• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

異音の原因をさぐれっ!

異音の原因をさぐれっ! 車高調って言うものはこの
クスコ02Eが初めてなんですが
ど~も雨の日やステアリングを切ってのバックで
『ココココン♪』っと軽快な異音がするんですよね~★

察するにバネがヨジレてリングと擦れる音の様な気がするんですが
以前から上げたり下げたりして色々と探ってみています。

今回は以前プリロードをかけてやったら異音も乗り心地も悪くなったので
プリロード0の車高はそのまま5mm下げ!

車高調ってこんな物ですかね~?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/07/05 09:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原因判明✋
takeshi.oさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

山へ〜
バーバンさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年7月5日 19:16
例のリヤアッパー付近の異音ではなくて!?
俺もクスコしか体験してないので何とも言えんですが、多少の鳴きは仕方ないと思いますよ~
コメントへの返答
2008年7月5日 19:24
リアアッパーは落ち着いたらしく気にならない程度になりましたよ♪
問題はフロントなんです★
ショックが抜けてるわけでもなさそうだし…

取り敢えず今日はロアシート側にCRCしてみました♪
これで収まってくれたらグリスに変えてみますよ~♪♪
2008年7月5日 19:56
こんばんは♪

本日は、マフラーとクラッチとレーダーとピロの音を聞きながら、エンジン調整にお店に行きました☆(笑)

音楽がないのも、オツですね☆(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月5日 22:17
音楽無しは納車の時だけでしたが
nori姉号は色んな音で楽しそうですよね~♪

E型にで等長エキマニになったら
純正マフラーだと『乗用車』でしたからね~★

エンジンの具合は如何でしたか?

保証期限内だとは思いますが…
2008年7月5日 22:09
車高調で音が出るのはある意味で普通ですね。
高い車高調では音防止の為にシリコン(?)シートとかついているので、あまり音がしませんが。
気になるなら、SWIFTやベステックスのシートですかね。
コメントへの返答
2008年7月5日 22:22
確かアッパー側にはシリコンシートが入ってたはずですが
ロア側は砂や砂利も噛んでましたからね★

そのうちアライメントも取り直さないといけないでしょうから
バラして対策品を入れるのも手ですね♪
後でチョイと調べてみますね♪(*^-^)b

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation