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2013年からの愛車です(^-^) 今のところ日本一美しいデザインのクルマだと思います ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
U14に乗ってました。 現在は父に保護され、今まで以上に大切にされているようです(^- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation