• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Curzのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

The masterpiece of Mitsubishi Motors.

The masterpiece of Mitsubishi Motors.
現存するプラグインハイブリッド車の中で、間違いなく一番に推せる車です。 PHEVシステム自体もさることながら、走安性、実用性、コストパフォーマンスとも最もバランスのよい車ではないでしょうか。 また外部電源としても使える点では、ただのクルマに終わらず「人生観」を変える力をもって極めてパワフルな車 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 23:21:15 | コメント(1) | クルマレビュー
2015年10月11日 イイね!

ある種の麻痺。

ある種の麻痺。
わが家にアウトランダーPHEVがやってきて約一カ月半が経とうとしております。 9月中旬にはKeeperコートもばっちり仕上げてますます存在感が増してます。 時折、FTOの年季を言い訳に、コソコソ父親から借りて乗っておりますが、やはり驚くべきは静粛性と滑らかさ。 エンジンが動いていないの ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 22:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

電動車、襲来。

電動車、襲来。
外車にしか興味のなかった親が、いよいよ時代に即した「ナウい」車への乗り換えを決意。 発表直後の実車をみて、迷わず「赤」なんて刺激的な色をチョイス。 (確かに、三菱のコーポレートカラーを考えれば赤が銀。) 実を言えば、自分自身がFTOから乗り換えを考えた当該車種。 なんでって、SUVの身なり ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 22:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月24日 イイね!

「引き際の美学」

「引き際の美学」
世に存在が定義されたものは、創出と同時に いずれ終わりを迎える。盛者必衰の理。 モータースポーツの一極、WRC(世界ラリー選手権)にて名を残した「ランサーエボリューション」が、最終仕様を持って姿を消すことになる。 世の愛好家は、この存在が「消える」事実に対して悲観、落胆、憤怒といった負の印象 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/24 00:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

eKレーシング?

eKレーシング?
ちょいと野暮用で、eKカスタムをベースに、PHEVラリーカーのワークスカラーをおとし込んでみました。 やたらと歌舞伎臭の漂う風貌。 「ダイナミックシールド」自体がそう見えてしまうのでしょうか? ここからまた煮詰めます。
続きを読む
Posted at 2015/07/08 23:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月31日 イイね!

三菱車随一の走る楽しさ。

三菱車随一の走る楽しさ。
代わりになる存在がない、唯我独尊的クルマです。 三菱らしさと三菱らしからぬ要素が相まった本当に特殊な車種です。 エボの裏に隠れて存在感は少々薄いながらも、伊達にカーオブザイヤー'94-'95は取ってません。 日常性を保ちながら、これだけの所有欲、走る楽しさを両立してるクルマも珍しいかと。 恐らく ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 23:34:22 | コメント(1) | クルマレビュー
2015年02月08日 イイね!

120,000 (51,788)

120,000 (51,788)
今日は明るい空の雨降り模様でした。 なぜか自分の車は雨の日のほうが調子がいい傾向があります。(なぜだろう。) 思い付きでZの試乗に行く途中、生涯走行距離120,000kmを迎えました。 一般の人からすると、大分走った印象かもしれませんが、自分は案外そうでもなく。 なぜかふと「まだま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 22:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

試乗 / 日産・フェアレディZ NISMO

試乗 / 日産・フェアレディZ NISMO
興味本位で思いついて、違うMT車に乗りたいと思って即試乗へ。 埼玉まで下道でとぼとぼ走って対面したのは「フェアレディZ NISMO」。 ガンメタル×ベリーレッドでコーディネートされた専用エアロが個人的には相当好み。 内装も思いっきり黒基調のアルカンターラで包まれて密閉感抜群。 思った以上に ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月27日 イイね!

胎動。

胎動。
昨日、みんカラ上での様々な三菱の姿勢に関する叱咤のご意見、痛く受け付けました。 私もいち三菱ファンとして心痛める一方です。 いま三菱は、過去の不用意な無茶を改め、「本当の三菱とはかくあるべきか」を模索している、幼子の様な状況です。それほど逼迫している状態です。 かくある自分もFTOという旧車 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 21:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

FTO 20th Anniversary in Mitsubishi Motors Mizushima Plant

FTO 20th Anniversary in Mitsubishi Motors Mizushima Plant
10/26、日曜日。 三菱自動車 水島製作所にて行われた「2014 三菱感謝祭」と併催する格好で、FTO生誕20周年記念祭を行いました。 この場を借りて、開催に快諾してくださった三菱自工の各位にお礼申し上げます。 今回集まったのは15台。 最終的には14台となりましたが、20年越しに ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 23:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ISKW ご自分で制作されたものでしょうか?」
何シテル?   10/22 04:02
Curz(読み:くるつ)です。 神奈川在住の某車好きです。 車好きのみなさん、仲良くしてください。 車歴) ・三菱 FTO:2012/06~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーバーフェンダーナイン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:02:40
三菱自動車(純正) スライディングマジックルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:01:57
THULE Motion xt alpine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:25:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
真っ黒クロスケです。2024年6月29日に納車。 まったり付き合っていきます。
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
23年1月より。 以前乗っていたモンテロスポーツから馴染みのエクリプスクロスに帰ってきま ...
三菱 その他 三菱 その他
2021年1月3日より。 中東仕向のモンテロスポーツ(別称パジェロスポーツと呼ばれる車種 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
UAE、Dubaiでの駐在生活のお供です。 会社での所有、登録で普段の生活に使っておりま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation